日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年12月4日日曜日
◆年間3位からJ王者へ。 アントラーズとレッズとは何が違ったか(Sportiva)
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2016/12/04/___split_32/
その制度の是非はともかく、ルールはルール。最後にホーム&アウェーで行なわれる決勝戦で、勝ったチームがJ1年間優勝となるJリーグチャンピオンシップ。第1戦は鹿島アントラーズのホームで、浦和レッズが1-0と先勝していた。
第2戦は浦和のホームで行なわれるうえ、浦和は勝てばもちろん、引き分けでも(さらに言えば、0-1の負けでも)優勝が決まる。浦和は間違いなく有利な条件で2016年の最終決戦を迎えていた。
にもかかわらず、浦和は痛恨の逆転負け。裏を返せば、鹿島のしたたかな逆転勝ち。Jリーグ発足以降、過去17冠の鹿島に対し、今年のルヴァンカップを含めて5冠の浦和と、これまでに獲得したタイトルの数が示す「勝負強さ」が両者の明暗を分けた。
初戦をホームで0-1と落としていた鹿島にとって、第2戦は2点以上取って勝つことが逆転優勝の条件だった。言い換えると、2-0でも2-1でも結果は同じ。だからこそ、試合開始からわずか7分で生まれた浦和の先制ゴールも、「ゲーム前から1点は(取られても)いいと言われていたので、焦りはなかった」(DF山本脩斗)。
だが、冷静に考えてみれば、それはあくまでも「試合前の理屈」でしかない。先に1点を失った鹿島は、もう1点取られれば3点を取ることが必要になり、逆転優勝はさらに遠のく。理屈で言うほど、楽な状況ではなかったはずだ。
対する浦和の側に立てば、ここが鹿島にプレッシャーをかけるチャンスだった。2点目を先に奪うことができれば、鹿島に相当なダメージを与えられたはずだ。
ところが、実際はそうはならなかった。先制されても意に介すことなく戦えた鹿島の一方で、浦和はいくつかのチャンスがありながら追加点を奪えないことで、徐々にリズムを悪くしていった。
そして前半40分、何でもないロングボールをきっかけに生まれた、鹿島の同点ゴール。鹿島の選手たちが「0-1のまま、前半が終わると苦しかった」(DF昌子源)、「前半に取れた1点が非常に大きかった」(MF柴崎岳)と口をそろえた、この試合の勝敗を分ける重要なゴールである。
これで試合は、完全に「試合前の理屈」通りに動き出した。鹿島の石井正忠監督が語る。
「同点に追いついたことによって、浦和にプレッシャーがかかった。特に後半に入ってからは、前半のような勢いがなくなった」
試合の流れは鹿島。そんななか、このまま1-1で終われば、優勝が決まる浦和は次第に意識が守備へと傾く。浦和のDF槙野智章は「後半に入っても攻撃に出たが、時間とともに守備的になっていった」と認める。
はたして後半の79分、鹿島の決勝点が生まれる。
浦和の守備陣の乱れから、途中交代で入った鹿島のMF鈴木優磨に独走され、最後は槙野が後ろから倒してPKを献上。これをFW金崎夢生が難なく決めた。
それでも試合時間は、ロスタイムも含めれば、まだ優に10分以上はあった。逆転の必要はなく、同点に追いつけばいい浦和にとっては、焦る必要はないはずだった。
ところが、浦和は失点直後から槙野をトップに上げ、途中出場のFWズラタンとの2トップにし、焦って雑なロングボールを放り込むばかり。すでに交代枠も使い切っており、まさにこうした展開の試合で勝負強さを発揮するFW李忠成も投入できない。
結局、その後に訪れた浦和のチャンスは、ロスタイムにMF武藤雄樹が放ったボレーシュートくらいのもの。さしたる決定機を作り出せないまま、試合終了のホイッスルを聞いた。
どちらにとっても、自力で優勝を決められる決勝戦。そこでは「勝ち慣れた者」と「勝ち慣れていない者」との差、特に心理面での両者の差は明白だった。鹿島の憎らしいまでの勝負強さには、ただただ感服するしかない。
だが、試合後、キャプテンのMF小笠原満男は「勝負強い」のひと言ですべて片づけられてしまうのを拒むように、「勝負強いから勝てるほど、この世界は甘いものじゃない」と言い、こう語った。
「練習から一生懸命やって、試合でも必死に戦って勝ってきたチーム。そこははき違えてはいけない」
