
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年7月11日日曜日
◆【鹿島】公式戦連敗中の柏との一戦にも相馬直樹監督は油断なし。「リズムに乗せないことが大事」(サッカーマガジン)

7月10日、鹿島アントラーズの相馬直樹監督が練習後のオンライン取材に応じた。7日には天皇杯3回戦の栃木SC戦に勝利し、公式戦2連勝中。6月以降は負けなしを継続させている。11日にはアウェーでのJ1第22節柏レイソル戦に臨む。3連勝を狙いたい一戦だ。
柏の地力を警戒。「ブラジル人選手が多く、個の力があるチーム」
J1リーグ前節の札幌戦は4-0、直近の公式戦では天皇杯3回戦で栃木に3-0というように、複数得点を挙げて無失点に抑える理想的な試合結果が続いている。そんな中、7月11日の次節はアウェーで柏と対戦する。鹿島とは対照的に、天皇杯ではJ2の京都に敗れるなど公式戦2連敗中であり、リーグ戦に限ればホーム5連敗中と不調に陥っている相手だ。
最近の両者のチーム状況を踏まえると、鹿島としては確実に勝ち点3を奪いたい一戦だろう。だが、相馬直樹監督に油断はない。「ブラジル人選手が多く、個の力があるチーム」と柏を称し、「今は少しリズムに乗れておらず、うまくいっていないところもあるだろうけれど、ネルシーニョ監督のことなので、しっかりと修正してくると思う」と次戦も難しい試合になることを予想する。
完全アウェーの三協フロンテア柏スタジアムで勝利を奪うためには、「(相手を)リズムに乗せないことがすごく大事」と指揮官。そして、試合のポイントとして“先制点”を重要視する。
「我々としたら先制点が一つ、大事になる。だからといって、それで90分(の結果)が決まるわけではないけれど、ゲーム全体の流れをつかむためには、スタートからが大事ではないかと思っています」
深紅の戦士たちは「勝利」の二文字を目指し、キックオフ直後から公式戦2連勝中の勢いを前面に出していく。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 7
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 17
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 34
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 39
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 51
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 59
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 68
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 71
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 72
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 83
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 99
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)