
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年6月28日木曜日
◆鹿島内定の順大・名古、キャンプでしっかりアピール(ニッカン)

鹿島アントラーズは「清水キャンプ」最終日となった26日、清水J-STEPで中国1部リーグの天津泰達と練習試合を行った。静岡学園出身で来季加入が内定しているMF名古新太郎(順大4年)が初実戦に臨み、ボランチとして45分間出場。小気味いいパスで攻撃のリズムを作った。20日から始まったキャンプはこの日が打ち上げで、名古は「自分のプレーをしっかりアピールできたと思います」と充実した表情を見せた。
スタンドでは静岡学園の川口修監督(44)が観戦していた。恩師の前で健在ぶりをアピールすると、試合後は1日でも早いプロデビューを目標に掲げた。先月25日には大学に籍を置きながらJリーグ公式戦に出場できる「特別指定選手」に登録された。今後も定期的にクラブの練習に参加予定で「自分の特徴を出して、試合に絡んでいきたいです」と決意を示した。
高校の先輩でもある川崎フロンターレの大島僚太(25)はワールドカップ(W杯)ロシア大会の日本代表メンバーに選ばれた。名古は「4年後は自分もという思いでいる。まずは鹿島でスタメンを勝ち取りたい」と言葉に力を込めた。【神谷亮磨】
◆名古新太郎(なご・しんたろう)1996年(平8)4月17日、熊本県天草市生まれ。幼稚園年中から大阪豊里中SCでサッカーを始め、中学時代は東淀川FCでプレー。静岡学園では3年時に全国選手権8強。順大に進学し、17年ユニバーシアード日本代表に選出。家族は両親、妹、弟。168センチ、64キロ。
鹿島内定の順大・名古、キャンプでしっかりアピール

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 27
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 32
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 44
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 51
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 55
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 57
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 76
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 78
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 84
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
6月
(212)
-
▼
6月 28
(17)
- ◆徳島ヴォルティス、杉本太郎が再び負傷 全治6~8週間(徳島新聞)
- ◆鹿島内定の順大・名古、キャンプでしっかりアピール(ニッカン)
- ◆日本―ポーランド戦の主審はシカズウィ氏 16年クラブW杯決勝・鹿島VSレアル戦でも笛(スポニチ)
- ◆「やっぱ凄い」 U-19日本代表10番MF、現地観戦の本田弾に驚愕「それがあの人の力」(Footb...
- ◆守備の要・昌子の祖母、W杯の地へ寄せる特別な思い(朝日新聞デジタル)
- ◆昌子躍動、父の誇り 国内組唯一の2戦先発 サッカーW杯(神戸新聞)
- ◆昌子源のディフェンスは世界レベル、FIFAも賞賛する実力とは(ダイヤモンドオンライン)
- ◆昌子源から鳥取の恩師へ届いた返信。 「ポーランド戦、絶対に勝ちます!」(Number)
- ◆今日ポーランド戦。守備のキーマン昌子源を支えるリバウンドメンタリティー(THE PAGE)
- ◆柴崎岳と大迫勇也 “寡黙なふたり”はなぜチームの中心になれたのか(文春オンライン)
- ◆新時代へのプロローグ。プラチナ世代が紡ぐ日本代表の物語(GOAL)
- ◆W杯で躍動する昌子源、“あのレジェンド”からメッセージ受け取る(サッカーキング)
- ◆敗退国の意地を警戒する昌子「2戦目までのポーランドより強い」(ゲキサカ)
- ◆W杯で評価急上昇の柴崎岳、複数クラブが関心…ヘタフェは交渉に応じる構え(サッカーキング)
- ◆「日本が継続してきたもので崩せる」柴崎、ポーランド攻略に自信(ゲキサカ)
- ◆攻守に躍動の柴崎岳、首位で迎えるポーランド戦へ「自信を持って迎えられる」(サッカーキング)
- ◆植田が感じた、チームの方向性も変えるベンチの気持ち(ゲキサカ)
-
▼
6月 28
(17)
-
▼
6月
(212)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)