日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2013年6月30日日曜日

◆【ヤマザキナビスコカップ 横浜FM vs 鹿島】プレビュー:横浜FMが『リアリズム』を追求できるか。それとも鹿島の2トップが暴れるか!?(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157508.html

6月30日(日)ヤマザキナビスコカップ 横浜FM vs 鹿島(19:00KICK OFF/日産ス)
----------

普通に考えれば、敵地での第1戦を2-0で勝った横浜F・マリノスが断然、有利だろう。しかし、相手は大会2連覇中の鹿島アントラーズだ。第1戦で追加点を奪ったマルキーニョスが、「伝統、経験のあるチームが鹿島。そう簡単に勝たせてくれる相手ではない」と言えば、同じ1戦目でスーパーセーブを連発した榎本哲也も「鹿島は2点差をひっくり返せる力のあるチーム」と、相手を尊重。“勝者のメンタリティ”を持つ鹿島だからこそ、横浜FMの平穏無事な準決勝進出を阻む可能性は、決して小さくないと思えてならない。

横浜FMが単純にベスト4へ勝ち進むことだけを考えれば、2点のアドバンテージを無駄にせず、『リアリズム』を追求すればいい。要は「リスクを負わずに戦うことが大前提」と中町公祐が言うように、無理して攻めに出ずに相手の出方を見ながら、ある程度守りを固めてカウンターを狙うというのが、常套手段と言えるだろう。
ただし、『ある程度守りを固める』というニュアンスが難しい。下手に“受け”に回ってしまうと、相手の勢いに飲み込まれてしまう可能性があるからだ。そこで失点を許せば、さらに鹿島攻撃陣が猛威を振るう危険性がある。

鹿島にとっては、ダヴィ、大迫勇也という個の力で勝負を決定づけられる2トップがいるのが強み。事実、1週間前の対戦では、手元の集計ではあるが、得点を除く決定機の数では、6対1と鹿島が圧倒。そこで各3本ずつシュートを打ったのが、ダヴィと大迫だったのだ。
特に動きの良さが光ったのは大迫である。前半は相手の裏を突く動きによって、対応で後手を踏んだDFファビオを揺さぶり、何度もチャンスを創出。後半は中澤佑二との1対1の場面で臆することなく勝負を挑み、2度制して際どい連続シュートを放った。そんな自信に満ちたプレーが、大逆転劇へのきっかけになるかもしれない。

片や横浜FMは、彼ら2人に自由を与えてはいけない。「相手の2トップに対して、2バックで対応していた場面が多々あった。サイドバックが上がり過ぎていたので、裏を突かれた。いくらボンバー(中澤)でもあそこまでスペースがあると、きつい。周りの選手が助けないと」と、中村俊輔は前回の試合後、守備に言及。その状況を迎えないためには当然、サイドバックのリスキーな攻撃参加は控えるべき。そして、アンカーの仕事をこなす富澤清太郎ともう1枚のボランチ中町のプレスバック能力が試されそう。センターバックとボランチが2トップを挟み込む防護網を敷ければ、強烈なFWデュオを沈黙させられるに違いない。

だが、それよりも「一番良い守備は、ウチがゴールを取ること」(マルキーニョス)に尽きる。前回同様、カウンターから古巣を仕留めるゴールを、トリコロールの背番号18は狙う。しかも「各選手の特徴を知っているから、自分にとって鹿島はやりやすい相手だ」と強気なコメントも飛び出した。マルキーニョスと鹿島DFとの因縁バトルも、大きな見どころだ。

以上


2013.06.28 Reported by 小林智明(インサイド)

【6月30日 鹿島アントラーズ戦 イベント情報】

■横浜F・マリノス プライマリー、優勝報告会

6月16日に行われた全日本少年サッカー大会神奈川県大会の決勝戦において、横浜F・マリノス プライマリーが、リトルジャンボSCを破り、優勝しました。
試合前に、ピッチ上で優勝報告会を行います。
なお、この優勝により、横浜F・マリノス プライマリーは、7月28日から8月3日に御殿場高原・時の栖で行われる第37回全日本少年サッカー大会に神奈川県代表として出場することが決定いたしました。
全国大会での彼らの戦いにも、ぜひご注目ください!

◆山形中島 水戸細川には負けられない(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130629-1149570.html

 絶対に負けられない相手が水戸にいる。J2山形は今日29日、アウェーで前半戦最後の一戦に臨む。FW中島裕希(29)は水戸DF細川と同い年で、仙台で6年間ともにプレー。「84年生まれが多く、菅井、中原、田村も集まってよくメシに行った」と振り返る。24日の山形と仙台との練習試合に中島は出場しなかったが、細川が偵察? に訪れており「聞いた聞いた。(細川が)誕生日だったからでしょ」と笑うように、今も仲が良い。

 久々の再会が公式戦初対決になる。当然、プレーは熟知しており「ホソは球際に強く無理が利く。ずっと付いてくるし、本当にしつこい(笑い)」と話す。チームで唯一、全試合出場を続ける男は28日の全体練習後に居残りでシュートのイメージを確認。元同僚から3戦ぶりのゴールを決め3月以来の連勝へ導く。【鹿野雄太】

◆浦和興梠が右太もも肉離れで欠場へ(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130630-1149948.html

 23日のC大阪戦で2得点を挙げ勝利に貢献した浦和FW興梠慎三(26)は右太もも裏の軽い肉離れのため、今日30日の出場は難しくなった。29日はランニングと室内メニューにとどめた。興梠は引き揚げる際に「たいしたことはないので大丈夫」と話した。7月6日に再開するリーグ戦での復帰を目指す。

◆【浦和】興梠肉離れ30日C大阪戦回避へ(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130629-1149897.html

 ナビスコ杯準々決勝の第2戦C大阪戦(ホーム)に臨む浦和は29日、さいたま市内で練習を行った。

 FW興梠は右太もも裏の軽い肉離れで、別メニュー調整。30日の出場は難しくなった。1トップにはマルシオ・リシャルデスが入るもようで、23日の試合でチームの和を乱したとして登録メンバーから外れたFW原口がMF柏木とともに2シャドーに入る見込み。

 ペトロビッチ監督は「(興梠)慎三の出場は難しいだろうが、チーム一丸となって挑んでくれるはず。2-0とリードはしているが、明日の試合に勝ったほうが準決勝に進めると思っている」と気を引き締めた。

2013年6月27日木曜日

◆【横浜】樋口監督「逆に難しい戦いに」(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130626-1148101.html

 横浜は26日、横浜マリノスタウンで雨が降りしきる中、約2時間の全体練習を行った。

 23日のナビスコ杯・準々決勝の鹿島戦はアウェーで2ゴールを挙げて勝利。30日は準決勝進出をかけて、ホーム日産スタジアムに迎え撃つ。

 優位の立場から第2戦に臨むことになるが、樋口靖洋監督(52)は「まだ何も決まってない。逆に難しい戦いになると思う。失点しないことが一番だけど、だからと言って守りに入るわけにもいかない」と気持ちを引き締めていた。

◆内田、反省も前向き!古巣・鹿島で決意新た(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130627/jpn13062705000003-n1.html

 日本代表DF内田(シャルケ)が26日、古巣のJ1鹿島を訪れ、選手や関係者に挨拶。3戦全敗に終わったコンフェデ杯を改めて振り返り、「やっていること自体は間違っていない。反省も修正もするけど、下を向きすぎずに頑張ります」と前を向いた。MF小笠原らと旧交を温め、「先輩たちにはまだまだ、追いつけていないと実感した」と刺激を受けていた。7月中旬にドイツへ戻る予定。(鹿嶋市)


取材に応じる内田篤人=鹿嶋市(撮影・伊藤昇)

◆内田、コンフェデ杯全敗でも手応え「悲観的になるのはもったいない」(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130626-OHT1T00218.htm

 日本代表DF内田篤人(25)=シャルケ04=が26日、古巣・鹿島のクラブハウス(茨城・鹿嶋市内)を訪問した。3戦全敗で1次リーグ敗退のコンフェデ杯を振り返り、「悲観的になるのはもったいない」と前向きにとらえた。

 惨敗となった大会を終えて「結果を出さないと、うまくいっていないイメージが付くが、W杯予選はいいイメージで終われた。下を向き過ぎずにやりたい」。さらに「シャルケやインテル(長友)、マンU(香川)とかでやっていって、経験値が劣っているわけではない」と準備をしっかりすれば、世界と対等に戦える手応えも得た。

 内田は、鹿島の練習には参加せずに選手らと交流。来季はドイツ4季目。8月9~11日に開幕節を迎える。同20日または21日には欧州CLプレーオフ第1戦を控え、「CLは出たい」と意気込む。W杯本大会へ「試合に出続けることが大事」とまずはチームで個を磨く。

 古巣については「いつも気にしている。先輩たちが何とかしてくれます」とタイトル獲得を期待した。数日間休み、その後は自主トレを行い、7月10日の鹿島―清水戦(カシマ)に訪れる予定。ドイツに戻るのは7月中旬になる。

◆県高校総体 サッカー 啓明、劇的V 13年ぶり(茨城新聞)


http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13719992606713

県高校総体は23日、各地で行い、サッカーは水戸啓明が鹿島学園との延長にもつれ込む接戦を制し、13年ぶり3度目の優勝を飾った。バスケットボール男子は土浦日大が2年連続39度目、女子は竜ケ崎二が3年ぶり2度目の頂点。卓球男子個人シングルスは大友健悟(明秀日立)、同女子は荒美咲(同)が制した。

水泳の競泳男子は200メートル個人メドレーで野田飛雄馬(古河一)が大会新記録で優勝。400メートル個人メドレーと合わせて2冠を達成した。女子は200メートル個人メドレーで小野寺涼夏(鹿島学園)が2分19秒41の県高校新記録を樹立し400メートル個人メドレーと2冠。100メートルバタフライは平山友貴奈(鹿島学園)、100メートル平泳ぎは吉沢美紀(古河一)が制した。

飛び込み男子は貝塚佑介(霞ケ浦)、同女子は山村有里佳(常磐大高)がともに2冠達成。水球は並木が優勝した。

バレーボール男子は霞ケ浦、勝田工、古河一、土浦日大が4強入りした。

2013年6月26日水曜日

◆浦和・興梠「まず大丈夫」と笑顔/ナビスコ杯(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130623/jle13062322400009-n1.html

 ナビスコ杯準々決勝第1戦(23日、C大阪0-2浦和、長居)浦和が敵地でC大阪を圧倒し、4強入りに大きく前進した。前半9分、鋭い動きだしで守備陣の裏を突いた興梠がスルーパスを受けてGKもかわして先制ゴール。後半にも追加点を挙げた興梠は「これだけアドバンテージがあるので次も先に点を取れればまず大丈夫」と笑顔を見せた。

 北海道で張ったキャンプで連係の精度を高めた成果が出た。ペトロビッチ監督は「内容も含めていい試合だった。次も自分たちのプレーをして勝ち進みたい」と納得の表情を浮かべ、敵将のクルピ監督も「浦和の完成度が上だった」と脱帽するしかなかった。(共同)

◆町田ゼルビアが秋田豊監督解任(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20130625-1147671.html

 日本フットボールリーグ(JFL)の町田ゼルビアは25日、元日本代表DFの秋田豊監督(42)を解任したと発表した。昨年11月に就任し、今季はここまで17試合を終えて9勝4分け4敗で3位。クラブ側は試合内容や、ホームで3勝2分け4敗と好結果が残せなかったことなどを理由に挙げた。

 今後は楠瀬直木強化・育成統括本部長(49)が指揮を執る。

◆秋田豊監督 解任のお知らせ(町田オフィシャル)


http://www.zelvia.co.jp/news/news-30220/

日頃よりFC町田ゼルビアに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

クラブは25日(火)、秋田豊監督を解任しましたのでお知らせ致します。今後は強化・育成統括本部長の楠瀬直木が、監督代行として指揮を執ります。

ファン・サポーター、パートナー企業の皆様には急な発表となりご心配をお掛けいたしますが、何卒、今後も変わらぬご支援を宜しくお願い申し上げます。

●株式会社ゼルビア 代表取締役 下川浩之
「この度は、支援してくださるファン・サポーター、パートナー企業の皆様に多大なるご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。秋田監督には、JFL降格が決まった昨年11月のリーグ戦終了後に就任してもらいました。JFL優勝、J2昇格を目標に、少しでも早い段階でチーム作りをしてもらい、安定した結果・内容を皆様にお届けしたいと考えておりましたが、前半戦を終えた段階で3位。天皇杯のシード権も獲得できませんでした。ここまでを改めて精査をした結果、順位だけでなく、試合内容、そして、ホームゲームで3勝2分4敗と思うような結果が残せていないこと等を鑑み、解任という決断を致しました。今後は楠瀬直木監督代行の下、さらにチーム力を上げ、JFL優勝、J2昇格という目標に向かって努力して参りたいと思っております。皆様にはいつもお願いばかりで申し訳ございませんが、FC町田ゼルビアに今後も変わらぬご声援を宜しくお願い申し上げます」

●秋田豊
(あきた ゆたか)
■生年月日
1970年8月6日(42歳)
■出身地
愛知県
■学歴
愛知高校→愛知学院大学
■資格
日本サッカー協会公認S級コーチライセンス
■選手歴
1993年-2003年:鹿島アントラーズ
2004年-2006年:名古屋グランパスエイト
2007年:京都サンガF.C.
J1通算391試合23得点/J2通算14試合0得点
■日本代表での主な実績
1996年:アジアカップ 日本代表
1998年:FIFAワールドカップフランス大会 日本代表
2002年:FIFAワールドカップ日韓共催大会 日本代表
日本代表国際Aマッチ 通算44試合4得点

■指導歴
2008年-2010年7月:京都サンガF.C.トップチームコーチ
2010年7月-2010年12月 京都サンガF.C.監督
2012年1月-2012年11月 東京ヴェルディ トップチームコーチ
2012年11月-2013年6月 FC町田ゼルビア監督

■今シーズン成績(第17節終了時)
順位3位
9勝4分4敗(H:3勝2分4敗)勝ち点31 得失点差+7

以上

2013年6月25日火曜日

◆【 Jリーグクラブ・獣電戦隊 キョウリュウジャー コラボレーション発表 】会見コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157372.html

8月3日(土)に全国公開する「劇場版 獣電戦隊 キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック」とJリーグ選手・クラブのコラボレーションが実現し、本日JFAハウスで発表会見が開かれました。
会見での出席者のコメントは以下の通りです。
--------------

●平山相太選手(FC東京):
「初めてのダンスだったので、みんなの足を引っ張らないように気をつけました。全体を通して楽しく踊れたので良かったです。(完成した映像をみて)自分、固いなと思いました。(こだわっていた)腰を入れる部分が編集でカットされてしまっていてショックです・・・笑(他にどの選手と踊ってみたい?)僕より固い人がいいので、コンフェデでブラジルにいた今野泰幸選手(ガンバ大阪)にやってもらいたいです。ガッチガチです。(再開するJ1リーグ戦に向けて意気込みを)FC東京は現在7位ですが、リーグ優勝を目指して頑張りたいです。たくさんの方にJリーグを観に来てほしいと思います」

●竜星涼さん(キョウリュウレッド):
「Jリーグ選手、マスコット達と踊れてとても光栄です。撮影の次の日が日本代表のワールドカップ出場が決定したタイミングでもあったので、尚更嬉しかったです。こんな機会は滅多にないですし、JFAハウスにも来たことがありますし、平山選手は国見高校時代からテレビで見ていました。すごく嬉しいです。(映画について)初の単独映画となります。音楽、アクション、ダンスがそろったエンターテインメントな作品になっています。是非この夏に楽しく明るく観てください」

●斉藤秀翼さん(キョウリュウブラック):
「個人的にもサッカー大好きですし、Jリーグ選手とコラボレーションをして作品を作れたのは非常に光栄です。楽しみにしてて欲しいと思います。ずっと僕もサッカーをしていて、違う職種ですがこうやって一緒にできました。世代的にも平山選手を良く見ていましたし、一日中興奮していました。今後も戦隊モノが好きな選手たちとコラボできたら嬉しいです」

●金城大和さん(キョウリュウブルー):
「ただの役者ですが、こうやってサッカー選手とダンスができてとても光栄でした。僕はインドアスポーツをやっていたのですが、芝生の上立つのも初めてくらいで、後半は足に乳酸がたまりました(笑)。ですがさすがにアスリートはケロッとしていましたね」

●塩野瑛久さん(キョウリュウグリーン):
「ダンスを選手や子供たちと一緒に踊って、一生懸命楽しくできました。良い画が撮れたと思います。サッカーのフィールドと同じグリーンなので、余計良い映像になったかもしれません。今回の音楽の曲調もサッカーの応援に近い気がしますし、楽しみにしていてほしいです」

●今野鮎莉さん(キョウリュウピンク):
「Jリーグ選手、マスコット達とのダンスはとても光栄でした。熱くて大変でしたが、頑張りました、楽しん観てほしいです。プロサッカー選手と踊れてとても楽しかったですし、選手3人が入ったらさらに楽しさが増しました。映画を観た子供たちにも踊ってほしいと思います」

●丸山敦史さん(キョウリュウゴールド):
「少ない時間の中で選手たちはキレのあるダンスをしてくれました。平山さんの腰の入ったダンスは忘れません。映画を楽しみにしていてください。僕はダンスの覚えが悪く、得意ではないので、撮影はとてもプレッシャーでしたが選手たちに負けないぞという思いでやりました。(映画は)音楽、アクション、ダンスがすべて良い感じになっています。ドラマと違うストーリーになっていて面白い映画です。楽しんでください!」

☆劇場版 獣電戦隊 キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック
今回コラボレーションを行うクラブのホームゲームにもキョウリュウジャーたちも応援に駆けつけます!
下記の試合に来場した子供たちへ、オリジナルコラボグッズをプレゼント!

【キョウリュウジャーが登場する試合日程】
横浜F・マリノス:7月13日(土)vs大宮@日産ス 19:00KO
FC東京:8月3日(土)vs大分@味スタ 19:00KO
セレッソ大阪:8月3日(土)vs甲府@金鳥スタ 19:00KO
ベガルタ仙台:8月10日(土)vs鹿島@ユアスタ 19:00KO
鹿島アントラーズ:8月17日(土)vs新潟@カシマ 18:30KO
湘南ベルマーレ:8月17日(土)vs磐田@BMWス 19:00KO
柏レイソル:8月28日(水)vs湘南@柏 19:00KO

以上

◆【ヤマザキナビスコカップ 鹿島 vs 横浜FM】レポート:味のある試合運びで横浜FMが先勝。アドバンテージを得て横浜へ帰還す!(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157360.html

6月23日(日) 2013 ヤマザキナビスコカップ
鹿島 0 - 2 横浜FM (18:04/カシマ/13,099人)
得点者:18' 中村俊輔(横浜FM)、79' マルキーニョス(横浜FM)
----------

それは不思議な光景だった。鹿島の選手たちは、まるで地面に足が生えてしまったかのように、ボールを目で追うばかり。目の前にこぼれてきても、マイボールを奪われても、いつもなら踏み出すはずの一歩が動かない。中断前に培ってきた燃え上がるような闘争心は見られず、戦う集団はそこにいなかった。

「正直に言うと、虚を突かれた気持ちが強い。当然ながら、マリノスさんが良いプレーをしたことは讃えなければいけないが、自分たちがやるべきことをまったくやっていないことの方が、自分にとっては驚きでした」
普段から明るさを失わず、つねにポジティブなメッセージを発してきたトニーニョ・セレーゾは、今季初めてと言っていいほど沈んだ声で、試合をふり返っていた。
「そのあとからスイッチを入れ始めたのですが、相手のレベルを考えればそれだけ時間を与えてからでは、相手はペースを握り、自分たちの試合をしてしまう」
そう嘆いたとおり、横浜FMはきっちりと試合のペースを握り、一番の長所であるセットプレーから先制点を奪う試合巧者ぶりを見せつけるのである。

立ち上がりから、鹿島の右サイドに人を集めて攻勢に出ると、18分に、そのサイドからの崩しで得たFKから、中村俊輔が精密機械のような左足を振り抜き、ゴール左隅に芸術的な弧を描くシュートを突き刺す。
「良い意味で力が抜けた」
そう自賛したシュートは、落差がありながらスピードも速いキーパー泣かせもの。必死に止めようと跳んだ曽ヶ端準の手をかすめていった。

ホームで先制点を奪われてしまった鹿島は守備の安定を取り戻すと、30分辺りから、日本代表の栗原勇蔵がいない右サイドを攻め立てる。ロングボールはドゥトラを狙い、そのカバーに富澤清太郎が入るようになると今度はセカンドボールを拾えるようになり、何度となくゴールに迫るようになる。しかし、ダヴィが3度の決定機をいずれも決められない。特に3度目のシュートは、野沢拓也が高い技術でペナルティエリア内で相手をかわして打ったこぼれを、ゴールに決めるだけだったが、ボールはバーを越え高く舞い上がってしまった。

