
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年6月23日金曜日
◆【鹿島】ガンバ大阪から2戦連発なるか。土居聖真「今お互いにいい流れにある。(第1戦と)同じチームだと思わずしっかり戦いたい」(サカノワ)

ホームでは鮮烈2ゴール。「『調子が良さそうでいいね』とずっと言ってもらえて、それが何より嬉しいし、楽しくサッカーができています」
[J1 18節] G大阪 – 鹿島/2023年6月24日19:00/パナソニック スタジアム吹田
J1リーグ鹿島アントラーズの土居聖真が6月22日、2日後のガンバ大阪戦に向けて抱負を語った。
ホームでの第1戦(〇4-0)では、鹿島の“ナンバー8”は途中出場から鮮やかな2ゴールを決めている。とはいえ、あの試合をからどん底の期間を経て、G大阪は這い上がり、最近はリーグ3連勝中だ。土居も「同じチームだとは思わずしっかり戦いたい」と気を引き締める。
「今シーズンから監督が代わり、求めているサッカーが今浸透しつつあると思います。ホームで対戦した時とメンバーも変わっています。勝ち数もだいぶ積み重ねてきていて、今お互いにいい流れにあり、同じチームだと思わずしっかり戦えればと思います」
「(土居選手自身も好調のようだが?)今シーズンずっと、ファンの皆さん、記者の皆さんから『調子が良さそうでいいね』とキャンプからずっと言ってもらえているので、それが何よりも嬉しいですし、楽しくサッカーができています」
そして現在のチーム状況について。負けられない試合の連続を、まさにチーム一つとなってクリアすることで、全体のレベルも上がっている。そう土居は感じている。
「リーグ戦もカップ戦も1試合ずつ、決勝と言いますか、落とせない試合が続きます。直近のルヴァンカップ(アルビレックス新潟戦/〇2-0)もそうでした。たくさんのメンバーが出場して、チームとして総力戦で戦えています。暑くなってきたなか苦しい時間帯、苦しい試合もあると思うので、手をつなぎ合い、歯を食いしばって戦っていきたい。そうすれば後半の最後に、『あの時頑張って良かったね』と、みんなで思えるはずです」
理想はこのまま、チーム全体進化を続けながらタイトルへ邁進すること。ただもしも何か“違和”を生じた時、あるいは感じた時、それを察することも大切だとも話していた。
「流れが良くない、良くしていかなければいけない時、このままでいいや、と何も感じなかったり、ほったらしたりするのではなく、より良くするために、みんなの意識、何かを変えようとする気持ちが大切だと感じます」
折り返して迎える大事なリーグ18節、流れを掴むのは鹿島か、G大阪か――。ガンバキラーとして、土居がパナスタでも鋭いゴールを決めてくれるはずだ。
◆【鹿島】ガンバ大阪から2戦連発なるか。土居聖真「今お互いにいい流れにある。(第1戦と)同じチームだと思わずしっかり戦いたい」(サカノワ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 19
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 20
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 27
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 30
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 39
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 45
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 48
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 54
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 56
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 78
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 82
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)