日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2019年4月11日木曜日

◆[プレミアリーグEAST]小笠原氏の薫陶も受ける王者鹿島ユース、黒星発進も「受け入れて進んでいく」(ゲキサカ)






FOOTBALL PEOPLE 小笠原満男特集号 レジェンドの物語。〜鹿島アント...


[4.7 プレミアEAST第1節 大宮U18 1-0 鹿島ユース AGFフィールド]

 昨季王者の鹿島アントラーズユースは開幕節で昇格組の大宮アルディージャU18に0-1で競り負けた。武器としてきたセットプレーで最後まで猛攻を仕掛けたが、あと一歩押し込むことができず。就任初年度の中村幸聖監督は「勝ち点3を取りたかったが、受け入れて進んでいくことが重要」と前を向いた。

 東西王者が激突する昨季の高円宮杯プレミアリーグファイナルで先発していた選手のうち、2年生以下だったのはGK山田大樹(2年)とDF生井澤呼範(2年)のみ。また、今季は山田が負傷離脱しているため、鹿島ユースは指揮官の交代と大幅なメンバー変更を経て、新シーズンを迎えている。

 加えて変化があったのは昨季限りで現役を引退し、アントラーズ・アカデミー・アドバイザーという役職に就いている小笠原満男氏の存在だ。指揮官は「タイトルを獲得し、キャプテンを務めてきた歴史を伝えて頂いている。一緒にボールを蹴ったり、紅白戦で激しくプレーするところで彼らも感じるところがある」と前向きに語る。

 今季最初の公式戦は相手にセットプレーで先制点を与え、終盤のセットプレーでわずかに及ばず敗戦。「そこはアントラーズのストロングポイントなので決められれば勝ち点1を拾えたと思う。しかし、そこを活かすための新しいトライをしていきたい」と焦らずチームビルディングを進めている。

 その『トライ』とは後半に持ち直す要因となった「ボールをもっと動かして、積極的にチャレンジしよう」というもの。戦い方の幅を広げることで、武器の“飛び道具”も活きてくると考えている。アントラーズらしさを効果的に発揮するため、まずは敗戦から立ち直って前を向いて次節の浦和ユース戦で再びトライを重ねる。

(取材・文 竹内達也)




◆[プレミアリーグEAST]小笠原氏の薫陶も受ける王者鹿島ユース、黒星発進も「受け入れて進んでいく」(ゲキサカ)






Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事