日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2019年3月23日土曜日

◆【横浜FC vs 岐阜】 ウォーミングアップコラム:HAMA BLUEのユニフォームに身を包んだ伊野波雅彦。最終ラインから前線へ正確なフィードは必見!(J's GOAL)



伊野波雅彦 Masahiko.Inoha


【送料無料】【コカ・コーラ】い・ろ・は・す(I LOHAS) ナチュラルミネラル...


開幕から1勝3敗と波に乗れていない横浜FC。だが昨季も4節終了時点では2勝1分1敗と勝星が先行していたものの、戦い方は定まらず、第4節には今季と同じくホーム新潟戦で0−3の完敗を喫している。「監督の戦術に選手を当てはめるのではなく、選手の特性を見極め、その特性を発揮させる」ことを信条とするタヴァレス監督のチーム作りは時間がかかる。昨季は5-3-1-1のフォーメーションで堅守速攻という最適解にたどり着いたのは第12節の讃岐戦で、そこまではひどい内容の試合も多かった。今季は積み上げたチームとしてのベースが既にあり、攻撃ではチャンスを多く作り、失点はセットプレーのみで、判定の不運もあり、内容は悲観するものではない。まだシーズンは始まったばかりで、ここから十分に巻き返せる。

何より明るい材料は前節、今季新加入の松浦拓弥が初ゴールを挙げ、さらには伊野波雅彦(写真)も横浜FCでのデビュー戦で素晴らしいパフォーマンスを披露したことだ。3バックの左に入った伊野波は、その落ち着いたプレーぶりが目を引いた。ボールの持ち方は余裕にあふれ、フリーならば前に運び、前線の動き出しに合わせて正確なパスを供給。34分には新潟の最終ラインの裏へ走るイバの足元にピタリと合わせ、松浦のゴールを呼び込んだ。また、磐田で共にプレーした松浦とは阿吽の呼吸で、何度も縦パスを通しチャンスに結びつける。DAZNの集計ではパス数チーム1位。元日本代表で昨季はJ1神戸のレギュラーだった実力を見せつけた。

横浜FCへの加入が発表されたのは開幕直前の2月18日。降りかかったさまざまな問題から神戸を契約満了となり、「サッカーをやめるか、日本を離れて海外で続けるか」と模索しているところに横浜FCからオファーが舞い込んだ。「小学校のころから憧れだったカズさんと一緒にやれる」。そのことがまず頭に浮かんだ。そして、「僕もいつまでサッカーをやるか、先はそんなに長くはないと思っている。サッカー人生で培ってきたものを若い子たちに少しでも還元できたら」という思いでそのオファーを受けた。

ニッパツ三ツ沢でのデビュー戦を終えた伊野波は、「このチームはパスサッカーではないので、難しいところはある」と率直な感想を語った。昨季は5バックと3ボランチで守りを固め、前線のイバとレアンドロ ドミンゲスに託し、北爪健吾と野村直輝(徳島)がスピードと運動量を生かして攻撃に絡む形だった。今季は野村が移籍し、松浦を獲得したことで、前線に人数を増やした3-4-2-1のフォーメーションに前々節から取り組んでいる。後ろが1枚少なくなるぶん、個人の守備力を上げること、ボールを保持して守備機会そのものを減らすことが求められており、伊野波はそれにうってつけの人材だ。センターバックだけでなく神戸ではボランチでプレーしており、チームにとって選手起用の幅も広がる。「ボランチならもっと前に出ていけるし、前につけるパスとかレアンドロのフォローとか、もっとチャンスメークもできる」と本人も自信を持ち、チームを変える気でもいる。

「神戸ではボールを持つサッカーをしていたし、だからオファーをくれたと思う。去年はカウンターサッカーで結果も出たけど、そればかりでは苦しい時間もある。ボールを持てるときは持つし、カウンターするときはする、その臨機応変さを身につければもっと簡単に試合は勝てる。良い選手も多いし、ぬるいところでぬるい時間を過ごすつもりもないので、チームのレベルが上がっていくようなプレーを見せていければ」

