
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年1月2日木曜日
◆指揮官の最後飾れず鹿島・三竿が涙「ふがいなさを痛感」/天皇杯(サンスポ)

【限定8個】新年セール ヘアケア ハホニコ 福袋 2020 当店売れ筋 チョイス...
第99回天皇杯全日本選手権決勝が1日、国立競技場で行われ、6度目の優勝を狙った鹿島は神戸に0-2で敗れた。
MF三竿は「自分たちの力のなさだったり、自分のふがいなさを痛感した」。シーズン終盤に苦しんだ3バックにまたも手を焼き前半に2失点。後半8分にDF山本を投入し、神戸と同じ3バックの形にしてからは「同じシステムにしたことでやることがハッキリしてプレスがかけやすかった」と振り返ったが、「4-4-2のなかでも自分たちでもっと変化できたら違ったのかなとは思う」とフォーメーションのギャップを突かれ試合の主導権を握られたことを悔やんだ。
この試合は2011年からコーチを務め、17年からは監督としてチームを指揮した大岩監督のラストゲーム。16年に鹿島に加入以降、指導を受けてきた三竿は指揮官の有終の美を飾ることができず「自分があまりよくなくても、(小笠原)満男さんを出さずに、僕を出してもらっていた。その責任を持って僕はプレーしていたけど、その恩を返すことができなくて本当に申し訳ない」と言葉を詰まらせながら、目に涙を浮かべた。
今季はリーグ戦、天皇杯、ルヴァン杯、アジアチャンピオンズリーグの4冠を目指したが2014年以来の無冠。三竿は「鹿島というクラブはタイトルをとり続けなければいけない」。大岩監督からはチームの中心になるように言葉をかけられたという23歳がこの悔しさを胸に再びチームを常勝軍団へと導く。
|
◆指揮官の最後飾れず鹿島・三竿が涙「ふがいなさを痛感」/天皇杯(サンスポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 10
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 18
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 20
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 34
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 37
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 38
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 44
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 56
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 57
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 75
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 80
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 96
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
-
▼
2020
(1404)
-
▼
1月
(176)
-
▼
1月 02
(17)
- ◆初の新国立…内田篤人「ベンチにヒーターが入っていた。ありがたかった」(ゲキサカ)
- ◆鹿島V逸 大岩監督ラストゲーム飾れず号泣(スポニチ)
- ◆天皇杯V逸で無冠の鹿島、タイトル奪還へ来季は10人規模の補強&スタッフも総入れ替えへ(報知)
- ◆鹿島来季新監督にザーゴ氏決定的 コーチ陣一新でOB相馬氏に打診 「ブラジル流」から「欧州流」に転換...
- ◆有終の美飾れず退任…大岩剛監督、目を赤らめ「非常に充実」《天皇杯》(超WORLDサッカー!)
- ◆2失点に関与の鹿島DF犬飼「2点目は個人的なミス」(ゲキサカ)
- ◆鹿島2014年以来の無冠 犬飼「悔いが残る」/天皇杯(サンスポ)
- ◆鹿島土居、痛感した世界レベルとの差「経験、場数」(ニッカン)
- ◆V逸見つめたDF内田篤人「アントラーズらしさでぶつかっていくのか、変えていくのか」(ゲキサカ)
- ◆【天皇杯決勝】どうした鹿島? 神戸戦の完敗を受けて内田が示した“強者の定義”(サッカーダイジェスト)
- ◆「完敗です」…相手を称えたDF町田浩樹が示した覚悟「鹿島というチームを体現していける選手に」(ゲキサカ)
- ◆鹿島DF町田「今日は完敗です」悔しさは五輪代表で(ニッカン)
- ◆素晴らしい雰囲気の中で…タイトル逃した鹿島、FW伊藤翔「優勝して感極まりたかった」(ゲキサカ)
- ◆付け焼き刃の3バックも効力発揮…MF永木「それだけが収穫」(ゲキサカ)
- ◆“剛さんとの3年間”に声震わせたMF三竿「ずっと僕を評価してくれた」(ゲキサカ)
- ◆指揮官の最後飾れず鹿島・三竿が涙「ふがいなさを痛感」/天皇杯(サンスポ)
- ◆天皇杯 JFA 第99回全日本サッカー選手権大会 決勝(オフィシャル)
-
▼
1月 02
(17)
-
▼
1月
(176)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)