後半も、速攻から大迫勇也が中澤佑二をかわし、ゴールのファーポストを巻いていく渾身のシュートを放ったものの、これを榎本哲也が横っ飛びして防ぐ。再度、同じ場面からシュートを放ったが、これは惜しくも枠を外れてしまい得点が生まれない。逆に、79分、横浜FMは速攻から右サイドを崩し、小林祐三のクロスにマルキーニョスが飛び込んで2点目を決め、アウェイゲームだった第1戦をものにした。
樋口靖洋監督とすれば、まさに狙い通りの試合と言えるだろう。
「後半はどこで追加点を取るか、というなかで、守りに入るのではなく、2点を奪うこと、それがアウェイゴールという意味では非常に効いてくると考えて、良いバランスから2点目が取れたと思います」
試合後の舌もなめらかだった。しかし、すぐに気を引き締め、第2戦に気持ちを切り替えていたのが印象的だった。

対象的に苦虫を噛みつぶしたような表情を見せていたのが鹿島の選手たち。
「失点は僕のミスでボールを奪われたところからだった。自分で自分に腹が立ちます」
FKを与える要因となるミスをした西を筆頭に、どの選手も悔しさを滲ませていた。
「このアントラーズというクラブは伝統として、団結・結束というのが一番の売りであって、それが無ければチームとして成立しない」
試合内容にショックを受けていたセレーゾ監督は、何度もこの言葉を繰り返した。鹿島というクラブの根幹を成すものが見られなかったことに、強い危機感を抱いていたのだろう。「心配だ」とも口にした。だが、このままズルズルと引き下がるような選手たちではない。大迫勇也の「絶対に勝って終わる」という言葉を信じ、1週間後の第2戦を待ちたい。

以上

2013.06.24 Reported by 田中滋

2013年6月24日月曜日

◆【鹿島】前野メラメラ!横浜M・斎藤止める!!(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130623-OHT1T00023.htm

 鹿島のDF前野が“ハマのメッシ”を封じる。横浜Mのロンドン五輪代表FW斎藤とは、11年にJ2愛媛でともにプレー。鹿嶋市内での前日練習を終え、「対戦は楽しみ。ドリブルがうまく、1対1も強いし、シュートも左右打てる。ボールにアタックできるようにしたい」と意気込んだ。元日本代表DF中田と左サイドバックの定位置を争う25歳は「もっと成長したい」と貪欲だ。

◆内田が「黙秘権」を行使(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130622-1145854.html

 日本代表DF内田篤人(25=シャルケ)が、黙秘権を行使した。

 21日にコンフェデ杯メキシコ戦に向けて、前日練習を行った。すでに1次リーグ敗退が決まっており、消化試合となる一戦だが、内田は「芝生はちょっと固いけど、ボールが転がればいい」。ブラジル国内各地では、来年のW杯開催に反発した大規模デモが続いているが「政治的なことは分からないので、黙秘権で!」と、行使した。

◆内田「それが現実」/コンフェデ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130623-1146618.html

<コンフェデレーションズ杯:日本1-2メキシコ>◇1次リーグA組◇22日◇ベロオリゾンテ・ミネイロン競技場

 日本代表・内田篤人のコメント。

 「メキシコは徐々に(流れを)引き込む力がある。なんだかんだで強い。ちょっとレベルが上がると勝てない。それが現実」。

◆内田「会場ごとに気候や芝生の違いはある」(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130622/jpn13062213060017-n1.html

 日本代表は22日(日本時間23日)、コンフェデレーションズカップグループA第3節のメキシコ戦に臨む。ブラジリアでブラジル戦、レシフェでイタリア戦を戦っていずれも敗れた日本代表は、ベロオリゾンテで開催されるメキシコ戦を前に準決勝進出の望みを絶たれたが、勝利で大会を締めくくりたいところだ。DF内田篤人は、今大会3カ所目となる開催地について到着後の感触を語った。

 -3か所回ってきたが、気候や環境は違う?

 「違いますね。ここは涼しいけど、前の所はジメジメしてましたし。そういうところではタフなチームのほうがいいかなと」

 -(ワールドカップ)本番はさらに増えて12会場になりますが。

 「やっぱりブラジルはデカいですね」

 -明日はどういう気持ちで?

 「いや、もう勝てれば」

 -ミーティングは?

 「やりました。メキシコのビデオを見て。詳しいことは、サッカー脳のある方に聞いてください」

 -実際に練習してみてどうですか?

 「芝生もちょっと硬いかな。気候(の違い)とかもあるし、各スタジアムの芝生の違いはやっぱりあります。でも、(ボールが)転がればいいですけどね」

 -レシフェのナイトゲームより、こちらの夕方のゲームのほうがやりやすい?

 「と思いますね。たぶん、中2日でもみんな動けると思うし。海外でプレーしている人は(メキシコ戦の後)オフなので、出し切って終わっても問題ないと思いますし」

 -デモが起きているけど。

 「政治的なことはよく分からないので。変な発言をしても怖いし、黙秘権で。俺にもあるでしょ。でも、けっこう凄いんですよね?」(Goal.com)

◆鹿島、2点差で敗れ3連覇に黄信号/ナビスコ杯(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130623/jle13062321520008-n1.html

 ナビスコ杯準々決勝第1戦(23日、鹿島0-2横浜M、カシマ)鹿島は2点差で敗れ、3連覇に黄信号がともる状況に立たされた。

 序盤から慎重なプレーが目立った。センターバックの青木は「ブロックはつくれていたけれど、ボールを奪いにいく守備が少なかった」と、全体的に受け身になったと指摘。攻撃では大迫とダビだけで10本、計19本ものシュートを放ったが、GK榎本の好守に阻まれるなどゴールが遠かった。

 敵地での第2戦に向け、セレーゾ監督は「0-2はまだいろいろなことが起こり得るスコア。チャンスがある限り、諦めずに戦う」と前向きに話した。(共同)

◆【ヤマザキナビスコカップ 鹿島 vs 横浜FM】プレビュー:相手の長所を消した前回の対戦から2ヶ月弱。より良さを出して先勝するのは鹿島か、横浜FMか。(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157256.html

6月23日(日)ヤマザキナビスコカップ 鹿島 vs 横浜FM(18:00KICK OFF/カシマ)
----------

かつて、日本のJリーグでプレーするために来日したブラジル人が、そのサッカーを見てチームメイトを叱り飛ばしたことがあった。
「日本人はいつも同じペースで試合をする。もっと試合の流れを読んでプレーしなさい」
そう言い続けて、日本一の強豪チームを作り上げたのがジーコだ。そして、勝利に対して徹底的にこだわるチームに成長したのが、鹿島アントラーズである。

相手の長所を消しながら、勝機が訪れる瞬間を見逃さず一撃で相手を仕留める。5月3日第9節に行われた横浜FMとの一戦も、まさにそうした試合となった。序盤戦から、中村俊輔のフリーキックが猛威を振るい、2位に付けていた横浜FMを相手に、その長所を出させない戦いを見せる。ゴール前でファウルをおかすことなく相手の攻撃を封じ込めるのだった。そして、73分に野沢拓也が芸術的なダイレクトボレーを決めて待望の先制点を奪い、思惑通りの試合展開を見せたのである。そのまま終われば、相手を掌の上でもてあそんだと言うこともできただろう。しかし、相手は底力のある横浜FM。アディショナルタイム、最後のプレーでファビオ アギアールに同点弾を叩き込まれ、手に汗握る熱戦は引き分けで幕を閉じたのだった。

もしかしたら、この試合を見たジーコは憤慨したかもしれない。だが、試合をコントロールしようとする意志や意図は十分にうかがえる内容だった。その証拠に、ジーコの盟友でもあるトニーニョ・セレーゾ監督は「非常にハラハラドキドキしてサッカーの面白さを感じられた試合だったと思う」と、試合内容を表した。拮抗した試合展開ではあったが、横浜FMの中町公祐が見せたボランチの位置からの攻撃参加は、ガッチリ噛み合って動かなくなっていた両者のバランスを崩す力を持っていたし、パワフルなダヴィの突進も紙一重のところでゴールとはならなかったが相手の肝を冷やす効果は持っていた。まさにハラハラドキドキの展開だったのである。

その対戦から2ヶ月弱の時間が過ぎ、中断期間にパワーアップした両チームが再び相まみえる。
「まずは勝つこと。アウェイゴールとか気にしてられない。とにかく両方とも勝てばいい」
そう言い放ったのは大迫勇也。FWとしては、自分のゴールでチームを勝利に導くことが理想だろう。しかし、それは闇雲に攻めるという意味ではない。
「前はお互いに相手の良さを消す戦いになった。今度は、こっちは良さを出して、最後はサッと勝っているような試合がしたい」
そう話したのは西大伍。先の戦いでは攻撃力をある程度封印し、相手に隙を与えないことに重点を置いていた。しかし、手の内がわかった以上、それを上回るプレーを見せることを誓う。つまり、先の試合内容よりも、さらに高いものを見せるということだ。

お互いに守備は堅い。特に横浜FMの中央のブロックは強固だ。栗原勇蔵が日本代表に招集されているが、中澤佑二がいる最終ライン、富澤清太郎と中町のダブルボランチのプレッシャーは強烈だ。しかし、だからこそ、そこを突破したときは大きなチャンスとなる。代表入りを狙う大迫や柴崎岳が、どういうプレーを見せるのかに注目したい。
また、お互いにベテランが多いのも両チームの特長だ。小笠原満男、中村俊輔というリーグを代表するゲームメイカーを互いに擁する。ゲームの展開を読みながら、勝負の分かれ目をどこに見いだすのか。今回も目が離せない好ゲームが期待できるだろう。

以上

2013.06.22 Reported by 田中滋

◆【ヤマザキナビスコカップ 鹿島 vs 横浜FM】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157348.html

6月23日(日) 2013 ヤマザキナビスコカップ
鹿島 0 - 2 横浜FM (18:04/カシマ/13,099人)
得点者:18' 中村俊輔(横浜FM)、79' マルキーニョス(横浜FM)
----------

●トニーニョセレーゾ監督(鹿島):
Q:リーグ戦が中断して、およそ1ヶ月ぶりの公式戦でした。この間、宮崎でキャンプも張り、取り組んできたことが様々あったと思います。今日の試合でその成果はどれくらい出せたとお考えでしょうか。
「中断前のところで数試合、だいぶチームとしての形ができはじめ、安定したプレーが90分できつつあったわけなので、ある意味手応えというものがありました。そのままの手応えで上積みをしていくという考えで、この試合に向かい準備をしてきたのですが、正直に言うと、僕は驚きの気持ち、虚を突かれた気持ちがチームに対して強いです。当然ながら、マリノスさんが良いプレーをしたことは讃えますが、自分たちがやるべきことをまったくやっていない、あるいはできていないということの方が驚きでした。我々のチームというのは常に組織的でコレクティブに戦い、あるいはそうした役割を与えてチームのために働く、動く、献身的にやるということを求めてきました。しかし、そうした部分ができていなかったし、やれなかったことが驚きでした。3~4名、普段はできているプレーができていなかったし、チームとしてのまとまりという部分も足りないというか、欠けていたと思います。そこが僕はいちばん驚いています。
そのあとからスイッチを入れ始めたのですが、相手のレベルを考えればそれだけ時間を与えてからでは、相手はペースを握り、相手の試合をやるわけなので、前半で得点するチャンスが何度かあり、同点に追いつけるチャンスもあったわけなので、それも非常に残念です。ハーフタイムにいちばん強調して檄を飛ばした部分は、このアントラーズというクラブは伝統として、団結・結束というのがいちばんの売りであって、それが無ければチームとして成立しないところです。後半も頑張ってはいたのですが、姿勢の部分で物足りなさを感じましたし、個人の姿勢だけでなく特にチームとしての姿勢というものが、いちばん心配しているところです。個では頑張っていましたが、チームとしてのまとまりは欠けていたので、場面によっては各セクションでうまくいったところ、ユニットでうまくいったところもありましたけど、うまくいってないユニットもありました。心配なところは多かった。特にこういった大事な試合で、組織としてのまとまりがないと、監督としては心配するところです。
チームとしての姿勢やまとまりをどうやって判断するのかというと、競ったセカンドボールをどれくらい拾えるか、です。その部分では、セカンドボールの大半をマリノスさんに拾われていました。うちのもう一つの武器はボールを保持できることです。そのテンポやリズムの部分で、非常に時間がかかってしまい、マリノスが帰陣してしまう時間を与えていました。前半のところで、ボランチのところというか中盤のゾーンが少し深く入りすぎていたので、それをひとつ前に出さなければいけなかったし、ディフェンスラインも下がっていたので、そこも高い位置に押し出さないといけませんでした。ハーフタイムでそうしたところは修正できて、ダブルボランチもひとつ前に出すことができたんですけど、どうしても追いつかなければいけないというところで一つやられてしまいました。前半は、中村(俊輔)選手の非常にすばらしいFKがありましたが、我々にも同点に追い付くチャンスがあった状況でした。後半は、やむを得ない部分もありましたし、前半よりは姿勢とかダイナミクスの部分で少しは増しましたけど、まだ組織として、チームとしての約束事が発揮されなかったことは残念なところです。鹿島というのは、団結・結束、フォア・ザ・チームというのがいちばんの売りです。それが出ていないというのは、厳しいことであり、心配するところです」

Q:今日の試合内容に心配されていますが、1週間後には第2戦があります。どうやって立て直しますでしょうか?
「十分、そういった時間はあります。0-2だからといって試合が終わったわけではありませんし、90分間のチャンスをもらえる状態です。そのチャンスがある以上は諦めずに戦っていきます。僕はサッカー界に長年いますが、0-2というのは、まだいろんなことが起こりうる状態です。マリノスさんにとっては大きなアドバンテージでしょうが、両チームとも相手のゴールを目指して戦うチームですので、引き続きオープンな試合になるだろうと考えています。チームとして起きた反省点は、1週間もあるので改善できるのではないかと思います。しっかりとチャンスがあるかぎり、我々は戦い続け、追求していくことがプロとしてやるべきことだと思います」

以上

◆横浜マルキーニョスが追加弾/ナビスコ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130623-1146828.html

<ナビスコ杯:鹿島0-2横浜>◇準々決勝◇23日◇カシマ

 横浜はFWマルキーニョス(37)が貴重な追加点を挙げた。1-0の後半34分、DF小林の右クロスをジャンピングヘッドでたたき込んだ。

 古巣鹿島からのゴールに「自分としては絶対にこの試合に勝ちたかった。アウェーゴールもみんなで意識して、集中して試合に入ることができた」と振り返っていた。

◆鹿島完封負け…3連覇遠のく/ナビスコ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130623-1146829.html

<ナビスコ杯:鹿島0-2横浜>◇準々決勝◇23日◇カシマ

 鹿島はホームで痛い2失点を喫した。前半18分、MF中村俊輔(34)に得意のFKを直接決められると、後半34分にはかつてのチームメート、FWマルキーニョス(37)にダメ押し弾を許した。

 3連覇が遠のく敗戦に、DF青木剛(30)は「立ち上がり少し慎重に入りすぎたかもしれない。ボールを奪いにいく守備が少なかった。(30日の)第2戦まで1週間あるので修正したい」と課題を挙げた。

◆【ナビスコ杯】鹿島、ホームで完敗 3連覇へ黄信号(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130624-OHT1T00013.htm

 ◆ヤマザキナビスコカップ ▽準々決勝第1戦 鹿島0―2横浜M(23日・カシマスタジアム) 横浜Mは敵地で前回覇者の鹿島と対戦した。前半18分に元日本代表MF中村俊輔(35)の直接FKで先制。その後も加点し、2―0で先勝した。浦和はFW興梠慎三(26)の2得点でC大阪を2―0で下した。川崎は2―1で仙台、柏は2―1で広島を下した。第2戦は30日に行われる。

 鹿島はホームで迎えた第1戦で2失点を喫し完敗。3連覇へ黄色信号がともった。決定的な場面を何度も作り、シュート数では横浜Mを上回る19本を放ちながら無得点。相手GKの好守もあったが、決定力不足に泣いた。それでもFW大迫は「半分終わっただけ。このままじゃ終われない」。第2戦での雪辱を誓い、スタジアムを後にした。

◆内田は感謝「守ってもらっている」(デイリー)


http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/23/0006099124.shtml

 「コンフェデ杯・1次L、日本-メキシコ」(22日、ベロオリゾンテ)

 ブラジル各地で頻発するデモ活動のプレーや生活への影響をサッカー日本代表DF内田が21日、否定した。

 日本代表の宿舎は警護担当者がついており、大会中危険を感じたことはないという。「政治的なことはよく分からない。俺にも黙秘権あるでしょ?ぎりぎり(笑)」とかわしながらも、「ちゃんと守ってもらっているのもあるしね」と運営面の配慮に感謝していた。

◆興梠が2ゴ~ル 4強進出へ好スタート(デイリー)


http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/24/0006101858.shtml

 「ナビスコ杯準々決勝・第1戦、C大阪0‐2浦和」(23日、長居)

 浦和が2年ぶり4強進出へ幸先の良いスタートを切った。FW興梠が2ゴール。前半9分、MFマルシオリシャルデスからのスルーパスをエリア内でトラップすると相手GKも抜き去り、左足で先制点。後半11分にも追加点を挙げた。この日はFW原口が、21日の紅白戦中に主力組からの交代を命じられ激怒、備品を蹴って遠征メンバーから外されていた。強力な攻撃カードを一枚欠く中、前半戦は苦しんだストライカーがチームをけん引した。

◆【ヤマザキナビスコカップ 鹿島 vs 横浜FM】樋口靖洋監督(横浜FM)記者会見コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157349.html

6月23日(日) 2013 ヤマザキナビスコカップ
鹿島 0 - 2 横浜FM (18:04/カシマ/13,099人)
得点者:18' 中村俊輔(横浜FM)、79' マルキーニョス(横浜FM)
----------

●樋口靖洋監督(横浜FM):
「約一ヶ月の中断を挟んで、リーグ戦ではないけれど今日から再開ということで、正直ゲーム勘がどれくらい戻っているかが心配というか不安材料でした。ただ、とても良い試合の入り方をして、攻守ともに良い距離感を作れました。そこが今日の勝因のひとつかと思います。点の取り方も、まずセットプレーでの得点で主導権を握りました。そのあとは、鹿島さんにボールを握られる展開が多くなりましたが、最後のところは非常に集中して、ゴール方向にプレーさせることが、ボールを持たれる割にはそれほど多くなかったので、前半はこのままで良いと見ていました。後半はどこで追加点を取るか、というなかで、守りに入るのではなく、2点を奪うこと、それがアウェイゴールという意味では非常に効いてくると考えて、良いバランスから2点目が取れたと思います。その意味で、ゲームプランとしては、良いペースの取り方、ゲームの運び方で第1戦を終えたと思います。中断期間中にいろいろトライしてきたことが、まだまだできてないところも多いのですが、ここからまた一つ一つ積み上げて、チームの力を高めていきたいと思います」

Q:先制した後、押し込まれたことについて
「前半は特に向こうの右サイド、うちの左サイドですね、そこのスペースを突いてくるということで、ちょっと後手に回っていました。途中でドゥトラと齋藤学を呼びまして、少しバランスを取ろう、ということで前半の途中からと後半は、だいぶバランスが取れるようになったと思います。決定的なシーンはもちろんカウンターから作られてますけど、それは鹿島にやられたというよりも、自分たちが中央のところで失い方が悪くてショートカウンターを受けているので、その辺も後半はだいぶ修正できたかな、と思います」

以上

◆【ヤマザキナビスコカップ 鹿島 vs 横浜FM】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157350.html

6月23日(日) 2013 ヤマザキナビスコカップ
鹿島 0 - 2 横浜FM (18:04/カシマ/13,099人)
得点者:18' 中村俊輔(横浜FM)、79' マルキーニョス(横浜FM)
----------

●大迫勇也選手(鹿島):
「まだ半分終わっただけなので切り替えてやっていきたい。後ろには申し訳ないことをしてしまったので、改善してやれば決めることはできると思う。今日はスペースがあったので裏に抜けることを狙っていた。このままでは終われない。絶対に勝って終わる」

●曽ヶ端準選手(鹿島):
「(中村俊輔選手のシュートは)良いシュートだった。なんとか取りたかったのですが…。結構、落差もあったし、スピードもあった」

Q:前半がバタバタしてしまったが?
「なかなか落ち着かない感じで、リズムが掴めないかった。ダヴィが止めた場面など、ファウルじゃないと思ったプレーがファウルとして取られてしまった」

●中村充孝選手(鹿島):
「今日はなにもしてません。自分的にはチームにはもう慣れているのですが、練習でできても試合でできないと意味が無い。あんな時間に代えられてしまったが、代えられても仕方がなかった。また一からやり直したいです。相手の圧力はそんなに無かったですけど、中村俊輔さんのところでもう少し行きたかった。少し自由にやらせすぎてしまった。リアクションが遅かったと思います。

Q:中田浩二選手からうまくパスを引き出していたが
「もう一個、前のところでそうしたプレーをやれたらよかった。DFラインから直接FWを狙うパスばかりだったので、もうちょっと自分とかが経由してあげられれば、良い形で攻められたと思う」