その力は前節でしっかり証明した。足りないのは勝利という結果だけ。「僕もいろんなところに行って経験してるけど、結局この世界はJ2だろうがJ1だろうが、結果だけなんで。求められてることは勝つことだから。どんなに良いプレーしても、良い試合しても負けたら一緒なので、そこにこだわってやっていきたい」。海外含めて述べ6チームを渡り歩いた男は、その結果の重みを誰よりもよく知っている。昨季わずかに届かなかったJ1昇格へ、伊野波雅彦の持つ経験は重要な役割を果たしていくだろう。

文:芥川和久(横浜FC担当)


明治安田生命J2リーグ 第5節
3月23日(土)14:00KO ニッパツ
横浜FC vs FC岐阜




◆【横浜FC vs 岐阜】 ウォーミングアップコラム:HAMA BLUEのユニフォームに身を包んだ伊野波雅彦。最終ラインから前線へ正確なフィードは必見!(J's GOAL)





◆【採点・寸評】日本代表、PKの失点でコロンビアに惜敗…出場全選手を10段階で採点(サッカーキング)






【セール】【公式限定あんしん保証】ザイグル ホットプレート 焼肉 赤外線卓上調理...


 日本代表は22日にキリンチャレンジカップ2019でコロンビア代表と対戦。ラダメル・ファルカオにPKを決められ、0-1で敗れた。

 この試合の選手採点・寸評は以下の通り(採点は10点満点)。

▼GK
1 東口順昭 6.0
PKをストップしていればヒーローだった。ボールに触っていただけに止めたかった。

▼DF
4 佐々木翔(89分OUT) 5.5
守備では対人の強さを発揮。攻撃面ではあまり貢献できず。中島との連携も良くなかった。

3 昌子源 5.5
全体的にはうまく最終ラインを統率したが、クリアミスやパスミスなどでピンチを招くシーンも。

5 室屋成 6.5
積極的な攻撃参加で右サイドを活性化。攻め上がりのタイミングも良かった。課題はクロスの精度か。

16 冨安健洋 6.0
高さ、強さ、スピードは十分通用していたが、ハンドで痛恨のPK献上。77分にはCKから汚名返上のチャンスがあったが決めきれず。

19 安西幸輝(89分IN) -

▼MF
6 山口蛍(71分OUT) 6.0
的確なポジショニングで攻撃の芽を摘んだ。ビルドアップでの貢献度が上がればなおよし。

7 柴崎岳 5.5
ゲームキャプテンを担当。バランスを見てプレーしたが、もう少し積極的にボールに触るべきだった。

8 中島翔哉 7.0
持ち前の積極性を存分に発揮。日本のチャンスシーンのほとんどに絡んだ。

9 南野拓実(79分OUT) 5.5
エリア内でうまくシュートチャンスを作ったが、枠には飛ばず。ややボールロストが目立ち、次第に存在感が薄れていった。

21 堂安律(71分OUT) 6.0
前半は積極的に仕掛け、得意のカットインから惜しいシュートも放った。後半はややボールに絡む機会が減った。

10 香川真司(65分IN) 5.5
積極的にボールに絡んだが決定機を作り出すことはできず。

25 小林祐希(71分IN) 5.5
左足のパスで湧かせるシーンも。終盤のチャンスは決めたかった。

14 乾貴士(71分IN) 6.0
アラベスで担っている右サイドに入った。終了間際に決定機を演出。

▼FW
13 鈴木武蔵(65分OUT) 5.5
フィジカルの強さやキープ力の高さを随所で発揮。ただ、37分の決定機は決めないといけないシーンだった。

18 鎌田大地(79分IN) -

取材・文=本間慎吾




◆【採点・寸評】日本代表、PKの失点でコロンビアに惜敗…出場全選手を10段階で採点(サッカーキング)





◆【採点&寸評】コロンビアに0―1惜敗…香川、乾ら投入も同点弾生まれずPKに泣く(報知)






<メール便送料無料>スマートフォン タブレット PC スマホリング 貼る 携帯電...


