
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年2月29日月曜日
◆移籍後初の公式戦で決勝点!C大阪MF山村「結果を出せたことは嬉しく思う」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?183908-183908-fl
[2.28 J2第1節 町田0-1C大阪 町田]
「攻守のセットプレーがキー」と大熊清監督が睨んだとおり、セレッソ大阪の決勝点はセットプレーから生まれた。後半26分、FWブルーノ・メネゲウの右CKをMF山村和也が頭ひとつ抜けた打点の高いヘディングでとらえると、劣勢を強いられていたC大阪に大量の先制点をもらたす。得点、アシストともに新加入の選手で、大型補強を行ったC大阪は早速結果を出した格好になった。
プロ5年目にして「開幕戦(の出場)は初めて」だというのは、移籍後初ゴールを決めた山村だ。「ブルーノからいいボールが入ってきたので、合わせるだけ」と得点シーンを振り返り、「結果を出せたことは嬉しく思う」とまずは胸をなでおろしていた。
山村はMFソウザとともにC大阪の中盤の底を形成発したが、勢いを持って前に出てくるFC町田ゼルビアに、ボランチ周辺のスペースをいいように使われてしまった。「(C大阪は)チームとしてなっていない。うちらがつけ込めるところ」と町田のMF森村昂太は試合前に分析していたというが、実際、新加入同士のC大阪ダブルボランチは機能していいたとは言い難い。「試合内容を見ると納得いかない。改善するところはたくさんある。詰め直して、次の試合に活かしたい」。その点は山村自身も痛感しており、課題として挙げていた。
流通経済大から鹿島に加入し、鹿島一筋だった山村にとってはJ2は初めての舞台となる。それでも「セレッソは魅力のあるチーム」と移籍することを決断。「もっとセレッソの力になれるように」と力を込めた。
(取材・文 奥山典幸)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 38
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 44
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 58
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 59
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 72
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 87
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 92
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
2月
(133)
-
▼
2月 29
(16)
- ◆町田がクラブ史上最多入場数を更新、相馬監督「素晴らしい舞台をつくってもらった」(ゲキサカ)
- ◆移籍後初の公式戦で決勝点!C大阪MF山村「結果を出せたことは嬉しく思う」(ゲキサカ)
- ◆【中田浩二の視点】鹿島・鈴木ゴールへの姿勢が良いから競り勝てた(スポニチ)
- ◆北九州MF本山雅志が勝利貢献「J1上がれるよう」(ニッカン)
- ◆北九州・本山、途中出場で流れ変える「勝てたのが収穫」(サンスポ)
- ◆秋田、岩政の系譜は昌子源にアリ! 鹿島がG大阪に完封勝利の舞台裏。(Number Web)
- ◆スタンドが近いからこその難しさ…新スタがホームG大阪の連係ミス生む「声が通りにくい」(livedo...
- ◆柴崎“超回復” 術後経過良好で開幕戦フル出場(スポニチ)
- ◆【鹿島】2年目19歳・鈴木、レジェンド直伝Vヘッド!(報知)
- ◆手倉森監督、鹿島・鈴木をベタ褒め「持ってるね~」(報知)
- ◆鹿島、アウェーでG大阪撃破!19歳優磨V弾 逆転リオへ号砲(スポニチ)
- ◆またまた鈴木優磨が決勝点!鹿島2年目19歳が驚異的な勝負強さ見せつける(ゲキサカ)
- ◆交代策で明暗…カイオと鈴木優磨が輝いた鹿島、G大阪監督「私自身の責任」(ゲキサカ)
- ◆鹿島・19歳鈴木、定位置奪取へアピール(毎日新聞)
- ◆G大阪、新スタ公式戦初戦は黒星…交代策的中の鹿島が白星スタート(サッカーキング)
- ◆2016明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第1節(オフィシャル)
-
▼
2月 29
(16)
-
▼
2月
(133)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)