●西大伍選手(鹿島):
「こぼれ球が拾えなかったり、全体的に良くなかった。ただ、失点は僕のミスでボールを奪われたところからだった。自分で自分に腹が立ちます」

Q:コンディションはどうでしたか?
「走ることに関しては問題なかった。攻撃で狙う回数もあった。何回か裏を狙える場面もあったけど精度が足りなかった」

●青木剛選手(鹿島):
「前半、ちょっと慎重に入りすぎたかな、と思います。決められたポジションに帰陣はできていたのですが、そこから前に出ていくこと、勢いを持って守備することができませんでした。ブロックはできていたのですが奪いに行くことができなかった」

Q:前半のビルドアップについては?
「相手も後ろで回そうとするときにハメてきた。久しぶりの試合でもあるし、リスクを欠けるよりは裏を狙おうというのがあった。
プレスのところで、もう少し積極的にボールに行くというか、普段ならハーフウェイあたりでボールに行くんですけど、前に向かっていく積極的な守備ができずに構えてしまった。先制されないように守備から入ろうという意識が強すぎた。そういうなかでFKで先制されてしまったので後手になってしまった」

 ●マルキーニョス選手(横浜FM):
「自分としては、絶対に勝ちたいという強い気持ちで臨んだ。中断明けだったので、しっかり勝ち切れたのが良かった」

●中村俊輔選手(横浜FM):
「中断明けということで難しい試合になるのはわかっていた。そういう意味でみんなで準備してきた。良い部分を中断で忘れないようにビデオを見て共有するようにしていたし、さらに細かくつめてきた」

Q:フリーキックについては?
「ブレ球にしようか巻こうか迷いました。良い意味で力が抜けた」

Q:第2戦については?
「まず2-0というのを頭から外すことだと思う」

以上

◆ナビスコ杯準々決勝第1戦 鹿島敗れる(茨城新聞)


http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13719974379087

Jリーグのヤマザキナビスコ・カップは23日、各地でホームアンドアウェー方式の準々決勝第1戦を行い、3連覇を狙う鹿島は本拠地のカシマスタジアムで横浜Mと対戦し、0-2で敗れた。

鹿島は前半18分に横浜M・中村のフリーキックで先制点を許し、後半34分にもマルキーニョスのヘディングシュートで2点目を奪われた。大迫、ダビがシュートを放って反撃したが、最後までゴールを割ることができなかった。

第1戦を落とした鹿島が準決勝に進むためには第2戦で3点差以上で勝利しなければならず、仮に2-0で勝利した場合は延長戦に持ち込まれる。第2戦は30日、横浜Mの本拠地、日産スタジアムで行われる。

◆浦和・興梠2発!C大阪に先勝/ナビスコ杯(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130623/jle13062321330004-n1.html

 ナビスコ杯準々決勝第1戦(23日、C大阪0-2浦和、長居)浦和はFW興梠が2ゴールを挙げる活躍で、敵地でC大阪に先勝した。

 興梠は前半9分、マルシオリシャルデスのスルーパスに抜け出し、GKを交わしながら左足で振り抜き先制ゴール。後半11分にはエリア内右の柏木から折り返しを受け、ゴール正面で左足で流し込み貴重な追加点を挙げた。

 試合後は「(柏木)陽介から良いボールが来たので合わせるだけだった。この暑さの中、無理やり前に行かず後ろからつないでうまく試合運びができた」と笑顔。「目の前にあるタイトルは天皇杯、ナビスコ、Jリーグとあるので、全部取れるように頑張る」と宣言した。

◆内田、メキシコ戦の敗戦「これが現実」(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130623/jpn13062319360019-n1.html

 日本代表は22日(日本時間23日)、コンフェデレーションズカップグループAの最終戦でメキシコと対戦し、1-2の敗戦を喫した。この試合では先発を外れ、後半途中から出場したDF内田篤人は、試合を振り返って次のようにコメントしている。

 ──メキシコ戦はこういう結果になったが。

 「これが現実。これが実力というか。その通りだと思います」

 ──ベンチから見て前半は?

 「1、2回チャンスはあったので、そこで取れればね。そこで向こうも耐えると、巻き返せるというか、徐々に向こうの時間帯に引き込むというんですかね。そういう力はあると思いますね。耐えて、なんだかんだ勝つという」

 ──今日、酒井(宏樹)選手が先発というのは監督から?

 「いや、特に(話は)ないですが、誰にでもチャンスはあると思っていたので。イタリア戦後も次はどうかなって思ったし、向こうにもチャンスはあるだろうって。一応準備はしていましたけど。セットプレーでやられて、自分の中で行こうか守ろうか、ちょっと迷ったし。PKを与えた場面も、もう少し後ろでカバーに入って、あれが逆の体じゃなければいけない。そういうところだと思います。今日は良くなかったね」

 ──システムも変わったが

 「最初、3-4-3だと思います。(吉田)麻也に言われました。途中で4-4-2に。僕が入ったときは、宏樹のところって言われて入りました。僕が入って4-4-2、麻也が入って3-4-3、(中村)憲剛さんが入って4-4-2」

 ──3試合終わってみて、どうですか?

 「自分たちがしっかり準備して、ある程度やれる時間帯もあるんですけど、それよりも、勝ち負けというか、そういうのは感じるかなと。良いサッカーをしているほうが勝ちには近づくんだけど、うまく勝ちを取り込むのは、向こうのほうが上かなと思います」

 ──取り込む、流れをしっかりつかむあたりに、失点の原因や差を感じる?

 「強いチームには点を取れる選手がいますからね。ネイマール、バロテッリ、エルナンデス。やられる選手にやられていますからね。そういうところは残念な気がしますけど」

 ──1カ月の間、コミュニケーションという意味では大きかった?

 「代表はどうしても寄せ集めになっちゃうんですよね。長くても1週間か2週間。(今回は)これだけみんなと一緒にいられて、大会に出たのはすごく良いことだと思う。試合を終えたり、大会を終えると、チームとしてもひとつ成長すると思います」(Goal.com)


◆Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝トーナメント 準々決勝 第1戦(オフィシャル)


http://www.so-net.ne.jp/antlers/games/50614

2013年06月23日(日) 18:04キックオフ 県立カシマサッカースタジアム

【入場者数】13,099人 【天候】曇、弱風、 気温20.7度、 湿度76.0% 【ピッチ】全面良芝、乾燥

【主審】村上 伸次 【副審】越智 新次 【副審】手塚 洋 【第四の審判員】荒木 友輔

ナビスコ準々決勝 第1戦 横浜F・マリノス戦 マッチレビュー

鹿島、シーズン再開初戦を落とす。横浜FMに0-2の完敗。

約1ヵ月の中断を経て行われたシーズン再開初戦となるナビスコカップ準々決勝第1戦で、鹿島はホームながら横浜FMに0-2の完敗を喫した。前半、相手の大黒柱である中村俊輔に得意のFKを叩き込まれれば、後半にはエースストライカーのマルキーニョスにダメ押し点を入れられた。これでアウェイゴール2点の重いビハインドを背負いながら、鹿島は来週末、日産スタジアムで残りの90分を戦うこととなった。

前半、なぜかエンジンのかからない鹿島は中村を中心とし攻撃を組み立てる横浜FMに押される場面が目立つ。そして18分、ゴール前30mから中村に見事なFK弾を叩き込まれ、0-1とリードされる。

前半の早い時間帯に最も注意しなければならない、相手の大黒柱に得意のFKを決められるという鹿島らしからぬ失態でリードを奪われた鹿島はここから攻めに転ずるが、36分、カウンターからの決定的な場面でフリーのダヴィが外してしまうなど、同点にすることなく前半を戦い終えた。

後半に入っても前へ出て同点を狙う鹿島、中村、齋藤を中心に隙あらば攻撃に転ずる横浜FMの図式は変わらない。しかし鹿島は大迫、ダヴィがなかなか決めきることができず、焦りだけが大きくなっていく。そして79分、前がかりになったところをカウンターを食らい、小林の右クロスからマルキーニョスにヘディングシュートを決められ、万事休す。鹿島は大事な大事な第1戦を0-2と落としてしまった。

「チームとしてのまとまりが感じられなかったことが、一番心配」と試合後、トニーニョ セレーゾ監督が言った通り、この日の鹿島はどこかチグハグだった。次の90分まで後1週間。先ずは今日の負けを真摯に反省し、チームとして改善することが最重要課題となる。鹿島の誇りと意地をどこまで見せられるか。来週末はチームの真価が問われるゲームとなりそうだ。

【この試合のトピックス】
・中村俊輔にFKから直接決められる。曽ヶ端にとって、中村にFKから決められるのは初めてのことらしい。
・この試合はホームタウン感謝祭として、ホームタウン5市(鹿嶋・神栖・潮来・鉾田・行方市)に在住・在勤・在学の方をサポーターズシートへ無料ご招待。

監督コメント[ハーフタイム]
鹿島アントラーズ:トニーニョ セレーゾ
・目で追うだけでは相手からボールは奪えない。気を引き締めて反応を早く。
・集中力、判断力、献身的なプレー、どれが欠けても結果は出ない。やるべきことをやり続けて、決めるべきところでしっかり決めること。

横浜F・マリノス:樋口 靖洋
・守備はショートカウンターへの対応をしっかりすること。
・攻撃はアグレッシブな守備から仕掛けていこう。
・残り45分、主導権を取って追加点を狙おう。

[試合後]
鹿島アントラーズ:トニーニョ セレーゾ
・宮崎キャンプでは戦術的なことは全くやっておらず、フィジカルや体力の測定を重点的に行った。中断前、チームとしての形ができはじめ、90分通してやれるようになってきていたので、そのままの手応えの上に上澄みを作っていこうと思っていた。正直、今日は虚を突かれた。横浜FMのプレーは称えたいと思うが、自分たちがやるべきことをやれていないということが大きかった。

・自分たちのやるべきことができなかったことに驚きを感じ、普段やれているプレーができていないことにびっくりしたし、チームとしてのまとまりも感じなかった。それらの点に関して非常に驚いているというのが、正直な気持ち。

・チームとして目覚めたのが、前半の25分過ぎ。そこからスイッチが入ったが相手のレベルを考えれば、それだけ時間を与えれば相手のペースになるのは当然。同点のチャンスもあったが、残念ながら決められなかった。ハーフタイム中、一番強く選手たちに伝えたのは、このチームの伝統である結束力。後半もがんばってはいたが、個人のがんばりであり、チームのまとまりを感じられなかった。特にこういう大事な試合で組織としてのまとまりを感じなかったことを監督として憂慮している。

・チームとしてのまとまり、姿勢をどう判断するかというと、競ったセカンドボールをどれだけ拾えるかということがある。それが今日はほとんど横浜FMボールとなった。ボールを保持していても連動がなく、相手に守備の陣形を整える時間を与えてしまった。後半は追いつかなければいけないというところで、失点を喫した。鹿島にとっては、フォア・ザ・チームが一番の武器。それが出せなかったところが、私にとって心配事。

第2戦まで1週間あるので、十分時間がある。まだ90分間チャンスをもらえるのだから、あきらめずに戦える。0-2というのはまだ、色々なことが起こりえるスコア。チームとして起きた反省点は1週間で改善できる。チャンスがある限り、我々はしっかりとあきらめずに戦う。それがプロとしての姿勢。

横浜F・マリノス:樋口 靖洋
約1ヵ月の中断をはさんで、今日から再開。ゲーム勘がどのくらい戻っているかが心配だった。しかしいい試合の入りでいい距離感だった。これが勝因の1つ。前半、セットプレーで点を取り、主導権を握った。鹿島さんにボールを持たれる時間が多くなったが、そんなに危険を感じなかった。後半はいいバランスから2点目が取れた。これでアウェイゴールのことも考えると、いい形で第一戦を終えることができた。中断期間に試したことはまだ出来ていないが、いいスタートだったのでここからだと思う。

選手コメント[試合後]

【大迫 勇也】
まだ半分終っただけだし、次に向けて切り替えたい。今日は点を決められず、後ろの選手に申し訳ない。改善すれば点を決められると思う。スペースがあったので裏に抜けた。このままでは終らない。絶対に勝って終る。

【曽ヶ端 準】
俊輔のシュートはなんとか取りたかった。今日は試合のリズムがつかめない印象だった。

【青木 剛】
第2戦まで1週間あるので、次のステージに進めるようにしっかり準備したい。前半、慎重に入り過ぎた。勢いを持った守備が出来なかったと思う。ブロックは出来ていたが、ボールを奪いに行く守備が出来なかった。

中村選手、柴崎選手のコメントはアントラーズモバイルをご覧ください。

2013年6月22日土曜日

◆長友も内田も勝ち癖足らん/コンフェデ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130621-1145341.html

<コンフェデレーションズ杯:日本3-4イタリア>◇1次リーグA組◇19日◇レシフェ・ペルナンブコアリーナ

 個性の違う2人のサイドバックが、口をそろえた。DF長友佑都(26=インテルミラノ)と内田篤人(25=シャルケ)はイタリアの勝因を「勝ち癖」と指摘した。長友が「勝ち癖という意味でイタリアは内容が悪くても勝つ。勝つサッカーをする。そういう意味で(日本は)足りない」と言えば、内田は「イタリアは勝ち慣れている。日本も殻を破れれば、勝ち癖ができていくと思う。結果として予選敗退。そういう舞台はまだまだ」と、勝ち続けることの重要性を説いた。

 ともに海外の強豪クラブに身を置き、勝利の難しさを知る日本の両翼。長友は左から推進力を生み、内田は右に落ち着きをもたらした。チームとして、本気の強豪国から勝利を奪うための答えを、常に世界トップ争いを演じるイタリアとの敗戦から、導き出していた。

◆【鹿島】中田がザック日本守りにダメ出し(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130621-1145687.html

 元日本代表の鹿島DF中田浩二(33)が、コンフェデ杯のイタリア戦で4失点した日本代表の守りに苦言を呈した。

 2-0の前半ロスタイム、CKから失点した場面について「準備もできていないように見えたし、取られる時間帯が悪い。前半を0点に抑えたら(勝利した)可能性もあったと思う」と指摘。2点差で後半に入れば、前がかりに来る相手に対してカウンターで応戦できたとみている。「消化試合になってしまったけど、(日本時間23日の)メキシコ戦はこの課題を生かしてほしい」とエールを送った。

◆【鹿島】GK曽ケ端が中村俊輔FK対策(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130621-1145688.html

 鹿島は21日、横浜とのナビスコ杯・準々決勝第1戦(23日、カシマ)に向け、セットプレーの確認を行った。

 FKの名手であるMF中村俊輔(34)への対策として、左利きのMF遠藤康、DF前野貴徳(ともに25)をキッカーに指名。曲の鋭いボールへの対応などをチェックした。GK曽ケ端準(33)は「アウェーゴールを与えないに越したことはない。(中村は)何度も対戦しているし、イメージもある」と自信をのぞかせた。

◆【山形】29歳・中島「ゴール決めたい」22日松本戦(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130622-OHT1T00004.htm

 J2モンテディオ山形は22日、松本と対戦(18時開始・NDスタ)する。前半戦最後のホームゲーム。目指すJ1昇格へ、勝って後半戦につなげたい。松本はJ2で2番目に少ない17失点と堅守が光るが、ホームで2戦連続得点中のFW中島裕希(29)は「今回もホームで良いゴールを決めたい」と力強く誓った。

 6月は“ナカシ月間”だ。15日の群馬戦でJ2通算200試合、16日は29歳の誕生日を迎えた。5月26日の京都戦(1●2)後「6月は自分の誕生日もあって好きな月。負けなしでいく」と宣言。言葉通り、今月は1勝2分けと勝ち点を積み上げた。松本との昨季ホーム戦(1△1)は先取点を奪った。「イメージをプレーに換えて勝ちにつなげたい」。29歳初のゴールで、無敗宣言を実行する。



2013年6月21日金曜日

◆大迫代表入り見据えテレビで“予習”(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130620-1144915.html

 鹿島FW大迫勇也(23)は代表入りを見据え“予習”に励んでいる。16日未明のコンフェデ杯ブラジル戦をテレビ観戦した。その半日後には、東京・国立競技場でのチャリティーマッチに先発出場。「クタクタになった」と顔をゆがめたが、代表入りした時のことも考えながらプレーを確認。「イメージというか、思うところはある」と明言は避けたが、来月の東アジア杯(韓国)で選出される可能性もあるだけに真剣な顔つきだ。今日20日朝のイタリア戦も視聴予定。「練習は(午前)9時からだしちょうどいいね」と体を動かす前に頭を働かせる。

◆内田OG、長谷部ハンド…/コンフェデ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130620-1145061.html

<コンフェデレーションズ杯:日本3-4イタリア>◇1次リーグA組◇19日◇レシフェ・ペルナンブコアリーナ

 日本代表のDF内田篤人(25=シャルケ)が、オウンゴールを喫した。

 2-1の1点リードで迎えた後半5分。ゴールライン際でDF吉田麻也(サウサンプトン)が1対1で競り負け、中央に送られたボールを、内田がクリアしようとしたが、ボールはゴールに突き刺さってしまった。

 すぐ後ろには、イタリア代表FWバロテリが詰めており、内田だけを責められない失点だった。

 その2分後にはMF長谷部誠主将(ウォルフスブルク)が、ペナルティーエリア内で一度は自身の足に当たったボールが腕にはね返り、痛恨のPKを献上。これをバロテリが冷静に決めて、あっさりと3-2と逆転された。

 ミス絡みで起きた後半開始直後の連続失点が、試合の流れを変えた。

 その後、粘る日本は岡崎のゴールで一時は3-3の同点。しかし後半41分には、再び最終ラインのミスでDF今野泰幸(G大阪)があっさり裏をとられ、決勝弾を奪われた。

◆内田「3人の足止まった」/コンフェデ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130620-1145134.html

<コンフェデレーションズ杯:日本3-4イタリア>◇1次リーグA組◇19日◇レシフェ・ペルナンブコアリーナ

 日本代表DF内田篤人(25=シャルケ)は冷静に敗戦を振り返った。「試合前の心の準備はブラジル戦前と違ったと思う。自分たちが腹立たしいという思いを持って臨んだ」。立ち上がりから早いプレスでイタリアを慌てさせた。「前からプレッシャー追いかけようと練習していた。うまく回ってくれた。ピルロにボール集まる。そういう意味で彼のところはポイントだった」と狙いを明かした。

 2-1で折り返した後半5分には不可抗力からオウンゴールを献上。DF吉田が自陣のゴールライン際でクリアせず、ボールを奪われた。ゴール中央でフリーだったFWバロテリへのパスを、後方から滑った内田がゴールに蹴りこんだ。「バロテリがゴール前にいたし、周りにいた僕含めた3人の足が止まっていた。まあ、触らなかったらバロテリいたし。(吉田が)簡単にやればいいけど、麻也には麻也の考えがある。そこに立っている人間の判断。僕らはそれをカバーする。麻也のせいではない」と話した。

◆「コンフェデ杯・1次L、イタリア4‐3日本」(19日、レシフェ)(デイリー)


http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/21/0006093550.shtml

 オウンゴールを献上したDF内田は、その前にプレー判断を誤ったDF吉田を気づかった。「中の3人も含めて足が止まっていた。麻也には麻也の判断がある。彼の責任というより、カバーに入った(自分たち)側の責任。麻也の責任はない」と全面的にかばった。善戦にも不満顔で、「イタリアの勝ち癖を見習わないといけない。本気を出してくれて満足というのではない」と勝ち点を奪えなかったことを悔やんだ。

◆内田 O・Gも「しょうがないゴール」と前向く(スポニチ)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/21/kiji/K20130621006052570.html

コンフェデ杯1次リーグA組 日本3―4イタリア (6月19日 レシフェ)

 DF内田篤人がまさかのオウンゴールにも前を向いた。

 右サイドバックとして先発。吉田のミスからピンチを招いた後半5分には、MFジャッケリーニのクロスをクリアし損ねて自軍のゴールに入れてしまった。ただ、後方にはFWバロテッリが待ち構えるなどやむを得ない失点だっただけに「しょうがないゴールだし気持ちは切り替えられた」と淡々。その上で「内容どうこうより負けてしまったんで…」と敗戦を受け止めていた。

◆昌子選手の手術について(オフィシャル)


http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/team_info/36459

昌子源選手が昨日(6月19日)、東京都内の病院においてチームドクターの執刀による手術を受けましたのでお知らせします。

1.受傷名:
右膝外側半月板損傷

2.術式:
半月板縫合術

3.全治等:
復帰まで約4カ月

4.負傷状況:
6月18日(火)の練習中に負傷

◆内田、ミスをかばう「麻也だけの責任じゃない」(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130621/jpn13062105040006-n1.html

 コンフェデレーションズ杯1次リーグA組(19日、イタリア4-3日本、ブラジル・レシフェ)DF内田は後半5分、DF吉田がゴールライン際でボールを奪われると必死に戻ったが、相手のクロスが足に当たってオウンゴールを献上。「麻也(吉田)には麻也の判断がある。ゴール前の3人の足が止まっていた。麻也だけの責任じゃない」とミスをかばった。「イタリアの勝ち癖を見習わないと勝てない。紅白戦でも大学生相手(の練習試合)でも勝ち続けることが大事」と、勝負強さの必要性も強調した。