なるほど、数々の栄光を知る37歳の言う通りだろう。だとしても、勝負強さという点においてあまりに対照的なクラブの対戦が、その見立て通りの結果に終わったことは、たまたまこの1試合だけの結果、とは考えにくい。
柴崎は「選手が変わってもこれだけ勝てるのは、チームがしっかりしている証だと思う」と言い、昌子は「ソガさん(GK曽ヶ端準)と満男さんのふたりの存在がデカい。この人たちについていけば、優勝できると思わせる背中を見せてくれる」と、常勝軍団が持つ伝統の強みを口にする。
セカンドステージの最後を4連敗で終えながら、勝たなければいけない試合、すなわち勝てば優勝できる試合では、少々不利な条件も覆して勝ってしまう。勝ち慣れたクラブの底力を思い知らされるような試合だった。石井監督は、鹿島の強さの理由に「クラブ全体が持つタイトルに対する執着心」を挙げ、こう語る。
「長い間、J1のタイトルを獲れず、タイトルを獲ることを義務づけられて始まったシーズン。それが、実現できて本当にうれしい」
とはいえ、試合後の取材エリアには、心底優勝を喜ぶ笑顔も、弾むような声もほとんどなかった。例年の優勝決定試合とはまったく異なる、不思議な雰囲気があった。柴崎は取材エリアに現れると、開口一番、こう語った。
「大会のレギュレーションに対しては、どうかな? という部分がある。(年間勝ち点1位での)完全優勝でないという気持ちと、ルールに則って勝ったんだという気持ちが半々。川崎と浦和への敬意も忘れてはいけないし、試合が終わったときは、そういう思いが交錯した」
鹿島は年間勝ち点3位からの”逆転優勝”を果たした。年間勝ち点1位の浦和とは、勝ち点15も離されており、チャンピオンシップという制度を最大限に活用したことになる。
だが、その結果、どこよりも多くの勝ち点を挙げながら、J1優勝のタイトルを得られなかった浦和が悔しいのは当然としても、定められたルールのなかで勝利した鹿島にしても、素直には喜びにくい優勝となったことは確かだ。小笠原が語る。
「正直言えば、年間1位で挑んで、今日も勝ちたかったのが本音。ルールのなかで勝ちは勝ちだが、本音は……。そこは来年にとっておく」
冒頭にも記したように、ルールはルール。チャンピオンシップという優勝決定方式は、リーグ戦が終わった後に突然実施が決まったわけではないし、シーズンが始まる前から今季のJ1年間優勝がどのように決まるかは、誰もが知っていた。
だが、その一方で、こうした結果になることを、誰もが(とりわけ、チェアマンをはじめとするJリーグ関係者は)恐れてもいたのではないだろうか。
昨季は、幸いにも年間勝ち点1位のサンフレッチェ広島が優勝したおかげで、大事には至らなかった。Jリーグが犯した失策が、目立たなかっただけのことだ。しかも、場当たり的に、つぎはぎだらけで強行された仕組みは、反省とはまったく違う理由で来季は姿を消す。
まさに世紀の愚策。J1王者が決まる晴れやかな夜、Jリーグはその歴史に大きな汚点を残した。
Ads by Google
日刊鹿島
過去の記事
- ► 2024 (1040)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
12月
(482)
-
▼
12月 04
(53)
- ◆年間3位からJ王者へ。 アントラーズとレッズとは何が違ったか(Sportiva)
- ◆大迫フル出場も不発…ケルンは今季初ワースト4失点で7位後退(ゲキサカ)
- ◆鹿島・金崎のような闘争心を柔道の若手にも持って欲しい(サンスポ)
- ◆興梠悲し先制弾 最後に見せつけられた古巣の勝負強さ(スポニチ)
- ◆鹿島、浦和ACL本戦出場決定 川崎Fはプレーオフ(ニッカン)
- ◆鹿島下克上18冠、最長ブランク7年ぶりリーグ制覇(ニッカン)
- ◆“日本人初”鹿島をJ1優勝に導いた石井監督「非常に価値のあること」(サッカーキング)
- ◆鹿島“下克上”3度目 年間勝ち点大差を逆転(スポニチ)
- ◆鹿島選手も複雑、勝ち点差15の下克上V「個人的にこのルールはどうかと…」(デイリー)
- ◆【鹿島】年間勝ち点3位からの下克上優勝!敵地で浦和を下しJ最多8度目V(報知)
- ◆【鹿島】チーム崩壊寸前から「ジーコ魂」で結束!大逆転の下克上でJ最多8度目優勝(報知)