  ◆国際親善試合 日本0―1コロンビア(22日・日産スタジアム)

 日本代表はコロンビア代表に0―1で敗れた。前半は積極果敢にコロンビアゴールに迫ったが決定機を生かせず、後半にPKで失点。MF香川真司、MF乾貴士らが途中出場したが、同点ゴールを決めることはできなかった。

 採点と寸評は以下の通り。

森保一監督【5・5】アジア杯から再出発の一戦。選手の入れ替え、0トップテストなどテストマッチとしてはこの上ない結果か

GK東口順昭【5・5】PKは触るもはじき切れず。クロス対応に多少の遅れ

DF室屋成【6・0】前へ前への推進力で相手左サイドを自陣に押し込む

DF冨安健洋【6・5】PKは不運。技術でファルカオ封じる。ベテランの風格

DF昌子源【5・5】ロシアW杯以来の復帰戦。前半は安定も後半は空回り

DF佐々木翔【5・5】守備偏重スタイルは一度たりとも裏を取られてはいけない

MF山口蛍【6・0】序盤のパスカット×2で前半の主導権奪取に貢献。らしさは随所に

MF柴崎岳【5・5】周囲が熱くなれば一歩引き、落ち着けば一歩前に。だが時に計算出来ぬエゴも必要

MF堂安律【6・0】タッチラインを室屋に譲り、中へ中へでチャンス構築

MF中島翔哉【6・5】全てにおいて精度が高い。10番がダメなら51番はどうだろう

MF南野拓実【6・0】散らしのパスより果敢な背中で攻撃のリズム構築。最前線では存在感出せず

FW鈴木武蔵【6・0】長崎仕込みの献身性と札幌仕込みの状況判断で試合作る。決定機は無念のナイスクリア

MF香川真司【5・5】後半20分IN。本領発揮はボリビア戦へ持ち越し

MF乾貴士【6・0】後半27分IN。クラブと同じく右サイドでプレー

MF小林裕希【6・0】後半27分IN。ボランチでプレー。キック精度はさすが

MF鎌田大地【―】後半34分IN。出場時間短く採点なし

DF安西幸輝【―】後半44分INで代表デビュー。出場時間短く採点なし




◆【採点&寸評】コロンビアに0―1惜敗…香川、乾ら投入も同点弾生まれずPKに泣く(報知)


◆後半一気の8得点!! FW上田綺世ハットのU-22代表、前半苦戦も大勝スタート(ゲキサカ)






【名入れ可】●三丁目交差点(不思議な木のおもちゃ ひたすら回します。)日本グッド...


[3.22 AFC U-23選手権予選(東京五輪一次予選)第1節 日本8-0マカオ]

 U-22日本代表は22日、ミャンマー・ヤンゴンで開催されているAFC U-23選手権予選(東京五輪一次予選)第1節でマカオと対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半6分にDF町田浩樹(鹿島)のゴールで日本が先制すると、その後7点を加点して8-0の完封勝利。白星スタートを切った日本は24日の第2戦で東ティモールと対戦する。

 日本は3-4-2-1のシステムを採用。GKに小島亨介(大分)、最終ラインは右からDF大南拓磨(磐田)、DF板倉滉(フローニンゲン)、町田、ボランチにMF齊藤未月(湘南)、MF松本泰志(広島)、右アウトサイドにMF藤谷壮(神戸)、左にMF遠藤渓太(横浜FM)を配置し、シャドーにMF三好康児(横浜FM)、MF岩崎悠人(札幌)、1トップにFW前田大然を並べた。

 序盤からボールを保持しして試合を進める日本は前半10分、齊藤のスルーパスからPA内に侵入した三好が右足で狙うも、シュートは枠上に外れてしまう。同20分には松本のパスを受けた遠藤のクロスに岩崎が飛び込むが、胸トラップが大きくなってフィニッシュまで持ち込めなかった。

 前日同時刻にスタジアム脇の練習場で行われたピッチ上では40度を超えたように、猛暑の中で行われる試合は前半30分には給水タイムが設けられた。その後も押し込んで試合を進める日本は同38分、遠藤が放ったシュートが相手GKに弾かれ、こぼれ球に反応した前田がシュートを狙うも再び相手GKに阻まれてしまう。同アディショナルタイムには藤谷のクロスからファーサイドでフリーの遠藤がダイレクトボレーを放つが、これも枠を捉え切れなかった。