2013年6月20日木曜日

◆内田「普通にやることが大事」(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130619-1144726.html

 日本代表DF内田篤人(25=シャルケ)は、平常心を強調した。チームは18日(日本時間19日)にイタリア戦に向けた前日練習を行った。

 練習後、内田は「普通にやることが大事。変に崩れて、自滅することもあるしね」と冷静に言った。初戦ブラジル戦では、立ち上がりの失点でチーム全体のバランスが崩れた。「バロテリさんへのピルロさんからのパスもあるし、中止していければ」と、まずは守備を念頭に置いていた。

◆【鹿島】大迫、ゴールで代表入りアピールだ(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130619-OHT1T00255.htm

 鹿島はナビスコ杯準々決勝第1戦の横浜M戦(23日・カシマ)へ向け、鹿嶋市内で紅白戦を実施した。8~15日の宮崎キャンプで徹底的に走り込み、疲労はピークだが、ホームでの初戦にFW大迫は「勝つことだけを考える」と意気込んだ。コンフェデ杯のブラジル戦をテレビ観戦し、「ブラジルを見るのは楽しい」。7月の東アジア杯(韓国)で代表入りするためにもゴールでアピールする。

◆ジーコ氏、日本代表に攻略法を伝授(デイリー)


http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/20/0006091029.shtml

 「コンフェデレーションズ杯・1次L、日本‐イタリア」(19日、レシフェ)

 元日本代表監督のジーコ氏(60)が18日、日本代表へエールとアドバイスを送った。完敗したブラジル戦について「日本代表は持ち得る実力を発揮出来なかったのでは?ハードスケジュールで疲れていたようだ」と指摘した。

 一方で「イタリア戦で回復出来る可能性がある」と予想。プラス要素として「ザッケローニ監督は、誰よりもイタリアを知り尽くしている」ことを挙げた。攻略法として「ピルロをマークして、バロテリに要注意。メキシコ戦で見せた弱点の右サイドを突く」と提案した。

 「死ぬか生きるかの一戦となるだろう」と重要性を説き、ブラジルが先にメキシコ戦を終える点も重視。「得失点差がネックになるかもしれないが、今回メキシコは、ほかの代表よりも実力が劣るように思える。最終戦にかけることも可能だ」とした。

2013年6月19日水曜日

◆本田よミドル打て!ジーコ氏が勝利への金言(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130619/jpn13061905040006-n1.html

 日本代表ブラジル遠征(17日、レシフェ)19日(日本時間20日朝)のコンフェデレーションズ杯・イタリア戦に向けて会場のレシフェに到着。練習に復帰し先発出場に青信号のMF本田圭佑(27)=CSKAモスクワ=は、元ブラジル代表MFで日本代表元監督のジーコ氏(60)から、「左足のミドルがある」と大会初勝利への“金言”を授けられた。FW香川真司(24)=マンチェスター・ユナイテッド=は相手MFアンドレア・ピルロ(34)=ユベントス=の弱点を、“上から目線”で指摘した。

 白い砂浜で水着の美女がモンローウオークするビーチリゾートの光景にも、エースの表情には少しの緩みもなかった。1次リーグの行方を決める大一番へ、MF本田は無言の“集中の儀式”を貫き、チャーター機でブラジル北部レシフェに降り立った。

 0-3で敗れた15日のブラジル戦で腰を打撲し16日の練習は不参加。状態が心配されたが、17日の練習から元気に復帰しイタリア戦先発は確実となった。

 そんな本田に、最高に頼もしい“金言”が届いた。ブラジリアに滞在するジーコ氏がサンケイスポーツのインタビューに答え、日本のコンフェデ杯初勝利の鍵に「本田のミドル」を挙げたのだ。

 「本田、長友が日本の中心なのは間違いない」と「W杯優勝」を公言する2人を高く評価し、続けて断言した。

 「本田が相手にとって危険なのは、彼には左足のミドルがあるからだ」

 確かに本田はブラジル戦で両軍最多の4本のシュートを放ち、前半6分に左足の無回転FK、同19分に強引な右足ミドルで数少ない日本のチャンスを演出した。

 プランデリ監督の下、攻撃的戦術に変化したイタリアだが、伝統の堅守『カテナチオ』(かんぬき)は健在。MF遠藤も「中はだいぶ締めてくるし、人数をかけてくる。守備はブラジルより組織的」と証言する。だからこそ、下がり気味の相手DFを引き出すミドルシュート、組織の守備など構わぬミドルレンジのFKはブラジル戦以上に効果的になる。

 CSKAモスクワ監督時代に獲得に動き、19歳当時に日本代表初招集を名古屋に打診するなど、本田の才能を高く評価するジーコ氏。W杯3大会に出場し、ペレ氏らと並ぶ世界最高のレジェンドと認められる同氏の“お墨付き”は、それだけで価値がある。

 「自分たちの実力をしっかり受け止めて、しっかり気持ちを切り替えたい」という本田。破壊力ある“悪魔の左足”で、金狼がカテナチオの鍵を開ける。(志田健)

★教え子にエール

 ジーコ氏は、自らが日本代表監督時代に日本代表に初招集したMF遠藤、DF今野、MF長谷部に「彼らが今も代表にいることが何よりうれしい。人間的な魅力があるから彼らは今も第一線で戦っている」と笑顔。ザック・ジャパンの主力を務める存在になった3人にエールを送った。

本田圭佑とミドルシュート

VVVフェンロ(オランダ)在籍時の2009年8月、ユトレヒト戦でゴールまで約30メートルの位置から強烈なミドルシュートを決め、欧州で日本人初となる3戦連続ゴール。CSKAモスクワでも11年6月のテレク戦で、後半に左足ミドル弾を決め4-2の快勝に貢献。得点にはつながらなかったが、昨年9月6日に行われた日本代表のUAE戦(○1-0、東北電)ではミドルシュートを多用。速攻の手段の一つとして、意識的に放つ場面が目立った。

◆復興支援試合の募金活動で285万円集まる(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130618-OHT1T00070.htm

 Jリーグは18日、16日の東日本大震災復興支援スペシャルマッチと15日の前日練習で実施した募金活動で、285万9451円が集まったと発表した。Jリーグや各クラブが行う被災地支援活動に充てられる。

◆【コンフェデ杯】ジーコ氏、本田に指令「左ミドル打て!」(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130619-OHT1T00009.htm

 ◆コンフェデレーションズ杯1次リーグA組 イタリア―日本(19日、レシフェ・ペルナンブコ競技場) 本田へジーコ氏がエールを送った。日本代表は17日、ブラジリア市内で練習後、コンフェデレーションズ杯・イタリア戦(19日)の会場となるレシフェに移動。元日本代表監督のジーコ氏(60)がスポーツ報知の取材に対し、MF本田圭佑(27)=CSKAモスクワ=へ左足のミドルを武器とするよう助言した。負ければ決勝トーナメント進出が断たれる可能性のある正念場の決戦。ジーコ氏がアドバイスした左ミドルで本田が日本の危機を救う。

 強い日差しが照らす練習場。練習前、本田はDF吉田、DF内田と談笑していたが、ウオーミングアップに入ると、仲間からやや距離を置き、集中を高めるように足を前に出した。負ければ1次リーグ敗退の可能性があるイタリア戦。16日の全体練習を腰の打撲で欠席した影響も見せずに準備に取り組んだ。

 正念場のイタリア戦。本田に元日本代表監督のジーコ氏が指令を出した。ブラジリア市内のホテルで取材に応じ「本田は日本の中心で、とても危険な選手だ。キーマンになることは間違いない」と断言。その上で「特に左足のミドルシュート。(パスで)崩すより、本田がミドルを打つ方が、日本にとって武器になるだろう」と熱く訴えた。

 同氏はイタリア・ウディネーゼでプレー経験があり、同国を熟知している。特に守備は、昔から「カテナチオ」(ゴールに鍵をかけるの意)と呼ばれ、伝統的に強い。メキシコ戦(16日)では守備意識の高さもあって支配し、2―1で勝利を収めた。スタイルこそ変わったが、同氏は守備大国相手に「本田の左足」を打開策に推した。

 ブラジル戦(15日)は、直接FKから2本、右足1本と遠めの位置から狙ったが、流れの中で左足ミドルを選択する場面はなかった。ザッケローニ監督が「シュートを打て」と指示を出している。とにかく勝たなければ、目標の「優勝」が途絶えてしまう。決めて、勝つことが求められる一戦だ。

 「本田の左足は(世界一のサッカー大国)ブラジル相手にだって脅威になるからね」と同氏。ブラジル入り後、練習では沈黙を貫いている本田だが、ミドルは「常に狙っている」と明かしたことがある。今こそ、世界が恐れる左ミドルを放つ時だ。

 

2013年6月18日火曜日

◆Jリーグが今年も復興支援試合(デイリー)


http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2013/06/16/0006082024.shtml

 Jリーグの東日本大震災復興支援スペシャルマッチは昨年に続き、16日、東京・国立競技場に4万1246人の観衆を集めて行われ、東北出身選手らで構成された「Jリーグ TEAM AS ONE」が金崎(ニュルンベルク)の決勝点で「Jリーグ選抜」に2-1で逆転勝ちした。

 試合前には中村(横浜M)が「震災から2年たつが、復興への道のりはまだまだ続く。これからも、ともに活動していきましょう」とマイクを通じてあいさつ。選手たちはセンターサークルに並び、犠牲者に黙とうをささげた。岩手県出身の小笠原(鹿島)や、闘莉王(名古屋)らの気持ちのこもったプレーに大きな歓声が湧いた。

◆【Jリーグスペシャルマッチ TAO vs J選抜】レポート:選手・サポーターが一体となった"ひとつのチーム"がつくりあげた特別な1日。(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157075.html

6月16日(日) 2013 Jリーグスペシャルマッチ
TAO 2 - 1 J選抜 (15:00/国立/41,246人)
得点者:11' 佐藤寿人(J選抜)、41' 松井大輔(TAO)、70' 金崎夢生(TAO)
----------

復興支援という言葉の重さは、ともすれば人を尻込みさせる。
災害の規模が大きければ大きいほど傷の深さは計り知れず、周りにいる人がうかつに入り込めない壁となるからだ。
しかし、試合に先立って行われた中村俊輔(横浜FM)の宣言は、そんな重さを軽く吹き飛ばした。
「今日、このスタジアムにご来場頂いている皆さまと我々は、ひとつのチームです。1日も早い復興に向けて、これからも共に活動していきましょう」

"ひとつのチーム"。
この呼びかけが、このスペシャルマッチの方向性を明確に表していた。

先制したのはJリーグ選抜。若さと勢いにあふれるドリブルを何度も披露した原口元気(浦和)が左サイドから切れ込みながらパスを出す。それをトラップせずにスルーした佐藤寿人(広島)。弧を描きながらゴールへ向かうと、その意図を察した豊田陽平(鳥栖)がワンタッチでパスを送り、流れるような美しい展開から左足でゴールへ突き刺した。

TEAM AS ONEも前半のうちに追いつく。魅せたのは松井大輔(スラヴィア ソフィア/ブルガリア)。試合中から多彩なテクニックやフェイントを見せていたが、ゴール前の混戦にもかかわらず、足裏をつかってルーレットのように回りながらパスを出す。それを受けた大迫勇也(鹿島)のシュートは、必死にゴールを守る楢崎正剛と田中マルクス闘莉王(ともに名古屋)に防がれたものの、こぼれ球を松井がゴールに蹴り込むのだった。
後半には、西大伍(鹿島)、梁勇基(仙台)とつないだボールを、最後は金崎夢生(1.FCニュルンベルク/ドイツ)が決めてTEAM AS ONEが逆転に成功。ただ、同時に試合の動きも少なくなり、ミスも多くなっていた。

しかし、ここから試合は、一気に熱を帯びるのである。立役者は、闘莉王だった。後半から出場していたキリノ(湘南)がふくらはぎを痛めてしまうと、一度はピッチを退いていた闘莉王が再びピッチに登場。
「もし何かあった場合にはプレーさせてくれ」
後半開始時、すべての選手を入れ替えていた森保一監督(広島)に、予めそう申し出ていたというのだから、そのプロ意識は恐れ入る。そして、スタンドもそれを後押しした。ベンチ裏でアップをしていた闘莉王が再びユニホーム姿になると、大歓声でこれを迎えたのである。

「本当にありがたかったですし、一生懸命走りました。皆が喜んでくれるように、同点にはしたかったです」
そう話す闘莉王。何度となくクロスに飛び込み、得意の胸トラップからゴールを狙うこともあったが、マークにつく中田浩二(鹿島)が「負けた方が良いのかな」と手加減してくれたのは、ファーストプレーだった川口能活(磐田)からのロングキックのときだけ。
うまく頭で落としたところまでは、2011年のチャリティーマッチで三浦知良(横浜FC)が美しいゴールを決めたのとそっくりだったが、パスを受けた森島康仁(大分)のシュートは大きく枠をそれてしまった。これにはJリーグ選抜のチームメイトもベンチを飛び出して抗議。森島は両手を合わせて頭を下げていた。

その他にも、この試合の意義に賛同して多数集まってくれた選手たちは、数え切れないほどすばらしいプレーを見せてくれた。
「やっぱりセンターバックの二人。ワールドカップを戦ったあの二人が、自分たちが攻めてるときに守ってくれてると思うと『すげーな』と思った」と、柿谷曜一朗(C大阪)が絶賛したように、闘莉王、中澤佑二(横浜FM)のコンビはさすがの存在感を放った。

その柿谷も体調は万全でないながらも、高く舞い上がったボールを反転しながらピタリとトラップするなどの持ち味を発揮。他にもゴールはならなかったものの、鄭大世(水原三星ブルーウィングス/大韓民国)はパワフルなプレーを連発し、人一倍、この試合に強い気持ちを持つ小笠原満男(鹿島)は、原口との競り合いで強靱なキープ力を見せつけた。また、闘莉王のプレーに触発された松井も、出場できなかった森本貴幸(アル ナスル/UAE )のユニホームを身につけて、再びピッチに立つ気概を見せてくれた。

「僕の特別な思い出としてだけでなく、被災された方にとって特別な日にできたのではないかと願っています」
この試合で、TEAM AS ONEの指揮を執ったトニーニョ・セレーゾ監督(鹿島)は、この試合をそう総括した。
ピッチとスタンドがこれほど近く感じた試合は、そこまで多くない。選手やスタッフ、監督だけでなく、試合を見に来た人たちが一体となって、この試合を盛り上げていた。それだけではなく、偶然かもしれないが、試合前まだポツポツと降っていた雨は試合が始まる頃には止み、雲の切れ間からは太陽の光も差し込んでいた。
ひとつのチームがつくりだした特別な1日だった。

以上

Reported by 田中滋

◆唯一の光?内田エース封じ/コンフェデ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130617-1143761.html

<コンフェデレーションズ杯:日本0-3ブラジル>◇1次リーグA組◇15日◇ブラジリア

 日本代表DF内田篤人(25=シャルケ)はブラジルのエースを自由にさせなかった。前半3分にスーパーゴールを決めたFWネイマールと、同10分にマッチアップ。冷静な対応でボールを外に蹴り出した。「まずは飛び込まないこと。(ネイマールは)重心の逆をとるのがうまいので、先を読むこと」。後半19分にもしっかり防いだ。「彼がエースだと分かっていた。1対1で負けちゃいけない。ドイツでも自分の中で意識している。彼を抑えられれば、他の国とやっても大丈夫かなと。(自分の守備を)嫌がってくれていたらいいけど」と、手応えを感じていた。後半28分に右クロスを見せるも、攻撃参加は控えめ。DFラインの1人として、守備を最優先にして立ちはだかった。

◆内田が吉田をチクリ「サボリですよ!」(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130617-1143780.html

 日本代表DF内田篤人(25=シャルケ)が、チクリと親友にくぎを刺した。

 ブラジル戦から一夜明けた16日、ブラジリア近郊で行われた練習にDF吉田麻也(24=サウサンプトン)の姿がなかった。疲労や以前からけがをしていた腹筋痛のため、練習を回避。宿泊ホテルのジムで調整した。それには内田は「アイツ、サボりですよ! プレミア(リーグ)行ったら、これですよ」と冗談交じりに辛口コメント。これも一緒にいられない寂しさの表れ?

◆内田 ネイマールから称賛「足が速くてポジショニングも的確」(スポニチ)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/18/kiji/K20130618006033010.html

 日本代表DF内田がブラジルとの試合後、ネイマールと直接話をしたことを明かした。

 鹿島時代に習得したポルトガル語で「足大丈夫?」と話し掛けると「大丈夫」と笑顔で返答され、さらに「お前が(セレソンで)ベストプレーヤーだ」と言うと「ありがとう」と返ってきたという。ネイマールからは「足が速くてポジショニングも的確」と称賛されておりイタリアとの一戦でもその実力を示す。

◆【コンフェデ杯】内田、イタリア戦「ザックに恥かかせない」(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130617-OHT1T00178.htm

 ◆コンフェデレーションズ杯1次リーグA組 イタリア―日本(19日、レシフェ・ペルナンブコ競技場) ザック・ジャパンの攻撃陣が意識改革でイタリア戦に臨む。15日のブラジル戦で0―3の完敗を喫した日本代表は16日、ブラジリア郊外の競技場で約1時間半の練習。FW岡崎慎司(27)=シュツットガルト=は「チャレンジする厳しいパス」の必要性を説いた。練習中にはアルベルト・ザッケローニ監督(60)がMF遠藤保仁(33)とピッチ上で約25分間の緊急会談した。

 監督に恥をかかせられない。ザッケローニ監督の母国・イタリア戦を19日に控え、DF内田は「監督がイタリア人なので、恥ずかしい試合はできないし、上にいくためにはもう落とせない。選手はみんなそう思っている。スタッフもイタリア人がたくさんいるし、日本人の監督が向こうでやっていれば、日本には負けたくないと思うでしょ」と次戦に意気込んだ。

 そう思わせる監督だ。普段の練習から、選手の様子をくまなくチェック。いろいろなタイプの監督がいる中、ザック監督は選手とのコミュニケーションが多い部類に属する。「いつも選手たちのことを見てくれている。分からないなと思うところで、ちょっとでも動かないと、必ず注意される。だから気を抜けない」。監督の情熱や信頼を感じる分、イタリア相手に無様な試合はできない。

 コンフェデ杯前の親善試合・イタリア―ハイチ戦には、2人の偵察部隊を送り込むなど、ザッケローニ監督の懸ける思いは、特別なものがある。1次リーグを左右するイタリア戦。監督の立場を考えても、勝利を目指す。

2013年6月17日月曜日

◆内田、エースの突破許さず/コンフェデ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130616-1143398.html

<コンフェデレーションズ杯:日本0-3ブラジル>◇1次リーグA組◇15日◇ブラジリア

 日本代表DF内田篤人(25=シャルケ)がブラジルのエースFWネイマールに(21=サントス)に自由を与えなかった。

 前半からマッチアップするも、慎重な対応で突破は許さなかった。スペインのバルセロナへの移籍が決まり、世界最高峰の選手を相手にし「エースというのは分かっていた。サイドではうまく対応できれば、少しは効くかと思っていたが」と手応え。ただ先制点には「1対1でやられることはなかったが、点を取るあたりはさすが」と相手をたたえた。

◆内田「リズム作れず」/コンフェデ杯(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130616-1143283.html

<コンフェデレーションズ杯:日本0-3ブラジル>◇1次リーグA組◇15日◇ブラジリア

 内田篤人(シャルケ)のコメント。

 「(ネイマールは)点を取ってくるあたりはさすが。ミスでリズムが作れないと厳しい。相手がブラジルで見えないプレッシャーもあったのか、自分たちのサッカーができなかった」。

◆【コンフェデ杯】内田、ネイマール封じ「1対1で負けてはいけない」(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130616-OHT1T00279.htm

 ◆コンフェデレーションズ杯第1日 ▽1次リーグA組 ブラジル3─0日本(15日、ブラジリア・ナシオナル競技場) 練習でもほとんどやっていない「岡崎1トップ」の“奇襲”で挑んだ日本だったが、ブラジルに0―3という点差以上の力の差を見せつけられて完敗した。アルベルト・ザッケローニ監督(60)も「日本らしくない戦い方」と憤りを隠せなかった。

 DF内田が唯一の光明となった。ネイマールに粘り強い守備で食らいつき、日本の右サイドでは仕事をさせなかった。「彼がエースであるのは分かっていたし、1対1で負けてはいけないと思っていた」

 高校2年秋に前線からサイドバックに転向した影響で、守備に難があるとの批判を受け続けた。「自分でも分かっている。昔は周りから言われるのが嫌だった」。鹿島時代、DF岩政に守備を学ぶなど、プロ7年のほとんどを守備の勉強に費やした。1年目62キロだった体重を5キロ増やしたのは、当たり負けしない守備を考えてのことだった。

 内田は「ネイマールに『あいつ大したことねえ』と言われれば、別に大したことないですけど」と言ったが、心配は無用。ブラジルのエースは「彼はいつも周りを見ている(位置取りが良い)し、スピードもある。最後までついてくるし、足を出してくる。抜き去るのに苦労した。僕は他の選手を使いながらやるしかなかった」と絶賛。日本の右サイドバックが存在を世界に知らしめた。

