
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年6月21日水曜日
◆鹿島復帰は?柴崎岳がレガネス退団へ。日本代表としてW杯2大会連続出場(サカノワ)

中盤の人材は揃い、インテンシティも高い。柴崎が加わるメリットもあるが…。
サッカー日本代表として2018年ロシア・2022年カタールのワールドカップ(W杯)2大会連続で出場しているMF柴崎岳(SHIBASAKI Gaku)が、所属するスペイン2部CDレガネスと2022-23シーズンで契約満了を迎え退団する。スペインメディア『アス』が6月19日に報じた。31歳の司令塔はこのあと、果たしてどのような選択をするのか!? ヨーロッパでのプレー継続とともに、鹿島アントラーズなどJリーグ復帰も選択肢に入ってきそうだ。
柴崎は2020年9月から3年契約でレガネス入り。背番号「8」をつけて、今季は30試合・1得点を記録した。しかしクラブの目指した1部復帰はならず、14位と低迷した。
『アス』によると、クラブはサラリーキャップ制を採用し、新シーズンの総人件費を800万ユーロ(約12億円)から900万ユーロ(約14億円)に抑えたい方針だという。そのため柴崎をはじめとする5選手の退団が決定的で、その予算を新戦力獲得に充てる意向だ。
ヨーロッパでの戦いを継続するのか。あるいは古巣である鹿島、日本への帰還もあるのか。
とはいえ現在、鹿島のボランチや2列目は、基本的に人材が揃っている。リーグ内ではインテンシティの高さも際立っている。柴崎が加わるメリットもあるが、これまでスペイン2部リーグでのプレーを続けていて、クラブはどのような評価をしているのか。この夏、その動向が注目される注目の日本人選手の一人になるのは間違いない。
◆鹿島復帰は?柴崎岳がレガネス退団へ。日本代表としてW杯2大会連続出場(サカノワ)
◆鹿島、負傷離脱していたFW知念慶がチームに合流 怪我の影響を感じさせない姿も(the WORLD)

実戦復帰も近いか
鹿島アントラーズは20日、負傷離脱していたFW知念慶が部分的ではあるものの、チームに合流したことを発表した。
昨季をもって川崎フロンターレを退団し、今季から鹿島でプレイする現在28歳の知念。開幕戦となった京都サンガF.C.戦でいきなり移籍後初ゴールを決めると、ここまで公式戦17試合に出場し、4ゴールを記録している。4月後半あたりからベンチを温める機会が増えたが、途中出場から見せる献身的なプレイや泥臭いプレイは、リーグ戦で第9節から負けがない鹿島の力になっていたはずだ。
ただ、そんな知念は5月24日に行われたYBCルヴァンカップ・グループステージ第5節の柏レイソル戦で、試合開始前のウォーミングアップ中に負傷。その後の検査で、左下腿三頭筋肉離れと診断され、治療期間に約4週間を要すると発表されていた。
そして、1ヶ月近いリハビリ期間を経て、知念がようやくチームへ帰ってきた。鹿島が公開したトレーニング映像では、元気にダッシュする姿やボール回しをする姿のほかに、怪我の影響をまったく感じさせないような激しいタックを見せる姿もあった。トレーニングの様子を見る限り、実戦復帰も近いのではないか。
部分的ではありますが、知念選手が今日からチームに合流しました!#antlers #知念慶
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) June 20, 2023
久しぶりのみんなとのプレー、楽しそう!
動画のロングバージョンは、YouTube公式チャンネルで、ぜひご覧ください!
↓↓ロングバージョンはこちらから!↓↓https://t.co/tYXFRzjPNN pic.twitter.com/C2CnYN1qeo
◆鹿島、負傷離脱していたFW知念慶がチームに合流 怪我の影響を感じさせない姿も(theWORLD)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 6
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 38
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 51
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 52
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 56
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 65
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 85
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 90
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)