 格下マカオ相手に苦戦して0-0のまま後半を迎えると、齊藤に代えて上田をピッチへと送り込む。すると同6分、三好が蹴り出したCKを町田がヘディングで叩き込み、ついに日本が試合を動かす。さらに同9分には右サイドを快足を飛ばして駆け上がった前田のグラウンダーのクロスを上田が蹴り込み、一気にリードを2点差に広げる。同11分にも上田にチャンスが巡ってくるが、三好のパスをPA内で受けて右足から放ったシュートは左ポストに阻まれてしまった。

 しかし後半15分、三好のフィードをPA内で受けた上田が胸トラップからの右足ボレーで沈めて3点目を奪い、同22分にはCKの流れから板倉が落としたボールを遠藤が左足シュートでゴールを陥れて4点目。同24分にはPA内にドリブルで侵入した前田が5点目、同25分には三好のパスに反応した上田がハットトリックとなるチーム6点目、同27分には三好が右サイドから送ったグラウンダーのクロスを前田が押し込んで7点目を奪取した。

 後半33分には日本ベンチが動き、松本と三好に代えてMF中山雄太(ズウォレ)とMF久保建英(FC東京)を同時投入。後半アディショナルタイムには久保のCKから板倉がネットを揺らし、8-0で大勝した。

(取材・文 折戸岳彦)




◆後半一気の8得点!! FW上田綺世ハットのU-22代表、前半苦戦も大勝スタート(ゲキサカ)


◆【コロンビア戦スタメン案】左SB・安西幸輝なら心配無用。1トップに推すのは…。日本代表のイレブンをFチャン編集部が厳選(フットボールチャンネル)






【不思議な砂】【知育玩具】サンドキャッスル お城が作れるセット!【知育 砂場遊び...


日本代表は22日、キリンチャレンジカップ2019でコロンビア代表と対戦する。AFCアジアカップ2019を準優勝で終えてから迎える最初の代表戦。新たな選手も加わるなか、森保ジャパンはどのような戦いを見せるだろうか。

CBは昌子と冨安のコンビか

 2大会ぶり5度目の優勝を目指したAFCアジアカップ2019で、日本代表は準優勝に終わった。同大会を経て、森保ジャパンはメンバーを入れ替えて3月シリーズに臨む。

 香川真司が復帰し、鈴木武蔵らフレッシュな顔も名を連ねた。一方で吉田麻也、大迫勇也といった主力級は不在。そんな日本代表は22日にコロンビア代表と対戦する。ロシアワールドカップでも激突した南米の強豪を相手に、チームとしてどのようなパフォーマンスを見せるか注目される。

 GKは中村航輔を推す。昨季は2度の脳震とうのためフル稼働できず、アジアカップのメンバーからも外れた。しかし、ロシアワールドカップにも出場しており、実力は折り紙つき。躍動感溢れるセービングでゴールを死守する中村。コロンビア戦で自身の価値を証明できれば、一気に日本代表の正守護神へと駆け上がるのではないか。

 最終ラインは4バックで、左から安西幸輝、昌子源、冨安健洋、室屋成。安西は初招集だが、アジア王者の鹿島アントラーズでも好パフォーマンスを見せている。また彼の物怖じしないキャラクターを考えても、日本代表の一員としてすんなりプレーできるはずだ。

 センターバックでは吉田麻也が招集されていない。一方で昌子源がメンバー入りを果たした。ロシアワールドカップで主力を務めた昌子は、その後フランスのトゥールーズに渡り、研鑚を積んでいる。日本代表の屋台骨を支えうる存在だけに、冨安健洋との連係を確かめたいところだ。

香川真司は今後も貴重な戦力となるか

 ダブルボランチは柴崎岳と山口蛍でどうだろう。柴崎は所属クラブで出場機会を得られていないが、森保ジャパンでは主力。山口は今季ヴィッセル神戸に移籍し、新天地でのプレーが認められて代表復帰を果たした。鬼才ファン・マヌエル・リージョ監督からもボランチとしてのポジショニングなどを学んでいるはずで、日本代表でも発揮してもらいたい。

