
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月23日土曜日
◆後半途中出場でハット!FW上田綺世が決定力で魅せた!「チームメイトに感謝」(ゲキサカ)

紙のからくり カミカラ 秘密のマッチ箱
[3.22 AFC U-23選手権予選(東京五輪一次予選)第1節 日本8-0マカオ]
圧倒的に攻め込みながらも前半をスコアレスで折り返したU-22日本代表だったが、後半から出場したFW上田綺世(法政大)のハットトリックの活躍などで8得点を奪って快勝した。
試合後、日本ベンチ前に整列して、一礼する場面がみられた。アマチュアサッカーではよく見られる光景だが、国際大会では珍しい。多くがアマチュア選手で構成されるマカオの、“格上”とみる日本への尊敬を感じさせる行動にみえた。
前半はそんな日本に全力で立ち向かうマカオの選手たちの粘りに苦しんだが、崩すきっかけを作ったのは大学サッカー界のエースだった。後半開始から出場した上田は、1点を先行して迎えた後半9分にFW前田大然(松本)の右クロスを合わせて加点。
後半15分にはMF三好康児(横浜FM)の浮き球を胸で受けて、倒れ込みながらシュート。さらに2点を加えて迎えた同25分にはエリア内でDFを外して、冷静にハットトリックとなるゴールを蹴り込んだ。
見せつけた流石の決定力。ただ「流れを引き寄せられれば」と後半のピッチに向かったという上田は、「パスが良かった。それだけ。自分の特徴を理解してくれたチームメイトに感謝したい」と謙遜。「こうやって1試合1試合勝っていくことが大事。僕自身もこうやって全力を注ぎながら、勝利に貢献できればいい」と淡々と話した。
次戦は24日で東ティモールと対戦する。
|
◆後半途中出場でハット!FW上田綺世が決定力で魅せた!「チームメイトに感謝」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 12
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 27
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 35
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 47
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 65
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 71
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 72
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 78
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 81
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 89
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
3月
(207)
-
▼
3月 23
(7)
- ◆【横浜FC vs 岐阜】 ウォーミングアップコラム:HAMA BLUEのユニフォームに身を包んだ伊...
- ◆【採点・寸評】日本代表、PKの失点でコロンビアに惜敗…出場全選手を10段階で採点(サッカーキング)
- ◆【採点&寸評】コロンビアに0―1惜敗…香川、乾ら投入も同点弾生まれずPKに泣く(報知)
- ◆後半一気の8得点!! FW上田綺世ハットのU-22代表、前半苦戦も大勝スタート(ゲキサカ)
- ◆【コロンビア戦スタメン案】左SB・安西幸輝なら心配無用。1トップに推すのは…。日本代表のイレブンを...
- ◆後半途中出場でハット!FW上田綺世が決定力で魅せた!「チームメイトに感謝」(ゲキサカ)
- ◆地元ポーランドに敗戦~U-20日本代表ヨーロッパ遠征~(JFA)
-
▼
3月 23
(7)
-
▼
3月
(207)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)