◆内田 1対1で奮闘「負けないようにやった」(スポニチ)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/17/kiji/K20130617006027220.html

コンフェデ杯1次リーグA組 日本0―3ブラジル (6月15日 ブラジリア)

 DF内田篤人は得意のオーバーラップは影を潜めたが、守備で大奮闘した。

 前半から同サイドのネイマールをマーク。1対1を仕掛けられながらも最後まで食らいつき、「飛び込まないことを意識してやった。1対1の部分で負けないようにやった。相手も嫌がってくれてたら良いですけど」と語った。次のイタリア戦に向けては「監督はイタリア人なんで恥ずかしい試合はできない」と前を向いた。

◆東北復興へスター集結「ともに活動」(デイリー)


http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/17/0006083250.shtml

 「東日本大震災復興支援スペシャルマッチ、Jリーグ TEAM AS ONE2-1Jリーグ選抜」(16日、国立)

 Jリーグの東日本大震災復興支援スペシャルマッチは16日、今年も東京・国立競技場に4万1246人の観衆を集めて行われた。東北出身選手らで構成された「Jリーグ TEAM AS ONE」が「Jリーグ選抜」に2‐1で逆転勝ちした。前半11分にJ選抜のFW佐藤寿人(31)=広島=が先制点を決めたが、TEAM AS ONEは同41分に松井大輔(32)=スラビア・ソフィア、後半25分には金崎夢生(24)=ニュルンベルク=が得点した。

 復興の支援を途絶えさせないように、選手は4万1246人の大観衆の前で、リーグ中断期間にもかかわらず全力プレー。MF中村俊が「震災から2年たつが、復興への道のりはまだまだ続く。これからも、ともに活動してきましょう」と試合前にあいさつして始まった。

 「TEAM AS ONE」のコーチを務めた仙台の手倉森監督は、復興に尽力する人々の様子をまとめたモチベーションビデオを選手に見せて臨んだ。試合ではDF闘莉王とMF松井が、それぞれ一度は交代しながらも後半途中に再出場すれば、FW金崎は豪快な決勝弾を決めるなど、被災地復興に向けた思いをピッチで表現した。

 岩手県出身のMF小笠原は「この試合を見た人が何かを感じてもらえば。少しでも復興が進んだら」と支援の継続性を訴える。「本当の意味での復興は自立。どこまでやるのかは難しいけど、子供たちが選手と触れ合えば絶対にうれしいはず。できるならば、向こうで試合をするのも一つだと思う」。風化させてはならない復興支援。サッカー界としての貢献は、まだまだ続いていく。

◆内田、ネイマールと互角の戦い(デイリー)


http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/17/0006083258.shtml

 「コンフェデレーションズ杯・1次L、ブラジル3-0日本」(15日、ブラジリア)

 開幕戦がブラジリアで行われ、日本は開催国ブラジルに0‐3で完敗した。

 右サイドバックの内田が、1対1でネイマールと互角の戦いを見せた。前半20分に迎えた1対1の局面で相手にくらいつきCKに逃げるなど、日本の右サイドからネイマールに崩される場面はほとんどなかった。「ネイマールに負けてなかったでしょ。でも、(ネイマールに自分が)あいつ大したことないなって言われてるかもしれないよ」と、照れながらも個人的には手応えをつかんだ様子だった。失点には「本当に1歩か2歩だけど、(寄せは)今、言っていることじゃない。5、6年前から言われていること」と悔やんだ。

◆【復興支援試合】金崎、左足でV弾!J選抜に勝利(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130616-OHT1T00275.htm

 ◆東日本大震災復興支援スペシャルマッチ JリーグTEAM AS ONE2―1Jリーグ選抜(16日、東京・国立競技場) 今年で2回目の大会が行われ、被災地の仙台、鹿島の選手中心の「TEAM AS ONE」が、前半41分と後半25分のゴールで他のJクラブの選手で構成された「Jリーグ選抜」を2―1と下して昨年に続く連勝。観衆4万1246人をわかせた。

 後半から出場したMF金崎夢生(ニュルンベルク)が「TEAM AS ONE」に2連勝をもたらした。後半25分、ペナルティーエリア内でパスを受けると左足で決勝ゴール。「決勝点より選手とサポーターが(被災者のために)集まったことが大事」と復興支援を強調。所属先の退団報道もあるが、「来年もドイツで? はい、もちろん」と海外でのプレーを希望していた。

◆【復興支援試合】仙台・梁がVアシスト!支援の輪広げる(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130616-OHT1T00233.htm

 ◆東日本大震災復興支援スペシャルマッチ JリーグTEAM AS ONE2―1Jリーグ選抜(16日、東京・国立競技場) ベガルタの司令塔が決勝アシストだ。東日本大震災の復興支援スペシャルマッチとして、仙台、鹿島と東北出身選手で構成するJリーグ TEAM AS ONEとJリーグ選抜の試合が16日、東京・国立競技場で行われた。1―1で迎えた後半25分、TEAM AS ONEのMF金崎夢生(24)の勝ち越しゴールを、MF梁勇基(31)がおぜん立てした。

 仙台、鹿島に加え、FW大津(VVV)やMF松井(スラビアソフィア)ら海外組も加えた豪華攻撃陣を、MF梁が自在に操った。後半から出場すると、ボランチの位置から攻めの起点になった。「楽しい試合の中でも、勝負にこだわっていたので勝ててよかった。急造チームだったが、一つになって戦えた」と4万1246人の観客を集めたスペシャルマッチを堪能した。

 決勝点が生まれたのは後半25分。梁は右サイドをフリーで抜け出すと、中央をチラリ。「最初は普通にクロスを上げようとしたが、中を見ると金崎がフリーでいるのが見えたので」と足元への低いパスを選択した。「普段は敵の選手と一緒にプレーできてすごく楽しかった。次の機会があればまたぜひ、参加したいですね」と試合後には、出場全選手でスタジアムを1周してサポーターの声援に応えた。

 選手たちは試合前日の15日のミーティングで「知られざる英雄たち」という復興に携わる人々の姿を描いた数分間の映像を見た。「試合を通じて2011年の震災を忘れないように、常に支援の力を全国から頂けるように」と、被災地クラブのプレーヤーとして、これからも支援の輪を広げていくつもりだ。

◆【Jリーグスペシャルマッチ TAO vs J選抜】試合終了後の各選手コメント(柿谷、佐藤、田中マルクス闘莉王、徳永、森島、中村、土屋)(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157066.html

6月16日(日) 2013 Jリーグスペシャルマッチ
TAO 2 - 1 J選抜 (15:00/国立/41,246人)
得点者:11' 佐藤寿人(J選抜)、41' 松井大輔(TAO)、70' 金崎夢生(TAO)
----------

●柿谷曜一朗選手(J選抜):
「被災された方々が元気になればという気持ちでしたけど、逆に僕がすごい選手たちとプレーできたことで、すごい刺激というか、良い経験させてもらったなと思います。うちのチームは始動が遅くてコンディションの悪い部分があったので、今日はとりあえず走ろうと思っていました。しっかり走って、そのなかで来てくれたお客さんもそうですけど、みんなが喜んでくれるゴールだったりを出したいなと思っていました。

ポジションもサイドハーフだったので。試合は楽しかったですね。来年もあれば出たいです。僕らが一生懸命プレーをすることで(被災地の人たちに)伝わればと思いました。やるからには勝ちたかったですが…。DFも真ん中2枚がワールドカップで戦ってきた人たちだったので(中澤佑二選手と田中マルクス闘莉王選手)心強かったですね」

Q:こういう舞台に立つ機会はいままでなかなかありませんでしたが?
「去年初めて出場したんですけど、もう緊張でなにもできない感じで、去年はスタメンじゃなかったんですけど、今年はスタメンだったので、『よし、やろう』という気持ちはありました。初めての選手じゃないので、まわりの選手と喋れたり、コミュニケーションは取れました。募金活動であったり、チャリティオークションだったりで僕らは力になれるので、今後も続けていきたいなと思います」

●佐藤寿人選手(J選抜):
「急造チームでしたけど、素晴らしいコンビネーションがあったと思います。とても楽しかったし、もっとこのチームでやりたかったと思うくらいでした。闘莉王がFWで入ったり、色々盛り上がる場があって良かったと思います。こういった取り組みは来年、再来年と続けて行きたいし、そのためにも選手は各クラブで頑張って行くことが大事だと思います。
まだまだ復興への道のりは長いと思いますが、その事実にもう一度目を向けて行くことが大事だと思いますし、サッカー界としても支援を続けて行き、また今日のような場を持てるようにしたいです。試合を通じて元気を届けることが出来ると思うし、もっともっとこういった活動を広げて行きたいと思っています」

●田中マルクス闘莉王選手(J選抜):
「こんだけの人が集まってくれたし、人の為になる、東北の人たちを助けるという気持ちが伝わってきました。出来ることはやったと思っていますが、(人から見て)出来たかどうかは分かりませんが…。(交代で再出場したことについて)一人45分という目安があり、こちらのチームが一人少なかったので、森保監督には、自分で良ければ出ますよと言っていました。(沢山のコールをもらったことについて)本当にありがたかったですし、一生懸命走りました。皆が喜んでくれるように、同点にはしたかったです」

●徳永悠平選手(J選抜):
「良い選手とプレー出来たので楽しかったです。今日はスプリントの回数に応じて、被災地の子供たちにボールが支援されるとのことだったので、頑張って走ろうと思っていました。ボールよりもスプリントを意識しました。スパイクに埋め込んであるチップで計測をするとのことで、今は何個送られるのか分からないのですが、試合後に分かるようです(この支援策についての詳細はこちらからご確認ください)」

●森島康仁選手(J選抜):
「(闘莉王選手からの絶好の落としを外してしまったことで)10分くらい謝ってました。ベンチにも…。試合は楽しかったです。5番に(槙野選手)久々にいじられるのも懐かしかったです。大分のサポーターも沢山来てくれていてありがたかったです。(得点は)リーグ戦にとっておきます。J1にいるからこそ、こういう場に出れたので(残りのシーズンを)しっかり頑張っていきます。自分自身も阪神大震災にあっていますし、当時はサッカーで支援ということもなかなかなかったと思うので、このような試合は本当に素晴らしいと思います。こういう試みは続けて行ってほしいと思います」

●中村俊輔選手(J選抜):
「今日はオールスターとは違うと思うので、試合前から本気モードで挑もうと決めていました。良い時間を過ごすことが出来たと思います。今日の試合のようなことを続けて、Jリーグ全体が復興支援活動をしていることを、Jリーグファン以外にも伝えていきたいです」

●土屋征夫選手(J選抜):
「試合に出れて楽しかったです。こういう感じで皆で力を合せて頑張っていければと思います」

以上

◆【Jリーグスペシャルマッチ TAO vs J選抜】試合終了後の各選手コメント(原口、扇原、楢崎、豊田、川口)(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157069.html

6月16日(日) 2013 Jリーグスペシャルマッチ
TAO 2 - 1 J選抜 (15:00/国立/41,246人)
得点者:11' 佐藤寿人(J選抜)、41' 松井大輔(TAO)、70' 金崎夢生(TAO)
----------

●原口元気選手(浦和):
「お客さんも沢山入ってくれましたし、楽しくプレーができたのでよかったです。(1点目は原口選手のパスが起点になりましたね)そうですね。初めてやる選手たちでしたけど、ああやってコンビネーションができたという事は、非常に質の高い選手がいるからこそだと思いますし、見ている人も気持ちのいいゴールだったんじゃないかなと思います。
全体的にいい雰囲気の中でサッカーができたのでうれしかったですし、見ている人にも楽しんでもらえたんじゃないかなと思います。できれば点を取りたかったですけど、積極的なプレーが魅せられたかなと思います」

●扇原貴宏選手(C大阪):
「こういうメンバーが集まって試合をするのはすごく影響力があると思いますし、今日みたいに沢山のお客さんが入ってくれて、少しでも復興の力になれればという気持ちでプレーしました。すごく独特な雰囲気で、こういう試合は初めてだったのでなかなか慣れなかったんですけど、すごく楽しかったです。会ったことがない選手だったり、久しぶりにやれる選手もいたり、すごく新鮮な気持ちでサッカーができました」

●楢崎正剛選手(名古屋):
「久しぶりに代表でも一緒にやったメンバーとできて懐かしい思いでした。キャンプの途中で来たので体力的にはきつかったですけど、精神的にはリラックス出来る良いきっかけになったと思います」

●豊田陽平選手(鳥栖):
「うまい選手が揃っていて、カリスマ性のある選手もいて、やっていて楽しかったです。今回は接戦で面白いゲームになったと思いますし、僕自身も楽しかったですけど、みなさんに何かを感じてもらえるゲームになればいいと思います。
僕も東北に少しでも携わっていましたんで色々な想いはあるんですけど、ずっとJリーグも僕たちも被災地を忘れていないですし、しっかり目を向けているということと、僕たちはサッカーをすることしかできないですけど1日も早く復興できるように、サッカーで何かを感じてもらえるように頑張りたいと思います」

●川口能活選手(磐田):
「こういう場に立てたことに感謝したいですし、かつて代表で一緒にプレーした選手やこれからJリーグを盛り上げる力のある若手と一緒にプレー出来て楽しかったです。躍動感あるプレーを見てもらって、皆さんが少しでも元気になってもらえればと思ってプレーしました。被災地に対してこういう事を続けていくという想いは変わらないですし、復興は簡単なことではないと思うんですけど、僕たちが常に精進し続けるのと一緒で、復興を後押しすることを続けていきたいです。サッカーを通じて少しでも元気を届けたいという思いは常にあります」

以上

◆【Jリーグスペシャルマッチ TAO vs J選抜】試合終了後の各選手コメント(小笠原、松井、柳沢、金崎、角田)(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157067.html

6月16日(日) 2013 Jリーグスペシャルマッチ
TAO 2 - 1 J選抜 (15:00/国立/41,246人)
得点者:11' 佐藤寿人(J選抜)、41' 松井大輔(TAO)、70' 金崎夢生(TAO)
----------

●小笠原満男選手(TAO):
「多くのお客さんが入ってくれて、素晴らしい選手とともにこういった試合を行えたことが非常に意味深いと思います。復興の願いを込めてプレーしました。これがサッカーの力だと思うし、Jリーグ、サポーター、選手たちの想いが届いたと思います。
自分たち以上に頑張っている人たちはたくさんいると思いますし、色々な意味で大変な人々がまだまだたくさんいるので、何かの役に立てればと思います。今日も一生懸命やったことが伝わったのではないかと思う。Jリーグがこうした形で支援してくれることは非常に嬉しいですし、何かチカラに変わって欲しいです。少しでも復興が早く進むように、自分たちもできることを頑張りたいと思います」


●松井大輔選手(TAO):
「最初はこっちが主導権を握れたんですけど、立ち上がりの入り方が難しかったです。自分のゴールについては、ゴールを取ったことよりも、このチーム皆で戦えたことが大事かなと。みんなが気持ちを出してプレーできていたことが良かったと思います。
まだまだ復興に時間がかかると思いますけど、一緒に歩んで行ければと思います。自分自身については、早くチームを決めることが大事なので。いつでもいけるように良い準備をしたいと思います」

●柳沢敦選手(TAO):
「(自分へのコールが大きかったのは)嬉しかったですね。サポーターの皆さんには感謝しています。やるからには点を取りたかったですが。闘莉王はうまく盛り上げていましたね」


●金崎夢生選手(TAO):
「このような試合になかなか参加できてなかったのですし、少しでも復興の力に役に立てればと思っていたので参加できて良かったです。自分が点を決めたことよりも、選手皆が集まり、こういう場が設けられたことは良かったです。また、久しぶりに色々な人と話せて、プレーできて良かったです」

●角田誠選手(TAO):
「あのような選手たちと一緒にプレーできることは、いい刺激になりました。TEAM AS ONEが勝ったのも良かったです。セレーゾ監督も手倉森コーチも言ってたが、時間と共に忘れてしまいがちだがこういうゲームをすることで皆が思い出してくれると思う。リーグ戦では仙台が良い成績を収めることが東北の人たちを勇気付けることに繋がると思うので頑張っていきたい」

◆【Jリーグスペシャルマッチ TAO vs J選抜】試合終了後の各選手コメント(高萩、梁、赤嶺、加賀、岩政、大迫、林)(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157068.html

6月16日(日) 2013 Jリーグスペシャルマッチ
TAO 2 - 1 J選抜 (15:00/国立/41,246人)
得点者:11' 佐藤寿人(J選抜)、41' 松井大輔(TAO)、70' 金崎夢生(TAO)
----------

●高萩洋次郎選手(TAO):
「まず楽しく明るく、みんなにそういうことが伝わるようにと思ってやりました。自分たちのできる事をしっかりやるということで、楽しくできたのはよかったです。僕も実家の1階が流されて、今は直ったんですけど周りには何もないですし、街頭や防波堤も直っていない状況で、復興にはまだまだ時間がかかると思いますけど、どんな形であれ続けることが必要だと思うので、できる限りことはしたいと思います。
今日はこんなにたくさんのお客さんが来て下さってありがたいですし、これが日本の皆さんの気持ちだと思うので、もっとそういうのが広がっていけばいいと思います」

●梁勇基選手(TAO):
「楽しい中でも勝負という部分で勝てたのでよかったと思います。セレーゾ監督も勝負にこだわって勝ちに行こうと話していたんですけど、一つになって戦えてよかったです。個人的には仙台に所属しているという部分では、震災の事は忘れられないですし、こういった試合を通じてまだまだ忘れられないように、そういったきっかけになればいいと思います」

●赤嶺真吾選手(TAO):
「今日の試合もそうですが、Jリーグでも選手は全力でプレーしますし、そういう姿を見せることで少しでも勇気を被災地の方々に届けられるようにこれからも全力で頑張っていきたいと思います」

●加賀健一選手(TAO):
「4万人を超える来場者の中でプレーできることも中々ない機会なので、選んでいただけてよかったです。
僕らはサッカー選手という立場なので、みなさんの前でプレーできる喜びを感じて、見ている人たちは選手たちのプレーする姿から何かを感じ取ってもらって、頑張っていこうという気持ち・・・になれたかどうかはわかりませんが、そうなっていただけるとプレーしている選手としてもうれしいです。
(今日のメンバーは)みんないろんなクラブから集まってきていましたが、一致団結して頑張ろうという気持ちでやっていたので、今回のような場で一緒にプレーできて、またサポーターの人たちも喜んでもらえたプレーもあったと思うので、その中でみなさんの心に何かしらは残せたのかなと思います」

●岩政大樹選手(TAO):
「支援という言葉にするといろんな人のためにとか言うことはできますけど、それぞれの人がそれぞれの立場でしっかりできることをするということが支援につながると思っているので、僕たちは僕たちでしっかり試合をして、見に来ていただいた方には僕たちのプレーを見てもらって、その気持ちを復興支援につなげていただけたらなと。これからもそれぞれができることをやっていかなければいけないなと思います。」

●大迫勇也選手(TAO):
「少しでも復興の力になれるようにプレーしました。メンバーはいつもと違うので難しかったですけど、新鮮で楽しかったでし。(4万人を超える観客について)あれだけ多くのお客さんに入ってもらえて、選手として感謝しています」


●林卓人選手(TAO):
「サッカーを通して色々なものが被災地の方に伝わるきっかけになればと思います。個人としては、今日は素晴らしい選手が多く楽しかったです。1、2回しか会ったことがない選手も多かったですけど、そういう選手とプレーすることで多くのことを吸収出来ました。この経験が自分の成長につながると思います。
(4万人を超える観客について)スタジアムで観戦してくれた方々、TVで応援してくれた方々も含め、僕らも継続して被災地を支援していきたいです」

以上

◆【Jリーグスペシャルマッチ TAO vs J選抜】試合終了後の各選手コメント(柴崎、中田、大津、森本、西)(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157073.html

6月16日(日) 2013 Jリーグスペシャルマッチ
TAO 2 - 1 J選抜 (15:00/国立/41,246人)
得点者:11' 佐藤寿人(J選抜)、41' 松井大輔(TAO)、70' 金崎夢生(TAO)
----------

●柴崎岳選手(TAO):
「募金活動もやりましたし、サッカーの試合をして皆さんに見て頂くこともできましたし、いろんな思いが詰まった試合を、今年も去年に引き続き開くことができて良かったと思います。勝つことができたのが個人的にもチームとしてもよかったんじゃないかな、と思います。特にセレーゾ監督は負けることが大嫌いなので、手倉森さんもそういうタイプの監督ですし、勝ててよかったです

Q:募金活動のときには、サポーターの方々と触れあう機会があったと思いますが、その時に感じることはありましたか?
「お金の問題ではなく、気持ちをそういったものに還元して頂いたと思っています。それも復興には必要なものですし、みなさんの気持ちを、Jリーグだったり、東北人魂として復興にむかって使わせて頂くという点で、非常に多くの方が募金をしてくれたので、本当に感謝したいと思います」

