
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年1月14日木曜日
◇Jリーグ PCR検査受けてキャンプイン その後も週1回検査 ファンサービスなし(デイリー)

【スケジュール】#antlers
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) January 13, 2021
今シーズンは1/20(水)から始動!宮崎キャンプは2/3(水)から2/13(土)までです!
なお、新型コロナウイルス感染症予防、拡大防止のため、クラブハウスでの練習、宮崎キャンプを非公開とし、ファンサービス(移動時含む)も中止といたします。https://t.co/DPfigOaw2c pic.twitter.com/d9L2cfOWn7
Jリーグは12日、実行委員会実施後にオンライン会見を開き、全選手、スタッフが新型コロナウイルスのPCR検査と、陰性証明を受けた上でキャンプインすることを明らかにした。さらにキャンプ中も検査を続けていく方針を確認した。
村井満チェアマンは「キャンプに行く前に必ずPCR検査を受けて、ウイルスをキャンプ地に運ばないという原則で徹底する。キャンプが行われてからも週に1回くらいのペースでスクリーニング検査ができるような追加的な措置を講じました」と話した。検査にかかる費用はJリーグが負担する。
また、サインなどサポーターと対面するファンサービスも行わない。「今シーズンに関してはキャンプ地では行わないことを前提に、厳戒態勢で臨もうと申し合わせた次第です」と感染対策を重視する。
JリーグにはJ1からJ3まで57クラブがあり、キャンプ地もプロ野球のように宮崎と沖縄に限定されず、全国広範囲にわたる。そのため観客を入れるかについては、各自治体とクラブの判断になるとの見解を示した。
緊急事態宣言も出されている現状だが、キャンプの延期や中止は考えていない。村井チェアマンは「私のところにはそういうところはないという認識」と、受け入れに難色を示しているキャンプ地が現状では存在しないことを明らかにした。
◇Jリーグ PCR検査受けてキャンプイン その後も週1回検査 ファンサービスなし(デイリー)

◆湘南、チーム新体制&背番号を発表…ウェリントンは「9」、山本脩斗は「16」に決定(サッカーキング)

湘南ベルマーレは13日、2021シーズンのチーム新体制及び選手背番号を発表した。
湘南は浮嶋敏監督が2021シーズンも続投。13日にはトップチームのコーチとして2020シーズンはガンバ大阪でヘッドコーチを務めていた山口智氏が就任したことも発表されている。
また、ボタフォゴから加入したウェリントンの背番号は「9」に決定。鹿島アントラーズから加入した山本脩斗は「16」、鹿島アントラーズから期限付き移籍で加入した名古新太郎は「20」、福島ユナイテッドFCから加入した池田昌生は「27」、ポルティモネンセから期限付き移籍で加入したウェリントン・ジュニオールは「39」を着用することとなった。
なお、福島ユナイテッドFCに期限付き移籍しているトカチとキム・ミンジュンについては現在契約交渉中であることから、決まり次第改めて発表される。
【選手】
1 GK 谷晃生
3 DF 石原広教
4 DF 舘幸希
5 MF 古林将太
6 DF 岡本拓也
7 MF 梅崎司
8 DF 大野和成
9 FW ウェリントン ※完全移籍加入
10 MF 山田直輝
11 FW タリク
13 FW 石原直樹
14 MF 茨田陽生
16 DF 山本脩斗 ※完全移籍加入
17 FW 大橋祐紀
18 MF 平松昇 ※新卒
19 DF 毛利駿也
20 MF 名古新太郎 ※期限付き移籍加入
21 GK 堀田大暉
22 DF 大岩一貴
23 GK 富居大樹
25 MF 中村駿 ※完全移籍加入
26 DF 畑大雅
27 FW 池田昌生 ※完全移籍加入
28 MF 平岡大陽 ※新卒
29 MF 三幸秀稔
30 MF 柴田壮介
31 GK 立川小太郎 ※完全移籍加入
32 MF 田中聡 ※U-18昇格
33 FW 町野修斗 ※完全移籍加入
39 FW ウェリントン・ジュニオール ※期限付き移籍加入
40 MF オリベイラ
42 MF 高橋諒 ※完全移籍加入
【スタッフ】
監督 浮嶋敏
コーチ 高橋健二
コーチ 山口智
コーチ 白石通史
コーチ 石川桂
GKコーチ 齋藤誠一
コンディションニングコーチ 佐藤洋
チーフチームドクター 鈴木英一
チームドクター 二階堂宏治
チームドクター 高橋誠
理学療法士 島田周輔
理学療法士 清水重幸
チーフトレーナー 小嶋久義
アスレティックトレーナー 栗原信英
アスレティックトレーナー 吉川貴博
通訳(英語) 副田大雅
通訳(ポルトガル語) 比嘉チアゴ
主務 高田政敬
副務 荒木宏斗
副務 朴清佑
◆湘南、チーム新体制&背番号を発表…ウェリントンは「9」、山本脩斗は「16」に決定(サッカーキング)
◆FW山口一真が鹿島退団! J2松本に完全移籍「左ひざの大怪我をしている自分に声を…」(ゲキサカ)

