
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年5月15日月曜日
◆スタメン定着後に5試合連続完封も鹿島DF関川郁万「代表とか海外とかより鹿島のために」(ゲキサカ)

[5.14 J1第13節 鹿島 2-0 名古屋 国立]
流通経済大柏高から鹿島アントラーズに入って5年目、偉大なライバルにもまれながらDF関川郁万が充実のシーズンを送ろうとしている。第8節の神戸戦で先発に復帰し、初戦こそ1-5の大敗を喫したが、そこから全てクリーンシートで5連勝。最終ラインで安定したパフォーマンスを発揮している。
この日は5万6000人以上が集まった国立競技場のピッチに立ち、マッチアップした名古屋FWキャスパー・ユンカーを完封。想定とは異なる3-4-1-2のシステムで相手が出てきたものの、前半38分にはユンカーのヘッドとMF米本拓司のミドルシュートを立て続けにブロックするなど、局面の力強い対応が光った。
ユンカーのヘディングシュートを阻んだ場面は「たまたま当たっただけ。あれは危なかった」とヒヤリとしたようだが、「咄嗟にああいうのが出た」と修正力で対応。「(ユンカーは)対峙する選手なので点を決めさせたくないと思っていた。無失点で終えられて良かった」とホッとした表情で振り返った。
今季の開幕当初は先発が続いていたものの、DF昌子源が負傷から復帰したことで一時定位置を喪失。だが、今季加わった昌子とDF植田直通から練習を通じて学びつつ、日々をひたむきに過ごしていたという。
「一日一日の練習を大事にしていたし、2人は自分のできないことを普通にやる人たちなので、その2人から見て学ばないと鹿島のCBとして試合に出られないと思っていた」
その結果、第8節の神戸戦で先発復帰を果たすと、第9節の新潟戦(○2-0)からは植田とのCBコンビで堅守を維持。「まだ組んで試合数は少ないけど、植田くんから本当に学ぶものもあるし、源くんから学ぶものもある。自分の中でうまく吸収してやれているんじゃないかなと思う」と手応えを感じている。
岩政大樹監督もかつて鹿島の最終ラインを支えたレジェンド的CB。関川は「鹿島を代表するCBがこのチームに3人もいるので、そこに負けていられないなと思う」と基準を高く掲げ、「上の存在がいると自分の目指す場所がはっきりするし、皆さんが思っている以上に自分の中で2人が帰ってきてくれた意味はでかいと思う」と今季のハイパフォーマンスにつなげているようだ。
このパフォーマンスを継続していれば、自身初のA代表入りも夢ではない。だがそんな期待を寄せる報道陣の質問にはピシャリと返した。「鹿島のために戦っているので。代表とか海外とかより鹿島のためにというのが自分は強い。そこまで欲はない」。まずはチームのために。「試合に出るとサッカー選手としての生きがいを感じるし、勝つことでまた生きがいを感じる。どんどん勝っていくことで自信もついているし、いい循環で回っていると思う」という充実のシーズンを走り抜いていくつもりだ。
(取材・文 竹内達也)
『鹿島のために戦っているので。代表とか海外とかより鹿島のためにというのが自分は強い。そこまで欲はない』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 15, 2023
◆スタメン定着後に5試合連続完封も鹿島DF #関川郁万「代表とか海外とかより鹿島のために」(ゲキサカ) https://t.co/Y2V63T59d0 pic.twitter.com/jTxbp7JLJB
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 21
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 26
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 41
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 49
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 50
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 61
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 69
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 77
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
5月
(130)
-
▼
5月 15
(13)
- ★2023年J1第13節_鹿島vs名古屋(国立)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
- ★2023年J1第12節_鹿島vsC大阪(ヨド桜)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
- ◆【鹿島】採点&寸評…「鹿島、国立」制し名古屋に2―0完勝 決勝点・鈴木優磨を抑えてのMOMは…(報知)
- ◆オール完封5連勝に導いた鹿島GK早川友基、国立大観衆にも動揺なし「インテルvsミランは7万5千人く...
- ◆離脱後にチームは連勝「思うところはあった」 復帰の鹿島MF佐野海舟「100%出し切っていく」(サッ...
- ◆先発落ちから5連勝スタート…鹿島FW知念慶がアピール弾「今までの自分ならパスをしていた」(ゲキサカ)
- ◆鹿島サポーター、横断幕で抗議「なぜ国立」「俺たちのホームはカシマ」…国立競技場でのJリーグ30周年...
- ◆スタメン定着後に5試合連続完封も鹿島DF関川郁万「代表とか海外とかより鹿島のために」(ゲキサカ)
- ◆「早川の姿がマジで最高すぎる」J1鹿島FW知念慶のゴールで、鹿島GK早川の歓喜爆発ぶりにファン注目...
- ◆鹿島FW鈴木優磨「腹立っていた」 レフェリー睨みつけ…ゴール取り消しで“激情”の真相(FOOTBA...
- ◆鹿島FW鈴木優磨、レフェリー睨みつけパフォ話題 「主審にドヤ顔」「煽りすぎ」(FOOTBALL Z...
- ◆【採点寸評|鹿島】マテウス封じが成功! 交代策もハマり5連勝を達成[J1第13節 鹿島2-0名古屋...
- ◆明治安田J1第13節 鹿島5連勝 名古屋に快勝 リーグ30周年試合(茨城新聞)
-
▼
5月 15
(13)
-
▼
5月
(130)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)