●中田浩二選手(TAO):
「こういう場でできて良かったと思うし、良い内容でできたと思うし、また今年も勝つことができたので、そういう意味では良かったと思います。
(久々のCBでしたけど?)まあまあ。無難にできたと思います。楽しくやることができました。(最後、闘莉王選手が出てきて攻め込まれましたが?)最初のフィードは、負けた方が良いのかなと思って、そんなに強くいかなかったんですけど、なんかスタジアムも沸いたし。あとは、普通にやって抑えられたのでよかったです。
(4万人を越える観衆が集まりましたね)天気ももってくれたし、お客さんもいっぱい入ってくれたし、良い雰囲気のなかでやることができました。これが被災地の方に届いてくれれば、より良いんじゃないかと思います」


●大津祐樹選手(TAO):
「(出場時間が短かったが?)僕自身、今がオフなので、コンディションの関係で出場時間が短くなってしまい残念です。本当は長い時間出たかったのですが、そこは自分に言い聞かせて監督にお願いしました。(大津選手らしい突破もみられたが?)あの短い出場時間にしてはよかったのかなと思いますけど、やっぱり点を決めたかったですね。機会があれば次こそは得点を決めて活躍する姿を見せたいと思います」

●森本貴幸選手(TAO):
「お客さんもいっぱい入ってくれたし、きれいなスタジアムだったのですごくやりたかったのですが、プレーできなくて残念でした。すごいいいスタジアムですごいいい雰囲気を作ってもらったので出たかったのですが、次の機会では試合に出て、自分のプレーする姿をみんなに見せられるように頑張ってやっていきたいと思います」

●西大伍選手(TAO):
「セレーゾ監督が、本気で勝ちにいっていたので、高い位置にいたら『下がれ、下がれ!』と言われてしまいました。いろんな人とやれるのはなかなかない機会だから、それは良いことだと思いました。幸せな気持ちになりました。テセさんへのクロスが惜しかった。あれを触ってくれたら良かったんですけどね。また、チームに帰ってがんばります」


以上

◆【Jリーグスペシャルマッチ TAO vs J選抜】森保一監督(J選抜)記者会見コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157070.html

6月16日(日) 2013 Jリーグスペシャルマッチ
TAO 2 - 1 J選抜 (15:00/国立/41,246人)
得点者:11' 佐藤寿人(J選抜)、41' 松井大輔(TAO)、70' 金崎夢生(TAO)
----------

●森保一監督(J選抜):
「試合前に選手には被災された方、復興に向けて頑張っている方々にメッセージをしっかりと伝えられるようにプレーしよう、復興に向けて長く険しい道のりを辿っている方々に向けて、我々がまずできることは、ひたむきにプレーする姿を見せること、今をがんばること、そして、お互いに協力しあって勝利に向かってプレーすること。それをメッセージとして送れればということを選手には伝えました。

選手たちは勝利に向かって、本当にひたむきにプレーしてくれたと思いますし、急造のチームでしたが、チームとして協力しあって勝利に向かって戦ってくれたと思います。プラスして、Jリーグを代表する選手の個々の能力を、今日来てくれた観客の皆さんに見せるということもしてくれたので、非常に満足しています。そして、今日の試合が被災地に向けて、被災者の方々に向けて、後押しになるメッセージを送れたと思っています」

Q:スター選手たちを起用するにあたって考えていたことと、闘莉王選手を2度起用したことについて教えてください。
「この試合にあたって選手には、魅せる華麗なプレーの前にやらなければならないこと、この試合を勝つために一人ひとりがひたむきにプレーすること。そして、チームとして勝利という目標に向かって協力してお互いを尊重しあってプレーするということを伝えました。プラス、各選手が持っている素晴らしい個性を出してもらえればと話して、試合に臨みました。

闘莉王をFWで起用した点については、本当にありがたいことでした。前半と後半ですべての選手を起用して試合に臨みました。ただし、ケガ等の不測の事態があったときには選手を代えると話しました。ミーティングの後に闘莉王から『後半は自分はプレーしないけれど、もし何かあった場合にはプレーさせてくれ』と申し出てくれました。
そして実際に、FWのキリノがふくらはぎに痛みを訴えていて、プレーができないということで、闘莉王がFWとして起用されました。これまでFWとしてプレーしたのも見ていますし、チームのプラスになると思い、彼の気持ちには感謝しています」

(この会話を聞いていたセレーゾ監督が発言)
「闘莉王が入ったので、こちらも松井を出しました。ベンチで『闘莉王のような気持ちを持っている人いますか?』と聞いたら、松井が名乗り出てくれました」

以上

◆【Jリーグスペシャルマッチ TAO vs J選抜】トニーニョセレーゾ監督(TAO)記者会見コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00157071.html

6月16日(日) 2013 Jリーグスペシャルマッチ
TAO 2 - 1 J選抜 (15:00/国立/41,246人)
得点者:11' 佐藤寿人(J選抜)、41' 松井大輔(TAO)、70' 金崎夢生(TAO)
----------

●トニーニョセレーゾ監督(TAO):
「日本の歴史のなかで過去にも困難な経験をし、これだけ素晴らしい国を築き上げたということは、日本人が常に誇りに思うべきことであり、僕自身がこうやってこの地で仕事ができるということ、皆さんとふれあうことができるというのは、僕は非常に恵まれた人間だと思います。
僕は日本から24時間離れた国で生まれて、どの国にも困難はありますが、日本のようにものごとが進まない国であって、学ぶべきことが多いです。いつか自分の国もこういう国になっていければと、逆に僕は希望をいただいた形になります。

この試合で、物理的、精神的に被災された方、命を失われた方、彼らにとって我々が少しでも明るい日曜日を与えることができたのではないかと考えています。また、僕自身はこの試合はもう少し軽いという西洋の考えで挑もうとしたのですが、徐々に皆さんに引きつけられて、もっと真剣にやらなければいけない、気持ちに応えなければいけないと感じました。

試合が始まる前に黙とうがあったりで非常に心を動かされましたし、ここから僕は90分間のなかで、どれだけスタジアムの観客の皆さん、日本国民に対して、恩返しできるかという気持ちを深く感じました。サッカー関係者、隣にいる森保監督、手倉森監督と一緒に仕事ができたということは、僕の人生のなかで非常に思い出深い、特別な思い出として誇れますし、僕の特別な思い出だけでなく、被災された方にとって特別な日にできたのではないかと願っています」

以上

◆小笠原 「東北魂」で“ガチンコ”プレー披露(スポニチ)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/17/kiji/K20130617006026940.html

東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ Jリーグ TEAM AS ONE2―1Jリーグ選抜 (6月16日 国立)

 Jリーグの東日本大震災復興支援スペシャルマッチが16日、国立競技場で行われた。「TEAM AS ONE」と「Jリーグ選抜」が対戦し、岩手県出身の鹿島MF小笠原満男(34)や、サポーター投票で最多得票の横浜MF中村俊輔(34)らが、“ガチンコ”プレーを披露。招待された被災者を含む4万1246人を沸かせた。

 「東北人魂を持つJ選手の会」で支援活動を行う小笠原はTEAM AS ONEのボランチとして前半の45分間出場。「今も仮設住宅に住んでいる人や、風評被害に苦しんでいる人もいる。見た人に僕らの思いが伝わればいい」と、相手の浦和FW原口と球際で激しく競り合うなど真剣勝負を披露した。正確なCKでチャンスを演出したJリーグ選抜の中村は「(活動を)続けていくことが大事」と継続支援を訴えた。

 前日の公式練習に続き、試合前には小笠原や岩手県出身でなでしこジャパンの岩清水が募金活動を行った。大会収益の一部とともに復興支援活動に充てられる。

◆金崎が決勝ゴール!小笠原、闘莉王ら全力プレー(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130616/jle13061617430002-n1.html

 Jリーグの東日本大震災復興支援スペシャルマッチは16日、東京・国立競技場に4万1246人の観衆を集めて行われ、東北出身選手らで構成された「Jリーグ TEAM AS ONE」が松井(スラビア・ソフィア)と金崎(ニュルンベルク)の得点で「Jリーグ選抜」に2-1で逆転勝ちした。

 試合前は中村(横浜M)が「震災から2年たつが、復興への道のりはまだまだ続く。これからも、ともに活動していきましょう」とマイクを通じてあいさつした。選手たちはセンターサークルに並び、犠牲者に黙とうをささげた。

 真剣勝負を思わせる全力プレーの連続に、場内からは「ニッポン」コールが沸いた。岩手県出身で、支援活動に取り組んできた小笠原(鹿島)は「勝利を目指して戦った。復興はなかなか見えてこないが、何かの力になることを願っている」と思いを語った。

 スペシャルマッチは昨年に続く開催で「TEAM AS ONE」は2連勝。会場では募金活動も行われ、試合収益の一部とともに復興支援活動に充てられる。(共同)

セレーゾ・Jリーグ TEAM AS ONE監督の話「被災された方々に、少しでも明るい日曜日を届けることができたのではないか。自分にとっても特別な思い出になる」

森保一・Jリーグ選抜監督の話「選手は勝利に向かってひたむきにプレーしてくれたし、急造チームながら協力して戦ってくれた。被災地への後押しになるメッセージを送れたと確信している」

◆岩手出身・小笠原、復興支援「継続させたい」(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130617/jle13061705030001-n1.html

 東日本大震災復興支援スペシャルマッチ(16日、Jリーグ TEAM AS ONE2-1Jリーグ選抜、国立)試合前には両軍の選手が4万1246人のサポーターとともに、犠牲者へ黙とうをささげた。MF高萩(広島)は福島・いわき市出身。実家が津波の被害に遭い、祖母は今も行方不明とあって「自分たちができることを続けていきたい」と神妙に話した。岩手・盛岡市出身のMF小笠原(鹿島)は「復興が目に見えて進んでいるわけじゃない。今後もこういう形で継続させたい」と決意を新たにしていた。

◆Jリーグ支援試合 復興へ懸命プレー(茨城新聞)


http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13714006164958

Jリーグの東日本大震災復興支援スペシャルマッチが16日、東京・国立競技場で4万1246人の観衆を集めて行われ、J1鹿島や仙台、東北出身の選手らで構成する「Jリーグ TEAM AS ONE(チーム・アズ・ワン)」と「Jリーグ選抜」が対戦した。

試合前、日本サッカー協会名誉総裁の高円宮妃久子さまが選手たちを激励された。Jリーグ選抜の中村俊輔(横浜M)が選手代表で「復興への道のりはまだまだ続きます。一日も早い復興に向けてこれからも共に活動していきましょう」と宣言。全選手らは観客とともに犠牲者に黙とうをささげた。

本県勢は「TEAM AS ONE」に鹿島の小笠原満男、曽ケ端準、中田浩二、岩政大樹、西大伍、柴崎岳、大迫勇也が出場。オランダ1部リーグのVVVフェンロの大津祐樹=水戸市出身=、カレン・ロバート=土浦市出身=もゲスト参加。試合は「TEAM AS ONE」が2-1で勝利した。(小林久隆)

◆Jリーグスペシャルマッチ(スポナビ)


http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/soccer_jleague/1615/


詳細

コメント

■小笠原満男のコメント

これだけすばらしい選手がそろい、多くの観客が訪れてくれた。勝利を目指して戦ったし、(この試合でのプレーを)楽しめた。この試合が震災復興につながればと思っている。本当に多くの観客が訪れてくれた。まだこの先もJリーグは続いていくので、またここにいる選手たちを応援しに来てほしい。

■佐藤寿人のコメント

両チームとも全力を尽くしてプレーしたし、(個人的にも)楽しくプレーができた。(先制点は)急造チームだったが、すばらしいコンビネーションで決めることができた。プレーしていて楽しかったし、この試合だけで終わってしまうのがもったいない気持ち。(震災復興に関しては)続けていくことが大事。こういった活動をひとつのチームとなって続けていきたい。

後半総括

ともに大きくメンバーを入れ替えて臨んだ後半。大津や金崎ら存在感を見せたい選手たちが積極的なプレーを見せ、Jリーグ TEAM AS ONEが徐々に流れをつかむ。そして26分に攻め続けたJリーグ TEAM AS ONEに追加点が生まれる。右サイドからのクロスを受けた金崎が左足で蹴り込み、逆転に成功した。その後は後半開始に一度交代していた闘莉王が、再びFWとしてピッチに戻ったJリーグ選抜が攻勢に出るが、同点のゴールは最後まで生まれず。Jリーグ TEAM AS ONEが勝利をおさめた。ともにプレーを楽しみつつも、要所で好プレーが生まれる展開。試合後、小笠原が「震災復興へのスピード感につながれば」と語った言葉のとおり、両チームの選手が気迫のこもったプレーを見せた試合となった。

■関連リンク

テキストリームでJリーグスペシャルマッチをもっと楽しもう!

後半

<試合終了>

TEAM AS ONEが2-1で勝利

<後半44分> Jリーグ選抜
ボールをカットした稲本が後方からドリブルで突進。前線で待つ闘莉王に絶妙なスルーパスが出るが、闘莉王にはわずかに合わず。観客からは大きなため息

<後半41分> Jリーグ TEAM AS ONE
左サイドをドリブルで突破した金崎が左足でクロスを送る。鄭大世がフリーでヘディングシュートを放つが、GK川口が正面でキャッチ

<後半36分> Jリーグ TEAM AS ONE
24 赤嶺真吾 OUT → 8 松井大輔 IN

<後半37分> Jリーグ選抜
右サイドで角田を振り切った田中達が中央へクロス。闘莉王がダイビングヘッドで狙うも、DFが体を張ってクリア

<後半36分> Jリーグ TEAM AS ONE
左サイドでパスを回して後方で待つ角田へ。角田が右足でミドルシュートを放つも、ゴール右に外れる

<後半32分> Jリーグ TEAM AS ONE
鄭大世が素早い寄せで稲本からボールを奪い、ドリブルで切れ込む。そのまま右足でシュートを放つが、GK川口がキャッチ

<後半30分> Jリーグ選抜
前線へのロングボールを闘莉王が頭で落とし、抜けだした森島がフリーで右足シュートを放つも、ボールはゴール上に外れる

<後半29分> Jリーグ選抜

16 キリノ OUT → 4 田中マルクス闘莉王 IN

大声援の中、闘莉王が登場。FWの位置に入る

<後半26分> Jリーグ TEAM AS ONE GOOOOOAL!!

右サイド深くからのクロスを中央で待つ金崎が受ける。素早く左足を振りぬくと、鋭いシュートがゴール左に決まる!ゴール左に決まり、Jリーグ TEAM AS ONEが逆転に成功!

<後半24分> Jリーグ選抜
ペナルティーエリア前左から山田がDFの裏へとロビングでパス。走り込んだ森島がヘディングシュートを放つも、ゴール右に外れる

<後半22分> Jリーグ TEAM AS ONE
中央の角田から左サイドの安田へと展開。受けた安田が田中達をかわして右足でミドルシュートを放つも、GK川口が正面でキャッチ

<後半20分> Jリーグ TEAM AS ONE
左サイドでボールを持った安田が鋭いファイントからドリブル突破。左足でグラウンダーのクロスを上げるが、DFがクリア

<後半18分> Jリーグ TEAM AS ONE

26 山本脩斗 OUT → 33 安田理大 IN
17 大津祐樹 OUT → 19 カレン・ロバート IN

<後半12分> Jリーグ TEAM AS ONE
左サイドをワンツーで抜け出した大津が、ペナルティーエリア内に侵入。巧みなボールタッチからDFを二人かわして、左足でシュートを放つが、ゴール右にわずかに外れる

<後半11分> Jリーグ TEAM AS ONE

13 柳沢敦 OUT → 16 鄭大世 IN

<後半8分> Jリーグ選抜
右サイドからのクロスをDFに競り勝った森島がヘディングシュートを放つが、GK川口が鋭い反応で防いで右CKに。右からのCKはDFがヘディングでクリアする

<後半3分> Jリーグ TEAM AS ONE
左サイドを抜け出したジョルジ・ワグネルがクロス。田中達らが飛び込むが、山本がヘディングでクリア

<後半0分> Jリーグ TEAM AS ONE
21 曽ヶ端準 OUT → 1 林卓人 IN
25 菅井直樹 OUT → 22 西大伍 IN
3 岩政大樹 OUT → 2 鎌田次郎 IN
4 加賀健一 OUT → 6 中田浩二 IN
20 柴崎岳 OUT → 28 金崎夢生 IN
40 小笠原満男 OUT → 5 角田誠 IN
8 松井大輔 OUT → 17 大津祐樹 IN
9 大迫勇也 OUT → 24 赤嶺真吾 IN

<後半0分> Jリーグ選抜
21 楢崎正剛OUT → 1 川口能活IN
2 徳永悠平OUT → 7 山口螢IN
4 田中マルクス闘莉王OUT → 20 稲本潤一IN
5 槙野智章OUT → 3 扇原貴宏IN
6 青木拓矢OUT → 10 山田大記IN
25 中村俊輔OUT → 8 柏木陽介IN
13 柿谷曜一朗OUT → 9 田中達也IN
24 原口元気OUT → 15 ジョルジ・ワグネルIN
17 豊田陽平OUT → 16 キリノIN
11 佐藤寿人OUT → 18 森島康仁IN

<前半開始> Jリーグ選抜
Jリーグ選抜ボールでキックオフ

前半総括

松井、指宿ら海外組がスタメンに名を連ねたJリーグ TEAM AS ONEに対して、Jリーグ選抜は中村、闘莉王ら豪華メンバーが迎え撃った。試合を優位に進めたのはJリーグ選抜。柿谷、原口ら個人技の高い選手を中村が操り、チャンスを作り出す。11分には、佐藤が得意の飛び出しでゴール。リードを許したJリーグ TEAM AS ONEだったが、左サイドに入った松井が豊富な運動量で動き回り、徐々に流れを引き戻す。41分には活躍が目立った松井が待望の同点弾。前半を1-1で折り返した。

■関連リンク

テキストリームでJリーグスペシャルマッチをもっと楽しもう!

前半

<前半終了>

1点を取り合い、1-1で後半へ

<前半42分> Jリーグ TEAM AS ONE
左サイドからのボールに抜けだした柳沢がGKと1対1になるが、左足のシュートは惜しくもサイドネット

<前半41分> Jリーグ TEAM AS ONE GOOOOOAL!!

右サイドからゴール前にクロスが上がると、DFがクリアしきれずに混戦に。ペナルティーエリア内でこぼれ球を拾った松井が右足ヒールで大迫へ絶妙なパス。受けた大迫はGKを冷静にかわすものの、戻ってきた闘莉王が防ぐ。だが、このこぼれ球に詰めてきた松井が右足で蹴り込み、Jリーグ TEAM AS ONEが同点に追いつく!

<前半39分> Jリーグ TEAM AS ONE

23 指宿洋史 OUT → 13 柳沢敦 IN

35 高萩洋次郎 OUT → 5 角田誠 IN

<前半37分> Jリーグ選抜
右サイドの柿谷からアーリークロス。飛び出したGK曽ヶ端の前で豊田がヘディングシュートを放つが、戻ってきた岩政がクリア

<前半33分> Jリーグ TEAM AS ONE
中央で受けた松井が反転してドリブルで中央に切れ込む。左足でグラウンダーのシュートを放つが、GK楢崎が横っとびでキャッチ

<前半32分> Jリーグ選抜
左サイドで原口がボールをカットしてドリブルで突進。しかし、これを小笠原が体を張った守備で防ぐ。ボールを奪われた原口は素早く戻って激しい当たりで小笠原からボールを奪いに行く。闘争心を出したプレーに観客からは大きな声援が飛ぶ

<前半28分> Jリーグ TEAM AS ONE
松井が積極的な守備からパスカット。左サイドをドリブルで突進し、中央で待つ大迫へ絶妙なスルーパス。しかし、大迫がヒットできずに中澤が左足でクリア

<前半25分> Jリーグ TEAM AS ONE
右サイドでの細かいパス交換から柴崎が裏を走る高萩に絶妙なロビングパス。しかし、カバーに入った闘莉王がカット

<前半21分> Jリーグ TEAM AS ONE
ゴール前でのパス回しで相手DFを翻ろう。松井がヒールで後ろに流すと、小笠原が右足でミドルシュートを放つが、ゴール左に外れる

<前半20分> Jリーグ選抜
前線で受けた佐藤がダイレクトで柿谷へ。ワンツーから佐藤が左足でシュートを放つが、DFに当たって右CKに。中村が蹴ったボールはDFがクリア

<前半15分> Jリーグ TEAM AS ONE
ペナルティーエリア前で待つ大迫が落としたボールを左サイドで受けた松井が中央にクロス。フリーになった指宿が右足ボレーでシュートを放つが、ゴール上に外れる

<前半11分> Jリーグ選抜 GOOOOOAL!!

後方でのボール回しから左サイドに展開。槙野から原口へと渡り、原口から佐藤へ。佐藤がこのボールをスルーしたところに豊田が絶妙なスルーパス。GKと1対1になった佐藤が左足で冷静に流し込んで、Jリーグ選抜が先制!