【お知らせ】#antlers #kashima #山口一真
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) January 13, 2021
山口一真選手が松本山雅FCへ完全移籍することになりました。
一真、これからの活躍を心から祈っています!@yamagafc
詳細は公式サイトをご覧ください。https://t.co/N6b9u7F5rm pic.twitter.com/WWgfQ2Wia3
鹿島アントラーズは13日、FW山口一真(24)が松本山雅FCに完全移籍すると発表した。昨季は水戸ホーリーホックに期限付き移籍し、35試合15得点を記録していたが、シーズン終盤に左膝前十字靱帯損傷などの重傷を負っていた。
阪南大出身の山口は2018年、鹿島に加入。J1リーグでは17試合1得点を記録していた。山口はクラブの公式サイトを通じて「大学生の時、鹿島アントラーズというビッグクラブから声を掛けていただいた時の嬉しさと興奮、2018年のホーム名古屋戦でプロ初アシストをした時のスタジアムの大声援と鳥肌が立ったことは、一生忘れられません。アントラーズでたくさんのゴールを決め、このクラブで活躍する選手になることはできませんでしたが、2年間プレーできたことは一生の財産です。この先、アントラーズの対戦相手として、カシマスタジアムでゴールを決められるような選手に成長したいと思います」と感謝を伝えた。
また昨季所属した水戸を通じては「僕は鹿島アントラーズで2年間満足に試合に出ることができず、自分のサッカーキャリアにおいて自信をなくしていました。水戸はそんな僕に声をかけてくれ、信頼して使い続けてくれたおかげで、自分は結果を出し、勝利に貢献することができました。本当に感謝しています。シーズン終盤に左ひざの大怪我を負い、入院中、試合会場に掲げられた励ましの横弾幕を映像で見た時は、グっときました。唯一、心残りなことは、アツマーレの体育館でサポーターの方々とした『J1昇格』という約束を守れなかったことです。本当にすみません。この1年間で、水戸は自分にとって心から大切なクラブとなりました。どこへ行っても、温かく応援してほしいです」と飛躍の支えとなったクラブに別れを告げた。
今季から新たな挑戦をスタートする松本を通じては「まずは、左ひざの大怪我をしている自分に声を掛けてくれた松本山雅に心から感謝しています。このクラブの加入できて、本当にうれしいです。僕は父親、母親、親戚、すべて長野県出身で、僕自身も長野県の佐久市で生まれました。松本山雅という多くのサポーターが応援してくださるクラブで、たくさんのゴールを決め、皆さんに喜びを与えられるような選手になることが目標です。必ず勝利に貢献し、自分の目標を結果で証明してみせます」とコメント。縁ある“生まれ故郷”の県での活躍を誓っている。
クラブ発表のプロフィールは以下のとおり。
●FW山口一真
(やまぐち・かずま)
■生年月日
1996年1月17日
■身長/体重
175cm/70kg
■出身地
東京都
■経歴
FC東京U-15深川-山梨学院大付属高-阪南大-鹿島-水戸-鹿島
◆FW山口一真が鹿島退団! J2松本に完全移籍「左ひざの大怪我をしている自分に声を…」(ゲキサカ)

