
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年7月18日土曜日
◆J1第5節optaファクト(ニッカン)

【中古】 世界一に迫った日 鹿島アントラーズクラブW杯激闘録 ELGOLAZO ...
鹿島アントラーズ – 横浜F・マリノス
・鹿島対横浜FMの通算60試合では、鹿島が30勝8分22敗と勝ち越している(横浜M時代も含み)。鹿島にとって横浜FMは最も試合数の多い相手であり、J1史上最も多い対戦カード。
・鹿島はホームでの横浜FM戦で現在、7連勝中であり、この間わずか2失点しか喫していない(1試合平均0.3失点)。本拠地での今カードで敗れたのは、2012年9月の対戦が最後(1-2)。
・鹿島は今季、クラブ史上ワーストの開幕4連敗。今節でも敗れると、同一シーズン内では2009年8月~10月以来の5連敗となる。
・鹿島は前年度覇者との対戦で現在4試合連続未勝利(2分2敗)。また、同状況の横浜FMとの4試合では3敗を喫している(1勝:2004年、2005年)。
・横浜FMはアウェイ戦で現在7試合連続無敗(5勝2分)。しかし、敵地で最後に敗れたのは2019年8月の鹿島戦(1-2)。
・鹿島の今季枠内シュート率は、リーグワーストの26.2%(11/42)。昨季全体の枠内シュート率は46%を記録していた(148/322)。
・鹿島はクロス数が今季リーグ最多(111本:成功率18%)。対する横浜FMは同項目が今季リーグで2番目に多い(106本:23.6%)。
・仲川輝人は横浜FMが鹿島戦で挙げた直近4得点のうち、3点に直接関与している(2得点、1アシスト)。同選手にとって鹿島は、2番目に多く得点に直接関与している相手(3点)。
◆J1第5節optaファクト(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 26
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 34
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 35
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 49
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 51
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 55
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 61
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 62
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 70
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 74
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)