- ◆鹿島Vも石井監督の去就未定 新戦力には福岡FW金森を完全移籍で獲得(デイリー)
- ◆【鹿島】レオ・シルバ&ペドロ・ジュニオール獲りで基本合意!湘南からDF三竿も加入へ(報知)
- ◆手倉森コーチ、鹿島たたえる「相手を驚かせるような交代策あった」(サンスポ)
- ◆【中田浩二の視点】鹿島のうまさ 後半浦和につなぐ余裕与えなかった(スポニチ)
- ◆鹿島がJ最強ボランチ新潟MFレオ・シルバ獲得へ(ニッカン)
- ◆途中出場でPK獲得…鹿島FW鈴木優磨「最後に仕事ができていい日に」(サッカーキング)
- ◆“借り”返した鹿島MF遠藤康、「CSで勝てたけど…」と年間勝ち点1位をリスペクト(ゲキサカ)
- ◆チームを強くする特別な“感情”…鹿島GK曽ヶ端が語った「タイトル獲ること」(サッカーキング)
- ◆鹿島柴崎V&移籍金を置き土産に今冬スペイン移籍も(ニッカン)
- ◆間に合った背番号10…鹿島MF柴崎、決勝の舞台に立たせてくれた仲間に感謝(ゲキサカ)
- ◆「複雑な優勝」CS制度に疑問呈した鹿島DF昌子「もし浦和さんの立場なら…」(ゲキサカ)
- ◆鹿島Vに伝統「3」あり、昌子が秋田氏に思い語る(ニッカン)
- ◆昌子が貫いた姿勢 最後まで諦めない、伝えたかった鹿島イズム(スポニチ)
- ◆小笠原の表情見て闘志 昌子90分間最終ライン統率(スポニチ)
- ◆「2人の存在が伝統」常勝軍団・鹿島の系譜、昌子が追う小笠原と曽ヶ端の背中(ゲキサカ)
- ◆「勝負強いわけではない」…鹿島MF小笠原が語るチームの“強み”(ゲキサカ)
- ◆年間勝点3位からの逆転優勝…鹿島主将・小笠原「信じ合って助け合った」(サッカーキング)
- ◆鹿島小笠原、年間3位から優勝に「ルールはルール」(ニッカン)
- ◆【鹿島】小笠原、個人で15冠「今後もタイトル重ねるために必要なタイトル」(報知)
- ◆鹿島・小笠原、感激!09年以来の優勝「こういう経験をして強くなる」(サンスポ)
- ◆【鹿島】MVPの金崎、深夜のテレビ生出演で明かしたPKへの覚悟(報知)
- ◆【鹿島】CS・MVP金崎 最高時速、走行距離、スプリントすべてチームNO1(報知)
- ◆譲れなかったPKキッカー、金崎にエースのプライド「仕事ができたうれしさがある」(ゲキサカ)
- ◆【鹿島】V弾・金崎「いろいろ1年間ありましたけれど、いい形で終われて最高です」(報知)
- ◆鹿島、逆転で7年ぶり8度目J王者 金崎2発でアウェーゴール差勝利(トーチュウ)
- ◆名門の底力!鹿島、大逆転王者 金崎2発が導いた18冠(スポニチ)
- ◆またまた金崎!CS全得点で立役者 鈴木からPK奪ってV弾(スポニチ)
- ◆鹿島金崎2発でMVP「石井さんのおかげかな」(ニッカン)
- ◆鹿島金崎MVP「1年間いろいろあったが最高です」(ニッカン)
- ◆優勝の立役者・金崎がMVPに「いろいろ1年間あったけど本当に嬉しい」(サッカーキング)
- ◆金崎2発!! 鹿島、大逆転で7年ぶりリーグ制覇!! 年間勝ち点3位からの“下剋上”で18冠達成(ゲ...
- ◆鹿島が逆転で浦和下し“下克上V”! 7年ぶり8度目のJ1制覇達成(サッカーキング)
- ◆試合巧者ぶり光った鹿島、ベンチワークでも上回り逆転V(ゲキサカ)
- ◆鹿島石井監督が続投へ 金崎と衝突で一時は辞意も(ニッカン)
- ◆鹿島・石井監督、“内紛”乗り越え戴冠「クラブ全体が報われた」(サンスポ)
- ◆【鹿島】石井監督、優勝に「CSを取った者が今年のJリーグチャンピオン」(報知)
- ◆【鹿島】石井監督、クラブ史上初の日本人監督でリーグV「本当にうれしい」(報知)
- ◆【鹿島】石井監督、心労そして休養…崩壊立て直したリーダー(報知)
- ◆「全ての力が集まった結果」…石井監督、タイトル獲得は「本当に嬉しい」(サッカーキング)
- ◆鹿島、大逆転年間王者!金崎の奇跡2発で7年ぶり8度目歓喜(サンスポ)
- ◆鹿島、8度目優勝 JリーグCS決勝 逆転で浦和下す(茨城新聞)
- ◆明治安田生命2016Jリーグチャンピオンシップ 決勝 第2戦(オフィシャル)
-
▼
12月 04
(53)
-
▼
12月
(482)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)