
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年4月3日土曜日
◆浦和戦に挑む鹿島、5発完勝の福岡戦の“再現”なるか。肝はザーゴ監督が求める「安定感」(サッカーダイジェスト)

「勢い、自信を掴むための重要な一戦になる」
リーグ戦で現在2連敗中の鹿島アントラーズは、次節は敵地で浦和レッズとの一戦に挑む。4月1日のオンライン取材に応じたザーゴ監督は、「アビスパ戦で見せたようなパフォーマンスを示したい」と意気込みを口にする。
直近のルヴァンカップ2節・アビスパ福岡戦は5-1の完勝。2得点の上田綺世ほか、荒木遼太郎、エヴェラウド、広瀬陸斗がネットを揺らした。一方で指揮官は、その福岡戦は「過去の試合」とも捉え、すでに頭の中は切り替えている。
「私が一番求めているのは安定感。それは今シーズン、ずっと言ってきていること。コンスタントに力を発揮していきたいし、そういう考えと意識で取り組んでいます」
浦和の印象については「監督が代わって、“つなぐ”というところを目指しているが、リーグ戦では思うような結果がまだ出ていないかなと思っています」と語る。
ただそれは鹿島にもあてはまるかもしれない。ここまで5試合を消化し、1勝1分3敗の勝点4で15位に沈む。「我々もスタートダッシュで躓いている状況」だ。
だからこそ、良い流れを呼び込むような勝利を手にしたい。
「勢い、自信を掴むための重要な一戦になる。上位陣に食らいついていかなくてはいけないし、自分たちの目標を意識しながら戦っていきたい」
代表ウィークが明け、リーグ戦が再開。序盤戦の遅れを取り戻すため、巻き返しに弾みがつく戦いを見せられるか。
構成●サッカーダイジェストweb編集部
![]() [書籍のゆうメール同梱は2冊まで]/中田浩二の「個の力」を賢く見抜く観戦術 サッカーが11倍楽しくなる![本/雑誌] (ワニブックス|PLUS|新書) (新書) / 中田浩二/著 |
◆浦和戦に挑む鹿島、5発完勝の福岡戦の“再現”なるか。肝はザーゴ監督が求める「安定感」(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 4
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 8
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 16
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 26
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 65
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 81
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
-
▼
2021
(1136)
-
▼
4月
(124)
-
▼
4月 03
(9)
- ◆鹿島に援軍到着! MFディエゴ・ピトゥカがついに来日、Jリーグバブル終了後に合流(超WORLDサッ...
- ◆鹿島新加入のピトゥカ入国発表 隔離先の宿泊先へ(ニッカン)
- ◆Jの夢、諦めず支える アルテリーヴォ和歌山サポーター(朝日新聞)
- ◆アントラーズ復帰前、内田篤人に小笠原満男から届いた一通のメール…「たいしたことねぇなぁ」の初対面か...
- ◆内田篤人と小笠原満男が欧州で学んだこと「蹴落としてでも這い上がる精神」遠慮するとパスタもなくなる?...
- ◆鹿島・白崎 3日浦和戦へ「勝つしかない。やるべきことをしっかり」(スポニチ)
- ◆負傷者続く鹿島を白崎が救う「質が高ければ崩せる」(ニッカン)
- ◆浦和戦に挑む鹿島、5発完勝の福岡戦の“再現”なるか。肝はザーゴ監督が求める「安定感」(サッカーダイ...
- ◆【浦和vs鹿島プレビュー】スタートダッシュに失敗した浦和と鹿島…下位脱出を懸けてライバル同士が激突...
-
▼
4月 03
(9)
-
▼
4月
(124)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)