
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年11月25日土曜日
◆サッカースタジアムが進化中! 「最高すぎない?」「Wi-Fi使えるの神」とサッカーファンから絶賛の声(るるぶ)
今年7月に、サッカーJ1・鹿島アントラーズの本拠地である「茨城県立カシマサッカースタジアム」が“スマートスタジアム化”されました。サッカー人気が過熱する中、クラブチームは気軽にスタジアムへ足を運びたくなるような、様々な取り組みを行っているのでご紹介しましょう。
詳細:photo by nteee - Flickr
「カシマスタジアム」がスマートスタジアム化!
スマートスタジアムとは、高密度Wi-Fi網を設置して、高速インターネットが快適につながる環境に整備されたスタジアムのことをいいます。国内では、今年2月にベガルタ仙台のホームスタジアム「ユアテックスタジアム仙台」がスマートスタジアム化。さらに2016年からは、大宮アルディージャの本拠地「NACK5スタジアム大宮」のスマートスタジアム化が進んでいるようです。
スマートスタジアム化によって、「カシマスタジアム」では試合前の選手バス内やロッカールーム、ウォーミングアップの様子をVR動画で見られるように。また、特別フォトフレームを使って写真撮影ができるフォトブースでは、撮影した写真を携帯端末に無料でダウンロードできたり、「#しかフォト」をつけてSNSに投稿すれば、その場でプリントアウト可能。さらに、AR(仮想現実)技術を活用した「スマホをかざして、しかおを探そう」や、来場者だけが参加できるWi-Fi内プレゼント企画「鹿BIG」といったイベントが実施されました。
スタジアムに足を運ぶのが楽しくなる取り組みに、サッカーファンからは「インフラやら設備の先端化はどんどん取り組んで欲しいね!」「ハーフタイムにWi-Fi使って他スタジアムの試合見てる」「スマートスタジアム初めて来たけどWi-Fi使えるの神だな」「快適Wi-Fi使えるスタジアムとか最高すぎない?」といった絶賛の声が上がっています。
スタジアムグルメと“釣り禁止”のスタジアムも大注目!
また、柏レイソルの「日立柏サッカー場」では「レイソルカリー」、FC東京の「味の素スタジアム」では「東京壺漬け唐揚げ」、ガンバ大阪の「市立吹田サッカースタジアム」では「大たこ入りたこ焼」などのグルメが。ちなみに、去年と今年の2月には、各クラブチームのスタジアムグルメを販売するイベント「FUJI XEROX グルメパーク」が「日産スタジアム」で開催されて大好評を博しました。
グルメで有名なスタジアムは多いですが、J3・ギラヴァンツ北九州の本拠地「ミクニワールドスタジアム北九州」は、別なことで有名に。同スタジアムは、ボールが“海ポチャ”する可能性があるほど海に近いため、立て看板には“魚つり禁止”の文字が。そのため、釣り禁止のスタジアムとして全国に名を轟かせているのです。
2018年にはロシアW杯が開催され、ますます注目を集めることが予想されているサッカー。スタジアムに訪れて、生で試合を観戦してみてはいかが?
サッカースタジアムが進化中! 「最高すぎない?」「Wi-Fi使えるの神」とサッカーファンから絶賛の声
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 5
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 11
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 15
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 19
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 21
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 40
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 65
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 66
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 68
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 80
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 85
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 89
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
11月
(207)
-
▼
11月 25
(18)
- ◆ハリル監督、鹿島MF三竿健をE―1選手権で初招集も(報知)
- ◆鹿島名物「食肉のモツ煮」物語。 連覇の瞬間は極上の1杯とともに。(Number)
- ◆愛媛、4選手との契約満了発表…5年所属の三原向平や“10番”安田晃大ら(サッカーキング)
- ◆柴崎、真野恵里菜と真剣交際「アモール」結婚視野に1年前から遠距離愛(スポニチ)
- ◆【鹿島】21歳・三竿健「緊張を力に」…連覇決める(報知)
- ◆鹿島、連覇へ最終調整 大岩監督「いつも通りの準備をしてきた」(サンスポ)
- ◆鹿島、大一番は8年ぶりチケット完売 Vへ緊張感(ニッカン)
- ◆鹿島の連覇決まるか、直接対決の大宮と甲府は同時降格の可能性も…(ゲキサカ)
- ◆【鹿島 vs 柏】 ウォーミングアップコラム:レオ シルバが見せるタイトルへの強い意気込み(J's...
- ◆11月26日(日)茨城県立カシマサッカースタジアムにて イイフロ(1126)イベント開催 抽選で...
- ◆サッカースタジアムが進化中! 「最高すぎない?」「Wi-Fi使えるの神」とサッカーファンから絶賛の...
- ◆大迫は後半28分までプレー サッカーの欧州リーグ(トーチュウ)
- ◆“鹿島る”の正体とは何か? 鹿島がJリーグで勝ち続ける必然(Footballista)
- ◆鹿島MFレアンドロ、来季も残留へ。今季J1で11得点…まもなく完全移籍成立(フットボールチャンネル)
- ◆鹿島西「思い持って」満員サポーターと共に連覇誓う(ニッカン)
- ◆鹿島20冠獲得へ“U.F.O.(優勝)”コラボ(ニッカン)
- ◆【鹿島】曽ケ端、自身17冠目リーグVへ「しっかり準備したい」(報知)
- ◆【鹿島vs柏プレビュー】鹿島は今節で優勝を決められるか…柏はキム・ボギョンを出場停止で欠く(サッカ...
-
▼
11月 25
(18)
-
▼
11月
(207)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)