◆【鹿島】28歳のアルトゥール・カイキを獲得。攻撃センスに優れるブラジル人MF(サッカーダイジェスト)

強烈なミドルや正確なセットプレーも持ち味
J1の鹿島アントラーズは1月12日、アル・シャバブ(サウジアラビア)からアルトゥール・カイキを完全移籍で獲得したことを発表した。
28歳のカイキは攻撃センスに優れるブラジル人MFで、強烈なミドルや正確なセットプレーも持ち味。チームの得点力を高められる存在だ。
期待の新助っ人のプロフィールは以下のとおり。
■登録名:
アルトゥール・カイキ(ARTHUR CAIKE)
■本 名:
アルトゥール・カイキ・ド・ナシメント・クルス
ARTHUR CAIKE DO NASCIMENTO CRUZ
■生まれ:
1992年6月15日
■国 籍:
ブラジル
■ポジション:
MF
■サイズ:
174センチ、71キロ
■経 歴:
イラチSC(2010~11、ブラジル)-ロンドリーナEC(2011~12、ブラジル)-パラナ・クルーベ(2012、ブラジル)-コリチーバFC(2013、ブラジル)-フィゲイレンセFC(2013、ブラジル)-ロンドリーナEC(2014~15、ブラジル)-CRフラメンゴ(2014、ブラジル)-アトレチコ・ゴイアニエンセ(2015、ブラジル)-サンタクルスFC(2016、ブラジル)-シャペコエンセ(2017~18、ブラジル)-ピラミッドFC(2018、エジプト)-アル・シャバブFC(2018、サウジアラビア)-ECバイーア(2019~20、ブラジル)-クルゼイロEC(2020、ブラジル)
■その他:
※同選手は期限付き移籍でクルゼイロEC(ブラジル)に所属していたため、移籍元クラブはアル・シャバブFC(サウジアラビア)となる。
構成●サッカーダイジェスト編集部
◆【鹿島】28歳のアルトゥール・カイキを獲得。攻撃センスに優れるブラジル人MF(サッカーダイジェスト)
◆2021シーズンチームスタッフを発表! 曽ケ端準がGKアシスタントコーチ就任!(Sportsnavi)

鹿島アントラーズは1月12日、2021シーズンの登録選手とチームスタッフを発表しました。
チームスタッフは昨年のメンバーに加えて、新たに曽ケ端準がGKアシスタントコーチに就任しました。
長年、クラブに貢献したレジェンドをスタッフとして迎え、2021シーズンのタイトル獲得に向けた戦いに臨みます。
2021シーズンチームスタッフ
テクニカルディレクター
ジーコ
コーチングスタッフ
監督
ザーゴ
コーチ
パシェコ
相馬 直樹
熊谷 浩二
フィジカルコーチ
ギリェルメ
GKコーチ
佐藤 洋平
GKアシスタントコーチ
曽ケ端 準 ※新任
テクニカルスタッフ
ウェリントン
有江 卓
スタッフ
ストレングスコーチ
大友 仁
フィジオセラピスト
中川 慶彦
佐々木 隆志
アスレチックトレーナー
橋本 敏広
中田 健一
大橋 司 ※新任
通訳
高井 蘭童
川窪 匡哉
笠井 健太
主務
高田 優二
副務
大川 一樹
大川 慶介
チームドクター
山藤 崇
関 純
石井 朝夫
松永 怜
城之内 宏至
長嶺 寿秋
![]() 送料無料【中古】世界一に迫った日 鹿島アントラーズクラブW杯激闘録 増補改訂版 (ELGOLAZO BOOKS) [Paperback Bunko] 田中 滋(サッカー新聞エルゴラッソ 鹿島アントラーズ担当記者) and サッカー新聞エル・ゴラッソ編集部 |
◆2021シーズンチームスタッフを発表! 曽ケ端準がGKアシスタントコーチ就任!(Sportsnavi)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 5
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 33
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 35
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 37
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 40
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 43
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 44
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 59
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 67
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 70
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 72
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 85
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 89
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)