
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年7月31日水曜日
◆メルカリが鹿島の経営権取得「さらにビッグクラブとなるべく成長を」(スポニチ)

【中古】 プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリ /宇田川まなみ(著...
フリーマーケットアプリ大手のメルカリは30日、J1鹿島の経営権取得を発表した。鹿島が発行する株式の61・6%(約16億円)について、日本製鉄から譲渡を受けることで契約を締結。この日、都内で行われたJリーグの理事会において承認された。本株式譲渡完了後(8月30日予定)、速やかに新体制を公表する。
メルカリ社は17年に鹿島とオフィシャルスポンサー契約を締結。そして今回、さらなる「顧客層の拡大」「ブランド力の向上」「ビジネス機会の創出」を掲げ、経営参画するに至った。発表後には都内で会見が行われ、株式会社メルカリの小泉文明取締役社長兼COOは「一緒にアントラーズを更に強くしていきたい。日本代表するチームの経営をサポートできるということで非常にわくわくしている」と話した。
また、会見に同席した株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーの庄野洋代表取締役社長は「フットボールを取り巻く環境は非常に激変している。そういう中で、我々はこの26、27年間比較的成功してきたが、さらにビッグクラブとなるべく成長を求めていく。クラブとして受け継がれてきた伝統やフィロソフィーは継承しつつ、変えるべきものは変えていく」と語った。
日本製鉄は住友金属工業時代の1991年に行政・地元クラブなどと鹿島アントラーズを立ち上げ、30年近く筆頭株主を務めてきた。今後も主要な株主として同社の経営には関与する。
|
◆メルカリが鹿島の経営権取得「さらにビッグクラブとなるべく成長を」(スポニチ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 11
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 13
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 14
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 20
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 34
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 38
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 69
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 81
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 92
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 93
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
7月
(214)
-
▼
7月 31
(13)
- ◆岡田武史氏、鹿島身売り「16億、安いな(笑い)」(ニッカン)
- ◆【解説】IT企業がプロスポーツに参入する理由…メルカリが鹿島の経営権取得へ(報知)
- ◆安部裕葵のバルサ移籍に伊紙注目 「才能ある日本人」と紹介も…「スポーツ面では賭け」(FOOTBAL...
- ◆Jリーグ村井チェアマン、VAR導入の来年度への前倒しを検討 誤審続発を受けて急ピッチ対応へ(報知)
- ◆大迫勇也はブレーメン攻撃の“中軸”と独メディア絶賛 …指揮官は早くもスタメンを約束(GOAL)
- ◆【浦和 vs 鹿島】興梠慎三、古巣に示す浦和のエースの後ろ姿(J's GOAL)
- ◆【鹿島】新加入MF小泉、31日浦和戦即デビューも J2柏で今季出場1試合で鹿島入り(報知)
- ◆浦和レッズvs鹿島アントラーズ 第16節(サンスポ)
- ◆メルカリ社長が鹿島の補強に見解「考え方を重視」(ニッカン)
- ◆メルカリが鹿島の経営権を取得!持ち株比率は61.6%に「草創期の伝統を守りつつ、新たな時代を切り拓...
- ◆メルカリが鹿島の経営権取得「さらにビッグクラブとなるべく成長を」(スポニチ)
- ◆メルカリ、J1鹿島の株式61・6%の取得を正式発表 経営権取得へ Jリーグ理事会で承認(報知)
- ◆【鹿島】メルカリ、日本製鉄と子会社が保有する株72・5%のうち61・6%を取得(報知)
-
▼
7月 31
(13)
-
▼
7月
(214)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)