<前半7分> Jリーグ TEAM AS ONE
右サイドで受けた高萩が前方を走る菅井に絶妙なパス。槙野がペナルティーエリア内で倒したかに見えたが、ファウルの笛は鳴らず

<前半4分> Jリーグ TEAM AS ONE
中央でのパス回しから左サイドに大きく展開。山本がファーサイドにクロスを上げると、高萩が中央に柔らかいタッチで折り返す。フリーの松井が右足でボレーシュートを放つが、ゴール上にに大きく外れる

<前半3分> Jリーグ選抜
ペナルティーエリア前でボールを受けた佐藤が左足で強烈なミドルシュート。GK曽ヶ端が弾いて左CKに。中村が蹴ったボールはDFがクリアする

<前半1分> Jリーグ選抜
試合開始すぐに田中マルクス闘莉王が足を押えてうずくまる。立ち上がってプレーを再開しているが、足をひきずっている。観客からは「闘莉王!」の声援が飛ぶ

<前半開始> Jリーグ TEAM AS ONE
Jリーグ TEAM AS ONEボールでキックオフ

試合の見どころ

東日本大震災復興支援2013Jリーグスペシャルマッチが、6月16日に東京・国立競技場で行われる。同大会は、昨年7月の県立カシマサッカースタジアムに続き2度目の開催で、震災の被災地にゆかりのある選手を選抜したチーム「Jリーグ TEAM AS ONE」と、Jリーグのスター選手で構成された「Jリーグ選抜」が対戦する。

Jリーグ TEAM AS ONEは、鹿島アントラーズの小笠原満男や柴崎岳、ベガルタ仙台の赤嶺真吾ら、被災地のクラブの選手が中心。さらにゲスト選手として松井大輔(スラビア・ソフィア/ブルガリア)や大津祐樹(VVV/オランダ)ら海外所属の選手も参戦する。

一方、Jリーグ選抜は、サポーター投票サイトで最多得票数を獲得した中村俊輔(横浜F・マリノス)をはじめ、中澤佑二(横浜FM)、田中マルクス闘莉王(名古屋グランパス)ら多くの元日本代表選手が名を連ねる。また、J1(13節終了時点)で得点ランクトップに立つ柿谷曜一朗(セレッソ大阪)のプレーにも注目だ。

Jリーグを通じて復興支援活動を行うという目的で開催される同大会。未曾有の大災害を風化させないためにも、Jリーグの誇るスター選手たちが熱い戦いを繰り広げる。

◆内田、イタリア戦へ「恥ずかしい試合できない」(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130617/jpn13061705040004-n1.html

 コンフェデレーションズ杯1次リーグA組(15日、ブラジル3-0日本、ブラジル・ブラジリア)DF内田はMFネイマールに「点を取ってくるあたりさすが」と脱帽した。ただ、マッチアップする形になった試合途中からはほぼ仕事をさせず、「1対1で負けてはいけないと思っていた。嫌がってくれていればいいけど」。次のイタリア戦へ「(日本のザッケローニ)監督がイタリア人なので、恥ずかしい試合はできない」と大会初勝利を誓った。

2013年6月16日日曜日

◆【内田トーク】ネイマールはエースなんでね(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130615/jpn13061518030021-n1.html

 日本代表は15日(日本時間16日)、コンフェデレーションズカップ開幕戦で開催国のブラジルと対戦する。左サイドに位置するFWネイマールと向かい合うポジションとなるDF内田篤人は、試合前日に次のようにコメントしている。

 ――ネイマールとマッチアップする可能性があるが、どんなところを注意する?

 「重心の逆を取るのがうまいから、そんなに深く取りにいかずに、ある程度フェイントだろうなと思いながらやろうと思う。それでやると、スピードでいかれるけど」

 ―― 一流選手とのマッチアップはこれまでいろいろと経験してきたが。

 「試合で言えば、明日の試合よりも重圧のかかる試合はやってきたし、どっちが大事とか、大きいとかないけど、しっかり準備できれば大丈夫かなと思います」

 ――ただ、ネイマールのところは試合のポイントになるのでは?

 「エースなんでね」

 ――左サイドにはマルセロもいるが、どういうイメージで対応するのか?

 「ネイマールとかありますけど、他のところもすごいので。ブラジルは強いチームで、1人だけじゃないから」

 ――どんな風に試合を進めたいか?

 「口で言うのは簡単だけどね。チームとしてはあるし、それができればいいかなと思うけど、それができない時間帯もある」(Goal.com)

◆【日本代表コメント】内田「自分たちのサッカーができなかった」(スポナビ)


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130616-00000003-dal

 「コンフェデレーション杯・1次L、ブラジル3‐0日本」(15日、ブラジリア)

 DF内田篤人「彼(ネイマール)がエースなのはわかっていた。1対1で負けることはそんなになかったと思いますが、点を取るのはさすが。(昨年10月に)一回やってブラジルの強さは肌で感じてたが、今回は強い意志を感じた。自分たちのサッカーができなかった。ミスが多かったし、ブラジル相手ということでプレッシャーがあった。敵がまだ来てないのに、1メートル、2メートル近くにいるような…。まだ、イタリア、メキシコ戦がある。僕たちは招待されたわけじゃないので、もう少しいい戦いをしたいと思う」

◆仙台手倉森監督、復興支援試合に意気込み(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20130615-1143193.html

 16日に行われるチャリティーマッチ「東日本大震災復興支援2013Jリーグスペシャルマッチ」の前日練習が15日、国立競技場で行われた。

 東北出身者を中心に構成されるJリーグ・チームアズワンのコーチとして参戦する仙台の手倉森監督は「11年のあの時のことを薄れないようなプレーを出そうと話をした。去年も勝てているし、今年も勝利を目指して真剣にやろうと。まだまだ復興にはすごいエネルギーがいるんだということを、プレーで示したい」。

 また、トニーニョセレーゾ監督は「僕はブラジル人で当時は日本にいなかったが、被災された方がどういう思いをしたのかは分からない。ただ、映像を見て、話を聞く限り苦しい思いは僕が想像している以上。なんらかの形の貢献をできればと思う」と意気込みを語った。

◆J震災復興支援試合、練習公開で募金活動(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130615-OHT1T00156.htm

 Jリーグの東日本大震災復興支援スペシャルマッチは16日午後3時から東京・国立競技場で東北出身選手らの「Jリーグ TEAM AS ONE」と「Jリーグ選抜」が対戦する。15日は同競技場で練習を一般公開し、募金活動を行った。

 「TEAM AS ONE」のコーチを務めるJ1仙台の手倉森監督は「震災の時に感じた思いが薄れかねない中、自分たちはプレーで勇気と元気を届けることが期待されている」と意気込んだ。岩手県出身でJ1鹿島の小笠原は「まだ大変な思いをされている方が多くいる。僕らの思いが届くことを願ってプレーしたい」と語った。

 スペシャルマッチは昨年に続く開催。試合当日も募金活動を行い、大会収益の一部とともに復興支援活動に充てる。

◆「勇気と元気を届ける」 J、16日に復興支援試合(スポナビ)


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/headlines/article/20130615-00000035-kyodo_sp

 Jリーグの東日本大震災復興支援スペシャルマッチは16日午後3時から東京・国立競技場で東北出身選手らの「Jリーグ TEAM AS ONE」と「Jリーグ選抜」が対戦する。15日は同競技場で一般公開し、練習と募金活動を行った。
 「TEAM AS ONE」のコーチを務めるJ1仙台の手倉森監督は「震災の時に感じた思いが薄れかねない中、自分たちはプレーで勇気と元気を届けることが期待されている」と意気込みを述べた。スペシャルマッチは昨年に続く開催。試合当日も募金活動を行い、大会収益の一部とともに復興支援活動に充てる。

◆復興支援試合へ練習を公開、募金活動も(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130615/jle13061520200003-n1.html

 Jリーグの東日本大震災復興支援スペシャルマッチは16日午後3時から東京・国立競技場で東北出身選手らの「Jリーグ TEAM AS ONE」と「Jリーグ選抜」が対戦する。15日は同競技場で練習を一般公開し、募金活動を行った。

 「TEAM AS ONE」のコーチを務めるJ1仙台の手倉森監督は「震災の時に感じた思いが薄れかねない中、自分たちはプレーで勇気と元気を届けることが期待されている」と意気込んだ。岩手県出身でJ1鹿島の小笠原は「まだ大変な思いをされている方が多くいる。僕らの思いが届くことを願ってプレーしたい」と語った。

 スペシャルマッチは昨年に続く開催。試合当日も募金活動を行い、大会収益の一部とともに復興支援活動に充てる。(共同)

◆小笠原、復興支援マッチ勝利宣言「思い届ける」(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130616/jle13061605050000-n1.html

 東日本大震災復興支援スペシャルマッチは16日、東京・国立競技場で行われる。15日には試合会場で練習が行われ、J1仙台や鹿島、東北出身の選手らで構成する「Jリーグ TEAM AS ONE」と「Jリーグ選抜」の両チームが参加。見学に訪れたサポーター1487人を対象に、選手全員で募金活動も行った。

 「Jリーグ TEAM AS ONE」のMF小笠原(鹿島)は、「思いを届けないといけないのは僕らのチーム。楽しいムードというより勝負という意味合いが強い」と勝利を誓った。岩手・盛岡市出身で、東北サッカーの復興を目指す「東北人魂」の活動を継続中。今月上旬にも被災地を訪れたといい、「目に見える復興はまだ。犠牲者が多く出たことを忘れてはいけない」と訴えた。

◆【2013Jリーグスペシャルマッチ】プレビュー:選手と観客が一体となって織りなすスペシャルマッチ。その勇気、被災地へ届け!(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00156810.html

6月16日(日) TAO vs J選抜(15:00KICK OFF/国立)
★チケット好評発売中!
----------

東日本大震災復興支援を目的としたスペシャルマッチが今年も開催される。
今年もチャリティマッチに相応しい豪華なメンバーが揃う。事前のサポーター投票で最多得票を獲得した横浜F・マリノスの中村俊輔をはじめとしたJリーグを代表する選手たちの他に、VVVフェンロの大津祐樹・カレン ロバート、そしてSBVフィテッセの安田理大といった海外でプレーする日本人選手も参加することになっている。

昨年は、イタリアのデル ピエロがTEAM AS ONEの一員としてプレーし、後半途中に左足の見事なゴールを決めて試合を大いに盛り上げたが、特に年齢を重ねた選手たちはこうした試合の意義をよく理解し、プレーや試合での姿勢で示してくれる。今回も必ずや、そうした心に響く姿が見られることだろう。

そうした選手の一人が鹿島アントラーズの中田浩二だ。
このJ1リーグ中断期間を利用し、津波で被害を受けた東北地方に足を伸ばした。「東北に行ったのは1年ぶり。すぐに変わるとも思ってなかったけれど、あまり変化はなかった」と語る。チームメイトの小笠原満男、本山雅志と連れだって東北各地を見て回ったそうだが、変わらない風景に心を痛めていた。「とにかく良いプレーをするしかない。それしかないと思う」。円熟のプレーを期待したいところだ。


ただし、試合を盛り上げるのはベテランの心意気だけではない。これから日本代表入りが嘱望される旬の選手たちの競演を、この試合で楽しむことができるはずだ。セレッソ大阪の柿谷 曜一朗・山口螢、ジュビロ磐田の山田大記、浦和レッズの原口元気、サガン鳥栖の豊田陽平といった選手たちが、日本代表経験者が多数揃うJリーグ選抜の中で輝けるかどうかは、今後の代表チームでの活躍を占う上でも想像力を働かせやすい。
TEAM AS ONEにも鹿島アントラーズの柴崎岳・大迫勇也、サンフレッチェ広島の高萩洋次郎といった選手たちが顔を揃えている。豪華メンバーが揃っている中で、それぞれに与えられる時間は短いだろうが、こういう試合だからこそ、ゲームを左右する活躍を見せて欲しい。

とはいえ、この中断期間にも積極的に復興支援活動を行ってきた小笠原満男は言う。

「ただ試合をするだけじゃ自己満足になってしまう」

やはり"復興支援"を謳って試合をするだけでは、目的の半分しか達成されたことにはならないのだ。彼は、岩手県の大船渡や陸前高田というゆかりの地をまわっただけでなく、今回は日本サッカー界の発展に大きく貢献したJヴィレッジ(福島県双葉郡)の現状も見てきたそうだ。

「サッカー界にも、もう少しできることがある。見てる人に『よし、頑張ろう』と思ってもらえるようなメッセージを込められたら良いし、復興を支える側の人たちにもスピード感をもっと早めるような気持ちになってもらえたら良い」。

選手一人ひとり、試合を見に来た一人ひとり、その気持ちがひとつになったとき、奇跡のような瞬間が訪れることがある。普段は別のチームの選手、サポーターが一堂に会すため、そこに至るまでには乗り越えなければならない障壁は少なくない。しかし、だからこそ大きな感動が生まれる。プレーするのは選手たちだが、この試合をつくるのは選手だけではない。ひとつでも多くの声、ひとつでも多くの手拍子が大きな力になるはずだ。

以上

Reportd by 田中滋

◆【2013Jリーグスペシャルマッチ】前日練習後の両チーム監督らのコメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00156959.html

6月16日(日)東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ
TAO vs J選抜(15:00KICK OFF/国立)
チケット情報出場メンバーイベント情報
----------

●トニーニョ セレーゾ監督(TEAM AS ONE):
「こういった形でスペシャルマッチの監督をできる事を光栄に思います。僕は当時は日本にいなかったので、どういう思いを被災された方が感じたのかはわからないのですが、映像を見たり、関係者の話を聞くと僕の想像以上に傷を負われているんだと実感します。
試合をやったからといって一気に喜びの気持ちが増していくかと言ったら1回では足らないと思いますが、サッカーは喜怒哀楽のスポーツなので、試合通じて何らかの喜びを示しすことができればと思いますし、今回こうして隣にいる監督や選手たちともに、サッカーを通じて僕も自分なりに何かしらの貢献ができればと思っています」

Q:明日は早朝にコンフェデレーションズカップがありますし、スペシャルマッチの客足が遠のいてしまうかもしれませんが、監督自身は明日どういった試合を魅せたいと考えられていますか?
「僕自身も朝起きて両国の応援をしようと思いますが、だからと言ってこのスペシャルマッチをおろそかにするつもりは一切ありません。逆に僕は身が引き締まる思いでいますし、選手の能力を考えれば練習時間は短くても非常に面白みのあるサッカーが見せられると思います。
サッカーをやる以上勝つためにやることは大前提ですが、明日来られた方やテレビを通じて見た方が笑顔になってくれると思いますし、感動を皆さんにお伝えしたいです。それを期待してスタジアムに足を運んでいただきたいと思います」


●手倉森誠コーチ(TEAM AS ONE):
「スペシャルマッチは今年で3年目ということで、先ほどホテルでセレーゾ監督と、選手の前で『あの時に感じた想いというのは薄れかねないが、それを薄れさせないようなプレーで元気と勇気を届けるという事を期待されている』と話をしてきました。
去年もTEAM AS ONEは勝てましたけれども、今年も勝利を目指して真剣にやろうと話しました。まだまだ復興には大きなエネルギーが必要なんだという姿勢をピッチで出そうと伝えましたし、そういうサッカーをさせられればと思います」


●森保一監督(Jリーグ選抜):
「東日本大震災で被災されたすべての方々に向けて、そして明日はすべての皆さんに元気を勇気をお届けできるように頑張りたいと思います。そして復旧にむけて頑張っている皆さんに希望を持っていただけるように、メッセージを届けたいと思っています」

以上

◆【2013Jリーグスペシャルマッチ】前日練習後のTEAM AS ONE 各選手コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00156951.html

6月16日(日)東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ
TAO vs J選抜(15:00KICK OFF/国立)
チケット情報出場メンバーイベント情報
----------

●小笠原満男選手(TAO):
「まず、こういう試合を再びJリーグとして行なえるということが素晴らしいと思います。またその一員としてプレーできるということがうれしいです。
(先ほどたくさんの方が募金活動に参加されていました。この試合でまた支援の輪が広がるといいと思いますが)震災から2年ちょっと経って、どうしても報道が減っていく中で、こうやってJリーグとして震災を忘れないという意味でスペシャルマッチをやって、募金活動をしてと、こういう活動が被災された方やそれを支えていく方に、僕らの想いが届いて欲しいなと思います。
(ご自身も東北人魂の活動をされていますが、今回の試合で改めて想いを強くされたでしょうか)やはり多くの方に注目される中で、メッセージを込められるのがサッカーのチカラです。こういう試合が被災された方に届くと良いなと思います。現状、復興は目に見えては進んでいないです。まだまだ大変な想いをされている方も多いですし、復興を加速させるという意味でも何かの力になれたら良いと思います。
(今回、東京で開催される上で伝えたいことはありますか)僕らのホームタウンの鹿嶋でもまだまだ道路を直しているところがあります。東北地方でいえばまだまだ多くの方々が仮設住宅で暮らされています。漁業や農業、畜産といったところで風評被害に苦しんでいる方もいます。いろんな面で大変な想いをされている方々が、少しでも早く日常に戻れるよう、少しでも力になれたらうれしいなと思っています。
(来場されるみなさんへメッセージをお願いします)僕らはみなさんにサッカーって面白いんだな、また見に行きたいな、と思ってもらえるような試合をしたいと思っています。スタジアムやテレビでご覧になるみなさんに、僕らの想いが届くことを願いながら、明日はプレーしたいと思います」


●松井大輔選手(TAO):
「(久々のJリーグの選手たちとのプレーになりますが、前日練習をしてみてのご感想は?)前日練習ということで軽くやるのかなと思いつつも、しっかりと汗を流せたので僕としては良かったです。Jリーグでプレーしている選手はシーズン中なので、すごくやってるな、という感じでした。
(ピリッとした緊張感のある練習に見えましたが)勝ちたいという気持ちが強く出ていたんだと思います。
(TEAM AS ONEとしての出場となりますが)サッカー選手としてピッチに立つからにはそれなりのプレーを求められると思います。しっかり、楽しく、やりたいと思います。
(来場されるみなさんへメッセージをお願いします)久しぶりに日本でやれるので、おもしろいプレーができたらなと思います」

●岩政大樹選手(TAO):
「光栄にも僕は3年連続で出させてもらいます。僕たちはそれぞれが持っている持ち味があってこの場所に呼ばれているわけですから、その持ち味を発揮して一生懸命プレーしたいです。それによっていろんな方々の何かの想いに繋がればいいなと思います。1日だけの練習ではできないこともたくさんありますし、特にディフェンス面では連係も取りづらいですから、大きな問題点は修正しながら、DFとしては締まった試合をしたいと思っています。サポーターの方がそれを喜ぶかは分かりませんが、それで何かを感じてくださる方もいるかも知れませんし、自分の仕事に集中したいと思います」


●菅井直樹選手(TAO):
「いろんな意味で期待してくださっている方々がたくさん見てくれると思うので、その中で勇気とパワーを伝えられたら、そういうプレーができたらいいなと思います。(前日練習の感想は?)みんな上手いので、すぐフィーリングで崩せたりというような場面もあったので、明日はもっと良いプレーを見せられるようにがんばります」

●柴崎岳選手(TAO):
「いろんな想いが詰まった試合になります。チームとしてはやるからには勝ちたいし、僕ら茨城・仙台の中心になっている選手がいるので被災地に向けてのメッセージにもなると思います。募金活動などもあるので、そちらもしっかりとやれれば良いかなと思います。(前日練習の感想は?)上手いですね、みんな。選ばれている選手たちですし海外組の選手もいますので、短い時間でしたけれど感覚は掴めたんじゃないと思います」


●大津祐樹選手(TAO):
「試合で良いプレーをして、みんなに元気を与えられるようにがんばりたいと思っています。僕自身はオフで体はそんなにバシバシとは作ってはいなかったので、そういう意味で今日の練習はハードでした。でも楽しかったです」

●加賀健一選手(TAO):
「出場している時間ではしっかりプレーして、そして試合に勝って、東北のみんなに喜んでもらえるようがんばりたいです。(前日練習の感想は?)今日はケガしないようにということでみんな抑えながらやっていたと思うんですが、集まってプレーする機会はそんなにないですし、短い時間ですが一緒に練習できて良かったです」

●中田浩二選手(TAO):
「初めて会う人、久しぶりに会う人いっぱいいましたけど、いい雰囲気の中でできたと思います。予想以上にキツイ練習でしたけど(笑)監督からは『やるからには真剣にやって勝とう』と言われました。手倉森監督も去年も言っていましたけど、僕らがそういう気持ちを持って戦わなくてはいけないと。そういう意味で去年いい試合をして勝てたので、今年もそうなるようにできればいいかなと思います。とにかくプレーで見ている方に勇気を与えられればと思っていますし、実際そうなるように頑張ります」


●高萩洋次郎選手(TAO):
「なかなか一緒にできる機会のない人たちばかりだし、今日もすごく楽しく練習もできましたし明日も楽しみです。震災からの2年半は早かったです。こういった試合も沢山こなしてきましたけど、最初はそんなサッカーができるような気持ちになれなかった中で、ここまで来れたことは進歩している思いますけど、また更にここからよくなるように僕らが手助けしていければと思います」

