
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年11月11日金曜日
◆【Jリーグ】アシスト王に鹿島・鈴木優磨ら3人、最多9回 PK職人は浦和・ショルツ/データ(ニッカン)

<ニッカン・フットボール・アウォーズ>
Jリーグのデータを独自の視点で分析して各賞を選出する恒例「ニッカン・フットボール・アウォーズ」を今年も開催! 20日に開幕するワールドカップ(W杯)カタール大会の日本代表に選出されたセルクル・ブリュージュFW上田綺世(24)は、鹿島アントラーズ在籍時にJ1リーグ戦18試合で10得点を挙げました。1試合平均0・56点で、今季J1の「1試合平均得点王」に輝いた男は、9日(日本時間10日)のカップ戦でも勝ち越しゴールを決めてチームの勝利に貢献。W杯も任せた!【構成=石川秀和】
◆シュート王 名古屋FWマテウス・カストロが最多79本のシュートを放った。今季から登録名を「マテウス」から「マテウス・カストロ」に変更。遠めからでも積極的に左足を振り抜き、チーム最多8得点。8月19日の磐田戦で決めた左足ミドルは強烈だった。
◆DF得点王 浦和DFアレクサンダー・ショルツが6得点でDF登録選手では最多。そのうちPKで5点を挙げた。5回蹴って全て成功の「PK職人」。浦和の選手がPKで年間5点は13年のMF阿部勇樹以来だった。なお年間最多は95年のFW福田正博で14点。
◆全試合スタメン出場 新型コロナの影響があった中、年間34試合全てに先発出場は4人。そのうち横浜GK高丘、鳥栖GK朴の2人がフルタイム出場を達成した。フィールド選手の全試合フル出場はいなかったが、神戸の元日本代表DF酒井が最長の3050分。
◆途中出場得点王 神戸FW大迫はW杯日本代表を外れたが、J1では勝負強さを示した。今季は26試合7得点。途中出場での6点は最多だった。後半ロスタイムの得点も最多タイの3点。けがなどで出場時間が限られたが、降格危機にあったチームを救った。
◆アシスト王 鹿島FW鈴木、川崎FのMF脇坂、広島MF野津田の3人が最多9回で並んだ。脇坂と野津田はCKとFKのキッカーとして多くの得点を演出したが、鈴木はそれがなく、全て流れの中から。5月25日の鳥栖戦では1試合3アシストを記録した。
◆殊勲弾王 J1得点王の清水FWチアゴ・サンタナが先制点、同点、勝ち越し点という、いわゆる肩書付きのゴールでも最多10点。1点ビハインドの状況での同点ゴールが5点あった。ただ、チームは後半ロスタイムの失点が多く、17位で来季J2降格となった。
◆ヘッド得点王 鹿島MFアルトゥール・カイキが頭で最多6点。身長174センチと比較的小柄ながら、抜群の跳躍力を武器に184センチの清水FWチアゴ・サンタナの5点を上回った。その6得点中4点がMF樋口のアシスト。樋口の高精度のクロスも光った。
◆GK3冠部門 名古屋のランゲラックが90分換算の失点数であるGK防御率で2年ぶりに1位。完封数は東京のスウォビィクが最多14試合。セーブ率の1位はG大阪の東口で76・9%だった。東口は開幕からケガに苦しんだが、復帰後はビッグセーブを連発。最後は4試合連続完封でチームのJ1残留に貢献した。
◆【Jリーグ】アシスト王に鹿島・鈴木優磨ら3人、最多9回 PK職人は浦和・ショルツ/データ(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 19
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 21
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 25
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 31
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 35
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 37
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 40
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 60
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 63
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 68
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 80
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 85
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 86
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 88
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 97
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
-
▼
2022
(1152)
-
▼
11月
(100)
-
▼
11月 11
(7)
- ◆W杯も上田綺世に任せた!今季J1「1試合平均得点王」鹿島で18戦10発/データで分析(ニッカン)
- ◆ジーコが振り返る今季の鹿島アントラーズ。「ベンチの混乱がプレーに影響を与えていた」(Sportiva)
- ◆ジーコが吐露した鹿島アントラーズへの思い。「仕事をする最後の年になると思う」(Sportiva)
- ◆絶好調の上田綺世、自身が思うW杯の日本代表に選出された理由は?「大きな自信を持てている」(GOAL)
- ◆【Jリーグ】アシスト王に鹿島・鈴木優磨ら3人、最多9回 PK職人は浦和・ショルツ/データ(ニッカン)
- ◆日本代表FW上田綺世は「本物」 今季6得点の活躍にベルギー紙注目「厳しい時期が続いたが…」(FOO...
- ◆異論は認める。J1“myベスト11”|小池のプレーには感情が持っていかれる。奥埜はあと5歳若ければ...
-
▼
11月 11
(7)
-
▼
11月
(100)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)