
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年8月1日日曜日
◆柳澤敦監督率いる鹿島ユースは、菊池快の2ゴールでタフな激闘を制して準決勝へ!(ゲキサカ)

[7.31 日本クラブユースサッカー選手権U-18大会準々決勝 京都U-18 1-2 鹿島ユース ロード宮城総合運動場陸上競技場]
一進一退の攻防を制したのは、元日本代表FW柳澤敦監督率いる鹿島アントラーズユース(関東6)だった。
31日、第45回日本クラブユース選手権(U-18)大会の準々決勝。群馬県の宮城総合運動場陸上競技場で行われた鹿島ユースと京都サンガF.C.U-18(関西2)の試合は、激しい競り合いが連続するタフなゲームとなった。
「相手は前からかなり(プレスに)来るチームで、僕らも前線から守備に行くチームなので、同じような特長があると感じていた」(鹿島ユースFW菊池快)
負けたら終わりの一発勝負。グラウンド状態もそれほど良くないことを思えば、お互いに相手のプレッシングを避けてロングボールを蹴り込む展開が増えていくのは必然だった。「まずはシンプルに、失点をしないようにしよう」(柳澤監督)という指示も出ており、互いに予想の範囲内の展開だったが、「もう少し自分たちの流れに持って行きたかったし、チャンスを作りたかった」と指揮官が振り返ったとおり、チャンスらしいチャンスが生まれぬまま試合時間が流れていった。
そんな試合が動いたのは前半の30分だった。DF小林栞太(3年)のクロスから菊池快(3年)がストライカーらしくニアへと突っ込んでのヘディングシュートを突き刺す。「感覚で動き出した」というエースの一発は、「前半はあれしかチャンスがなかった」(柳澤監督)中で生まれた値千金の先制弾だった。
だが、京都U-18もこのまま終わるようなチームではない。前半終了間際にMF遠山悠希(3年)のドリブルシュートで好機を作ると、ハーフタイムにはFW勝島新之助(3年)、DF植田悠太(2年)の2枚を投入。年代別日本代表経験を持つ二人の実力者が見せる意欲的なプレーが加わり、京都U-18が試合の流れを一気に引き戻す。
セットプレーから相手ゴールに迫るチャンスを作り始めた後半8分には、FKがこぼれた流れからDF大坪謙也(3年)が左足ボレーシュートを鮮やかに突き刺し、試合を振り出しに戻す。直後の11分にも大坪がCKから決定的なヘディングシュートを放つなど、勝敗の天秤は京都U-18に傾きつつあるかに見えた。
しかし、柳澤監督が「このチームは本当に失点したあとすぐにまた失点してしまうということが多く、口酸っぱくその点を選手たちに言い続けてきた。でも今日は、相手の勢いがある中で違う姿を見せてくれた」と選手たちの成長ぶりを称えたとおり、GK高橋楓(3年)を中心によく声を掛け合って立て直した。
そして逆に一刺しを相手ゴールへと突き立てる。後半13分、MF淵上涼太(3年)の右足シュートを京都U-18のGK岡田修樹(3年)がセーブした直後のプレーだった。「あそこで淵上なら(シュートを)打つと思ったので」と抜け目なく狙っていたストライカーがいた。ワンタッチで菊池が押し込み、2―1。鹿島ユースが再度勝ち越しに成功する。
このあとはゴールへの意欲をみなぎらせる勝島を軸に反撃する京都U-18に対し、鹿島ユースが一丸の守備で対抗する流れ。京都U-18は退場者を出しながらも最後まで諦めない姿勢を見せたが、鹿島ユースは伝統どおりの体を張った守備を全員が見せる。次々と訪れたセットプレーのピンチも耐え切り、2-1のスコアを維持。昨冬に行われた前回大会に続く4強進出を果たした。
「前回はこの準決勝で負けているので、選手たちにはそのリベンジという思いがある」と柳澤監督。まずはその準決勝、そして「その先にはもちろん、日本一」(同監督)も見据えている。
(取材・文 川端暁彦)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 7
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 14
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 41
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 51
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 60
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 64
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 66
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 68
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 73
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 93
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 96
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)