
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年7月12日水曜日
◆「ロレックスのクラブ」鹿島DF常本佳吾の移籍先と噂のセルヴェット、元浦和・神戸コーチのモラス氏が、ためになる“豆知識”を紹介(サカノワ)

レネ・ヴァイラー監督就任、昨季2位でCL予選の出場権も獲得。
J1リーグ鹿島アントラーズのDF常本佳吾にスイス1部セルヴェットFC移籍の噂があるという一部報道を受けて、浦和レッズやヴィッセル神戸でコーチを務めたモラス雅輝氏が7月10日、自身のツイッター(アカウントは @MasakiMorass)を更新し、寄せられた「セルヴェットFCとはどういうクラブですか?」という問いに答えた。『ロレックスのクラブ』と呼ばれる背景や歴史に、鹿島のファン・サポーターのみならずたくさんのサッカーファンが関心を寄せている。
2023-24シーズンから、前鹿島のスイス人レネ・ヴァイラー監督が率いていることが決定。昨季はリーグ2位に食い込み、UEFA欧州チャンピオンズリーグ(CL)の予選出場権も獲得。新シーズンは、CL本選出場とリーグ制覇を視野に入れる。
そんな勢いあるクラブについて、モラス氏は次のように、ためになるセルヴェットに関する5つの“豆知識”を紹介している。
「・2015年頃には破産寸前であった古豪、以前はルンメニゲ等もプレー ・某財団が経営権を取得し財政再建 ・スイスの腕時計メーカー”ロレックス”から年間160億円から240億円相当の資金を社会&文化貢献を目的で提供されている、と言われるハンス・ウィルスドルフ財団も大きな資金源の一つとされている ・業界内では『ロレックスのクラブ』と呼ばれることも ・強固な経営基盤や長期ビジョンも含めてスイス・スーパーリーグで最も楽しみなクラブの一つである事は間違いない」
確かに、かなり魅力的なクラブだ。果たしてプロ4年目、24歳になった右SB常本は海を渡るのだろうか。あるいは、さらに……!?
鹿島・常本佳吾選手の移籍報道に関連して「#セルヴェットFC はどういうクラブですか?」と聞かれたので:
— モラス雅輝 - 監督@欧州 & 元コーチ@Jリーグ (@MasakiMorass) July 10, 2023
👉2015年頃には破産寸前であった古豪、以前はルンメニゲ等もプレー
👉某財団が経営権を取得し財政再建
👉スイスの腕時計メーカー"ロレックス"から年間160億円から240億円相当の資金を... (1/2)
◆「ロレックスのクラブ」鹿島DF常本佳吾の移籍先と噂のセルヴェット、元浦和・神戸コーチのモラス氏が、ためになる“豆知識”を紹介(サカノワ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 17
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 42
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 44
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 58
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 60
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 62
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 64
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 79
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 81
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 88
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 89
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 90
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 95
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)