 最大の注目である2列目は、左に中島翔哉、右に堂安律。アジアカップは怪我のため不参加だった中島はこのチームのエース格。彼のドリブルなどは攻撃のスイッチになっている。

 そして、トップ下・香川真司を見たいところだ。ベシクタシュという新たな環境にすぐさま適応し、継続的にクオリティを発揮している。ともにプレーしたことのない選手も多い森保ジャパンに入っても持ち味を示し、味方を生かすのではないか。中島、堂安らと好連係を見せられれば、今後も貴重な戦力として計算できる。

今シリーズのFW登録は鎌田大地と鈴木武蔵の2人。そして、コロンビア戦の1トップには鈴木を推す。北海道コンサドーレ札幌でもスピードを生かしたプレーで相手の脅威となりつつ、パスを引き出す動きにも磨きがかかっている。大迫勇也というポストプレーヤーが不在の中、鈴木が新たな形を導き出せるか注目だ。




◆後半途中出場でハット!FW上田綺世が決定力で魅せた!「チームメイトに感謝」(ゲキサカ)



上田綺世 Ayase.Ueda


紙のからくり カミカラ 秘密のマッチ箱


[3.22 AFC U-23選手権予選(東京五輪一次予選)第1節 日本8-0マカオ]

 圧倒的に攻め込みながらも前半をスコアレスで折り返したU-22日本代表だったが、後半から出場したFW上田綺世(法政大)のハットトリックの活躍などで8得点を奪って快勝した。

 試合後、日本ベンチ前に整列して、一礼する場面がみられた。アマチュアサッカーではよく見られる光景だが、国際大会では珍しい。多くがアマチュア選手で構成されるマカオの、“格上”とみる日本への尊敬を感じさせる行動にみえた。

 前半はそんな日本に全力で立ち向かうマカオの選手たちの粘りに苦しんだが、崩すきっかけを作ったのは大学サッカー界のエースだった。後半開始から出場した上田は、1点を先行して迎えた後半9分にFW前田大然(松本)の右クロスを合わせて加点。

 後半15分にはMF三好康児(横浜FM)の浮き球を胸で受けて、倒れ込みながらシュート。さらに2点を加えて迎えた同25分にはエリア内でDFを外して、冷静にハットトリックとなるゴールを蹴り込んだ。

 見せつけた流石の決定力。ただ「流れを引き寄せられれば」と後半のピッチに向かったという上田は、「パスが良かった。それだけ。自分の特徴を理解してくれたチームメイトに感謝したい」と謙遜。「こうやって1試合1試合勝っていくことが大事。僕自身もこうやって全力を注ぎながら、勝利に貢献できればいい」と淡々と話した。

 次戦は24日で東ティモールと対戦する。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
紙のからくり カミカラ 秘密のマッチ箱
価格:500円(税込、送料別) (2019/3/23時点)


◆後半途中出場でハット!FW上田綺世が決定力で魅せた!「チームメイトに感謝」(ゲキサカ)





◆地元ポーランドに敗戦~U-20日本代表ヨーロッパ遠征~(JFA)






秘密の一夜【ハーレクイン・ディザイア傑作選】ハーレクイン・ディザイア傑作選【電子...


国際親善試合 U-20日本代表 対 U-20ポーランド代表
2019年3月21日(木) キックオフ時間 17:00(現地時間) 試合時間 90分(45分×2本)
Stadion Widzew(ポーランド/ウッチ)

U-20日本代表 1-4(前半1-1、後半0-3)U-20ポーランド代表

得点
28分 失点(U-20ポーランド代表)
35分 斉藤光毅(U-20日本代表)
68分 失点(U-20ポーランド代表)
72分 失点(U-20ポーランド代表)
83分 失点(U-20ポーランド代表)