●柳沢敦選手(TAO):
「こういうメンバーでやれることはなかなかないので自分たちも楽しみにしているし、みんなの想いが被災地の方々に届けばと思います。選手同士でも今どういった活動をしているかとか、もっとこうできるんじゃないかという話はしましたけど、できる限りの事は選手としてやっていきたいという思いはあります。
監督からは『真剣にやろう』という話がありました。個人としてはもう全力でやるだけですね。そういった動きとかゴールはお客さんを喜ばせることができると思うし、それで少しでも皆さんを笑顔にできればと思います」


以上

★テレビ中継 6月16日(日)
14:45~ スカパー!/スカパー!プレミアムサービスで独占生中継
25:25~TBSテレビ(関東ローカル)で録画放送

大会記念グッズの販売を通じた復興支援活動を実施します。

2013年6月15日土曜日

◆内田「11人全員がゴールを取れる」と警戒(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130615-1142849.html

 日本代表DF内田篤人(25=シャルケ)が14日、ブラジルイレブン全員を警戒した。

 ブラジリアで前日練習を行い、スタジアムを確認。芝生はところどころでこぼこになっている状態だが「ピッチはボールが転がればいい」と、意に介さない。それよりも、対戦するブラジルの個々の戦力に「11人全員がゴールを取れる。しっかり準備してやっていきたい」と、話した。

◆復興支援試合に森本を追加と発表(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20130614-1142621.html


 Jリーグは14日、東日本大震災復興支援スペシャルマッチ(16日・国立競技場)の出場選手に森本貴幸(アルナスル)を追加したと発表した。

 東北出身選手らで構成する「Jリーグ TEAM AS ONE」にゲスト選手として参加する。

◆ジーコ氏、日本-ブラジル戦は混戦と予想(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130615-1142759.html

 元日本代表監督のジーコ氏(60)が、コンフェデ杯の日本-ブラジル戦が混戦になるとの見解をポルトガル語のFIFA公式サイトで示した。同氏は日本について「多くの選手が海外のクラブでスタメン出場している。W杯出場も決めプレッシャーはない」とコメント。一方、ブラジルは「チームはまだ完成していない」と、両チームの現状を考えると差はないと予想した。

◆内田「前半0-0なら焦るのはブラジル」(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130615-1142760.html

 コンフェデレーションズ杯に臨む日本代表が、高い守備意識で1次リーグ初戦のブラジルから勝ち点を奪う。冒頭15分以外非公開で行われた13日の練習では、組織的な守備を徹底的に確認。ブラジルの攻撃陣はFWネイマールをはじめ、テクニシャンぞろいだが、DF内田篤人(25=シャルケ)は、1次リーグ突破のために、現実路線で確実に勝ち点をつかむ姿勢を示した。

 日本代表が、世界屈指の攻撃力を誇るブラジルを組織力で封じ込める。ブラジルは大会前最後の試合となった9日のフランス戦でも3-0で快勝。ネイマールがつぶされても、ほかの攻撃陣が流動的に動き、果敢にゴールを狙ってくるが、日本は連動性のあるコンパクトな守備で失点を防ぐ。

 内田 バランスはしつこく言われている。どれだけ失点せずにいられるか。どちらの時間帯でもない時間が増えれば、ブラジルはじわじわ追い込まれる。0-0で後半に入れば、焦るのは向こう。俺らがボールを持っている時にブーイングが起こってくれればいい。

 この日の練習でも、アルベルト・ザッケローニ監督(60)は時にボールを止め、選手たちに細かく指示を出し、組織的な動きを徹底させた。理想は勝ち点3を奪うことだが、日本にとっては守備に重きを置いた現実的な戦い方も必要となってくる。内田は「俺らより強いやつらを食うのは嫌いじゃない。でも理想ばっか言っても、勝ち点1を取ろうというのが現実。優勝を狙うためにはちゃんと勝ち点を拾うことが大事だと思う」と、プランを思い描いた。

 DF吉田も「絶対に防げる方法はないが(失点の)可能性を低くすることはできる。試合を支配されることになるかもしれないが、1対1を少なくし、10月の経験を生かした戦いをしないと勝ち点は奪えない」と、現実を見据えた。

 過去、ブラジルとの対戦成績は2分け7敗。DF今野は「もちろん緊張はある。1歩間違えれば、大差で負けるという不安はある」と話したが、逆に組織的な守備を続けることができれば日本にもチャンスは広がる。まずは1次リーグ突破へ-。世界中が注目する開幕戦でブラジル攻撃陣を封じ、初戦から勝ち点をつかみとる。【福岡吉央】

◆ジーコ氏、日本代表にサプライズ期待(デイリー)


http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/14/0006076927.shtml

 15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションズカップ開幕直前、サッカー元日本代表監督のジーコ氏が大会の展望を語った。14日のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトのインタビューに応えたもの。

 それによると、「サプライズを期待している。メキシコ、日本、ナイジェリアはきっと驚くべきことをやってのけるに違いない」と日本代表に期待した。またイタリア代表のFWバロテリについては「まだ“怪物”レベルじゃない。自分の意思で脳を動かせるようにならねば。いずれ世界のベスト5入りする選手だ」と成長を促した。またセリエAのカターニアから監督のオファーがあったことも明かした。

◇「Jマジ!20~J.LEAGUE MAGIC~」全国の20歳をホームゲームへご招待!のお知らせ(オフィシャル)


http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/36367

今年リーグ開幕20周年を迎えたJリーグでは、若年層のファン獲得を目的として、J1・J2全40クラブの協力を得て、全国の20歳の若者をJ1リーグ戦、J2リーグ戦、Jリーグヤマザキナビスコカップの試合に招待する『Jマジ!20~J.LEAGUE MAGIC~』を実施いたします。

鹿島アントラーズにおいては、ホームゲーム下記2試合が対象となり、ホーム側サポーターズシートをご招待いたします。

≪対象試合≫
7月10日(水) J1第15節vs清水エスパルス(19:00キックオフ)
7月17日(水) J1第17節vsジュビロ磐田(19:00キックオフ)

≪招待席種≫
ホーム側サポーターズシート

≪引換方法≫
試合当日にスタジアムの第3ゲート横当日券売場で、参加証メールまたは予約完了画面を印刷したものと、写真つき身分証明書を提示ください。その後、対象チケットをお渡しします。


『Jマジ!20 ~J.LEAGUE MAGIC~』について
対象者:1993年4月2日~1994年4月1日生まれの男女

参加方法:
「Jマジ!20」に会員登録(無料)し、行きたい試合を事前予約すれば、Jリーグ公式戦を自由席招待券で観戦できる。※申し込み多数の場合は先着順

申込URL:(会員登録は6月17日(月)より開始となります)
Jマジ!20サイト(PC・スマートフォン共通):http://www.jalan.net/jmaji20/

◆内田、ブーイング上等!時間稼ぎでネイマールじらす(スポナビ)


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130615-00000010-dal

 「コンフェデレーションズ杯・1次L、ブラジル-日本」(15日、ブラジリア)

 日本代表不動のサイドバック、DF内田篤人(25)=シャルケ=が、ブラジルのエースFWネイマール(21)を止める‐。日本代表は13日、1次リーグA組の地元ブラジル戦に向けた練習で戦術的な動きを確認した。左FWのネイマールとの対峙(たいじ)が予想される内田は、ブーイング覚悟で相手をじらす考えを明かした。国際Aマッチで過去2分け7敗の王国を相手に、昨年10月に0‐4で敗れた雪辱を果たす。

 打倒ブラジル、そしてネイマール封じの秘策は時間稼ぎだった。内田は端正なマスクを崩さず、「こっちの時間帯、向こうの時間帯ってあるんだけど、どっちつかずの時間帯があってもいいと思う。僕らにブーイングが起こってくれれば(いい)」と言い切った。

 相手のホームで、多数のサポーターが詰めかけることも想定した上で「0‐0で時間がたって、後半に焦るのは向こう」と、無理にパスをつながずに、じわじわと重圧をかけるのが狙い。つまらないサッカーになることも予想されるが、「そういう時間があってもいい。それで0‐0でしのげるなら問題ない」と覚悟を決めた。

 ブラジルのプレー動画を見て「予想以上に強い」と再認識した。内田と対峙する左サイドにはネイマールが入ることが有力。「裏で受ける動きが速いし、僕たちが攻めているときに、いやらしいポジションにいる」とカウンター攻撃を強く警戒している。

 因縁もある。昨年10月にポーランドで対戦した際に一度、激しいチェックでネイマールをもん絶させた。その後、報復で激しく当たられるなど2人の対決はヒートアップ。前半で交代した内田が、「あのままやってたら、どっちかが、けがしてたかも」と漏らすほど、激しくやりあった。

 自分の不十分なヘディングクリアからの失点もあり、前回は0‐4で惨敗した。雪辱へ、美学を捨ててでも勝ちにこだわる。不言実行の内田が珍しく「それが現実的。優勝するなら勝ち点を拾っていかないと」と、優勝も口にした。頭はクールにハートは熱く。内田が奇跡のカギを握る。

◆内田Vsネイマール!ブラジル紙が特集(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130615/jpn13061505000003-n1.html

 13日付ブラジル紙グローボは「内田がネイマールをどう無力化するか考えている」などと、FWネイマールと正面で激突する右サイドバックのDF内田に注目した。その内田は「(昨年10月に)やってみたら、裏に出るし“いやらしい”選手だった」と警戒しつつ、「ネイマールだけじゃない。1人だけなら何とでもできるけど、2、3、5人いるから大変」と冷静に分析した。

2013年6月14日金曜日

◆恩師に勇姿を 内田「よろしく言っておいて」(スポニチ)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/14/kiji/K20130614006007070.html

 DF内田が地元メディアから取材を受け、恩師をアピールした。

 取材の最後に「オズワルト・オリヴェイラって知ってる?」と元鹿島監督の名前を出し「自分が日本にいたときに監督をやっていた。よろしく言っておいてほしい」と報道陣に呼びかけた。オリヴェイラ氏には07年からシャルケに移籍する10年夏まで指導を受け、リーグ3連覇を果たした。12年からリオデジャネイロのボタフォゴFRの監督を務めている同氏に、ブラジル戦で成長した姿を見せたいところだ。

◆【鹿島】U17帝京大可児・杉本が加入(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130613-1142048.html

 鹿島は13日、帝京大可児のMF杉本太郎(17)の来季新加入が決まったと発表した。

 杉本は2012年AFCUー16選手権(イラン大会)で日本の準優勝に貢献し、大会MVPを獲得した。2013年Uー17代表。

◆杉本太郎選手の2014年加入内定について(オフィシャル)


http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/36339

帝京大可児高等学校の杉本太郎選手(3年生)が2014年より加入することが内定しましたのでお知らせします。

≪プロフィール≫

■選手名:
杉本 太郎(すぎもと・たろう)

■生まれ:
1996年2月12日(17歳)、岐阜県

■サイズ:
162センチ、62キロ

■ポジション:
MF

■利き足:


■特徴:
優れた足元の技術とアジリティー、冷静な状況判断能力を併せ持つミッドフィールダー。
プレッシャーが厳しい狭いエリアでもしっかりとボールを受け、チャンスメイクからフィニッシュまで、決定的な仕事をこなす。

■経歴:
岐阜VAMOS-帝京大可児高等学校

■代表歴等:
2013年 U-17日本代表
2012年 AFC U-16選手権(イラン大会)日本代表(準優勝/大会MVP獲得)

◆復興支援試合に鄭大世、指宿洋史が出場(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20130613-1142147.html

 Jリーグは13日、東日本大震災復興支援スペシャルマッチ(16日・国立競技場)の出場選手に指宿洋史(ウーペン)と鄭大世(水原)を追加したと発表した。

 東北出身選手らで構成する「Jリーグ TEAM AS ONE」にゲスト選手として参加する。

◆内田が逆取材「オリベイラ知ってる?」(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130613-1141796.html

 日本代表DF内田篤人(25=シャルケ)が、ブラジルで逆取材を行った。12日にドーハから移動してブラジルに到着。午後に初練習を行った後、ブラジルメディアの取材に答えた。

 ひとしきり終えた後「みなさんの中でオズワルド・オリベイラという監督を知っている人はいますか?」と、自身が鹿島時代に監督を務めていた恩師について質問。「もちろん知っている」と声をそろえるブラジル人記者たちのリアクションに、笑みを浮かべうれしそうだった。

◆内田、地元メディアに伝言「オリベイラによろしく」(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20130614/jpn13061405030003-n1.html

 サッカー・日本代表ブラジル遠征(13日、ブラジリア近郊ガマ)日本の初練習にはブラジルなど海外メディア約20人も集結。DF内田は地元テレビに「オズワルド・オリベイラという監督を知っている人はいますか?」とJ1鹿島時代の恩師のことを尋ねた。「もちろん!」の声に「よろしくいっておいてください」と笑った。「ブラジルに縁のある鹿島だからね。セレソン(代表)って気軽にいっていたけど、重みが違う」とブラジルに敬意と警戒を表していた。

◆U-17日本代表MF 杉本、加入へ(茨城新聞)


http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13711344997224

J1鹿島は13日、U-17(17歳以下)日本代表で、岐阜・帝京大可児高3年のMF杉本太郎(17)の加入が内定したと発表した。来季に向けた鹿島の新人選手獲得は3人目。

杉本は岐阜県出身、1996年2月12日生まれ。162センチ、62キロ。利き足は右。優れた足元の技術と敏しょう性が特長の攻撃的MF。昨年9〜10月開催のU-16(16歳以下)アジア選手権で準優勝したチームの主力で、大会最優秀選手にも選ばれた。

鹿島強化部の椎本邦一スカウト担当部長(55)は「体は小さいが技術があって状況判断がいい選手」と期待した。

2013年6月13日木曜日

◆伊野波、体調不良で無念の交代/W杯予選(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130612-1141302.html

<W杯アジア最終予選:日本1-0イラク>◇B組◇11日◇アルアラビ・スタジアム

 センターバックで先発した伊野波雅彦(磐田)は試合終了間際に体調不良を訴え、ピッチを退いた。ザッケローニ監督は「ほかの交代カードを用意していたが、ちょっと気分が悪いということだった」と説明した。

 吉田麻也(サウサンプトン)と栗原勇蔵(横浜)のコンディションが万全でなく、めぐってきたアピールの好機だった。体を張った守備などで奮闘し、中央でコンビを組んだ今野泰幸(G大阪)も「やりやすかった」と手応えを口にしたが、無念の交代となった。

◆伊野波「ちょっと気持ちが悪い」体調不良で無念の交代(スポニチ)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/13/kiji/K20130613005999590.html

W杯アジア最終予選B組  日本1―0イラク (6月11日 ドーハ)

 伊野波はセンターバックで先発したが終了間際に退いた。

 先発は3月22日の親善試合カナダ戦以来で、前半ロスタイムにはこぼれ球に反応した相手選手の強烈なシュートを胸でブロック。体を張ったプレーで奮闘したが、ザッケローニ監督は「ちょっと気持ちが悪いと訴えていた」と体調不良で交代させたことを明かした。「自分ができるというところを見せるチャンス」と意気込んでいただけに心残りな交代となった。

◆【東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ】出場選手追加(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/official/00156000/00156891.html

6月16日(日)に国立競技場で開催する「東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ」(Jリーグ TEAM AS ONE vs Jリーグ選抜)に出場する選手が追加となりましたので、お知らせいたします。

■東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ 出場選手追加

○新たに出場が決まった選手

【Jリーグ TEAM AS ONE】
◎ MF 松井 大輔(スラヴィア ソフィア)
生年月日/1981年5月11日
身長・体重/175cm・64kg
背番号/8

※松井選手はゲスト選手としての出場です
(身長・体重はJリーグ最終登録時)

【TEAM AS ONE 出場選手(21名)】

Pos./No.
選手名/所属
生年月日/身長/体重
備考

GK/1
林 卓人 Takuto HAYASHI/仙台
1982/08/09/188cm/87kg  

GK/21
曽ヶ端 準 Hitoshi SOGAHATA/鹿島
1979/08/02/187cm/80kg

DF/2
鎌田 次郎 Jiro KAMATA/仙台
1985/07/28/179cm/77kg

DF/5
角田 誠 Makoto KAKUDA/仙台
1983/07/10/180cm/75kg

DF/3
岩政 大樹 Daiki IWAMASA/鹿島
1982/01/30/187cm/85kg  

DF/22
西 大伍 Daigo NISHI/鹿島
1987/08/28/176cm/73kg

DF/4
加賀 健一 Kenichi KAGA/F東京
1983/09/30/181cm/75kg
秋田県出身

DF/26
山本 脩斗 Shuto YAMAMOTO/磐田
1985/06/01/180cm/69kg
岩手県出身

DF/33
安田 理大 Michihiro YASUDA/SBVフィテッセ(オランダ)
1987/12/20/173cm/65kg
ゲスト選手

MF/10
梁 勇基 RYANG Yong Gi/仙台
1982/01/07/173cm/72kg

MF/25
菅井 直樹 Naoki SUGAI/仙台
1984/09/21/178cm/70kg
山形県出身

MF/6
中田 浩二 Koji NAKATA/鹿島
1979/07/09/182cm/74kg

★MF/20
柴崎 岳 Gaku SHIBASAKI/鹿島
1992/05/28/175cm/64kg
青森県出身

★MF/40
小笠原 満男 Mitsuo OGASAWARA/鹿島
1979/04/05/173cm/72kg
岩手県出身

MF/35
高萩 洋次郎 Yojiro TAKAHAGI/広島
1986/08/02/183cm/72kg
福島県出身

MF/8
松井 大輔 Daisuke MATSUI/スラヴィア ソフィア(ブルガリア)
1981/05/11/175cm/64kg
ゲスト選手

FW/13
柳沢 敦 Atsushi YANAGISAWA/仙台
1977/05/27/177cm/75kg

FW/24
赤嶺 真吾/Shingo AKAMINE/仙台
1983/12/08/180cm/77kg

FW/9
大迫 勇也 Yuya OSAKO/鹿島
1990/05/18/182cm/73kg

FW/17
大津 祐樹 Yuki OTSU/VVVフェンロ(オランダ)
1990/03/24/180cm/73kg
ゲスト選手

FW/19
カレン ロバート Robert CULLEN/VVVフェンロ(オランダ)
1985/06/07/180cm/75kg
ゲスト選手

<2013/06/12時点>

★サポーター投票選出選手
※出場選手は追加となる可能性があります
※選手の登録情報は2013/05/24登録時点
(安田選手、松井選手、大津選手、カレン選手の身長・体重はJリーグ最終登録時)

【Jリーグ選抜 出場選手(23名)】

Pos./No.
選手名/所属
生年月日/身長/体重
備考

GK/1
川口 能活 Yoshikatsu KAWAGUCHI/磐田
1975/08/15/180cm/77kg

★GK/21
楢崎 正剛 Seigo NARAZAKI/名古屋
1976/04/15/187cm/80kg

★DF/5
槙野 智章 Tomoaki MAKINO/浦和
1987/05/11/182cm/77kg

DF/2
徳永 悠平 Yuhei TOKUNAGA/F東京
1983/09/25/180cm/77kg

★DF/22
中澤 佑二 Yuji NAKAZAWA/横浜FM
1978/02/25/187cm/78kg

DF/41
土屋 征夫 Yukio TSUCHIYA/甲府
1974/07/31/177cm/73kg

★DF/4
田中 マルクス闘莉王 Marcus Tulio TANAKA/名古屋
1981/04/24/185cm/82kg

DF/3
扇原 貴宏 Takahiro OGIHARA/C大阪
1991/10/05/184cm/72kg

MF/8
柏木 陽介 Yosuke KASHIWAGI/浦和
1987/12/15/175cm/68kg

MF/6
青木 拓矢/Takuya AOKI/大宮
1989/09/16/179cm/73kg

MF/15
ジョルジ ワグネル JORGE WAGNER/柏
1978/11/17/178cm/73kg

MF/20
稲本 潤一 Junichi INAMOTO/川崎F
1979/09/18/181cm/77kg

★MF/25
中村 俊輔 Shunsuke NAKAMURA/横浜FM
1978/06/24/178cm/70kg

MF/14
石毛 秀樹 Hideki ISHIGE/清水
1994/09/21/169cm/66kg

MF/10
山田 大記 Hiroki YAMADA/磐田
1988/12/27/173cm/66kg

MF/7
山口 螢 Hotaru YAMAGUCHI/C大阪
1990/10/06/173cm/72kg

★MF/13
柿谷 曜一朗 Yoichiro KAKITANI/C大阪
1990/01/03/177cm/68kg

★FW/24
原口 元気 Genki HARAGUCHI/浦和
1991/05/09/177cm/63kg

FW/16
キリノ QUIRINO/湘南
1985/01/04/181cm/79kg

FW/9
田中 達也 Tatsuya TANAKA/新潟
1982/11/27/167cm/63kg

★FW/11
佐藤 寿人 Hisato SATO/広島
1982/03/12/170cm/71kg

★FW/17
豊田 陽平 Yohei TOYODA/鳥栖
1985/04/11/185cm/79kg

FW/18
森島 康仁 Yasuhito MORISHIMA/大分
1987/09/18/186cm/80kg

<2013/06/12時点>

★サポーター投票選出選手
※選手の登録情報は2013/05/24登録時点

以上

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事