スターティングメンバー
GK:大迫敬介
DF:菅原由勢、瀬古歩夢、角田涼太朗、鈴木冬一
MF:喜田陽、伊藤洋輝、平川怜、安部裕葵
FW:櫻川ソロモン、斉藤光毅

サブメンバー
GK:茂木秀
DF:荻原拓也、小林友希、中村拓海
MF:藤本寛也、滝裕太
FW:西川潤、宮代大聖、原大智

交代
32分 安部裕葵 → 宮代大聖
32分 瀬古歩夢 → 小林友希
HT 鈴木冬一 → 西川潤
HT 斉藤光毅 → 滝裕太
HT 櫻川ソロモン → 原大智
HT 平川怜 → 藤本寛也
HT 角田涼太朗 → 中村拓海
HT 大迫敬介 → 茂木秀
62分 喜田陽 → 荻原拓也

マッチレポート
U-20日本代表は21日(木・祝)、ヨーロッパ遠征の初戦で地元U-20ポーランド代表に1-4で敗れました。
FIFA U-20ワールドカップポーランド2019の開幕戦、決勝戦で使用するサッカー専用のスタジアム、Stadion Widzewには5,000人超えるポーランド人観客の大歓声が響き渡り、素晴らしい雰囲気で試合はスタートします。試合は日本が緊張した立ち上がりを見せ、相手の勢いに押されますが、徐々にパスを素早く繋ぎ相手を左右に動かして日本が流れを引き寄せます。9分、ゴール前中央でボールを受けた伊藤洋輝選手が、相手DFが寄せて来ないと判断し鋭いロングシュートを放ちますが、シュートはポストを直撃します。20分には、安部裕葵選手が左サイドを個人技で仕掛けFKを獲得し、クロスを上げますがファーサイドから合わせた櫻川ソロモン選手のヘディングシュートは僅かにゴールを外れます。相手もカウンター攻撃を狙いつつ、ロングシュートから活路を開いて攻撃を仕掛けます。25分には、個人技で左サイドを崩されると強烈なロングシュートを放たれますが、GK大迫敬介選手が辛うじてパンチングで防ぎ抑えます。しかし、28分、FKを一度はクリアしたものの、こぼれ球を相手に上手く合わされて先制点を許します。追い付きたい日本は、33分、CKから小林友希選手がヘディングですらしたボールを受けた斉藤光毅選手がオーバーヘッドキックで流し込みすぐさま追い付きます。




前半はそのまま1-1で終了。後半、8人を変更した日本は序盤からリズムを掴みます。46分、小林選手のロングパスを巧みにコントロールした滝裕太選手が仕掛けてクロスを上げますが、宮代大聖選手のシュートはゴールバーを直撃し外れます。その後も素早い攻守の切り替えで相手を圧倒し、ボールを左右に動かしながら相手の背後を狙い、次々とチャンスを作ります。58分には、西川潤選手のスルーパスに抜け出したFW原大智選手が狙いますが、シュートは僅かに外れます。攻め込む時間が長く続きましたが、得点を奪えずにいると、相手は守備陣を増やし固く守ってカウンター攻撃の威力を発揮していきます。64分、1本のロングパスが日本守備陣の背後を突くと、迎えた1対1ではGK茂木秀選手が辛うじて右足1本でシュートを防ぎます。そして68分、相手はゴール前中央でワンツーからフリーになると、ペナルティエリア外から強烈なロングシュートを狙い、これが右ポストに当たりながらも決まって2失点目を許してしまいます。追い付きたい日本が前掛かりになるのを想定して、相手は鋭いカウンター攻撃を仕掛け、72分にはドリブルで持ち上がり再びペナルティエリア外からアウトサイドに掛けた強烈なロングシュートがゴール左上に決まり3失点目。83分にも、左サイドから仕掛けられ、再びロングシュートを決められ4失点目。




試合はそのまま1-4で終了し、日本は初戦を落としました。FIFA U-20ワールドカップポーランド2019のシミュレーション試合として、素晴らしい環境の中で試合を経験しましたが、試合内容に関しては決定力の差、試合展開を読む力など、課題を大きく突きつけられた試合となりました。

U-20日本代表は、翌22日(金)にスペインに移動し、23日(土)U-20アルゼンチン代表との試合を迎えます。




◆地元ポーランドに敗戦~U-20日本代表ヨーロッパ遠征~(JFA)





Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事