
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年7月1日水曜日
◆G大阪・昌子、右足首に違和感でダービー出場微妙 宮本監督「間に合うかどうか」(サンスポ)

小林製薬 トイレの消臭元 ボタニカルハーブ 400mlkobayashi トイレ 洗浄
J1・G大阪の宮本恒靖監督(43)が30日の練習後、オンライン取材に応じ、DF昌子源(27)の右足首に違和感が生じ、7月4日のC大阪戦に出場できるかどうかが微妙であることを明かした。
「違和感があって100%の状態ではない。セレッソ戦に間に合うかどうか」
昌子は今年2月にフランス1部トゥールーズから完全移籍で加入。右足首痛でリーグ開幕戦の横浜M戦は欠場していたが、3月の練習試合で戦列復帰を果たしていた。
チームはリーグ戦の再開まで練習試合を3試合こなし、宮本監督も「徐々に状態は上がってきている。試合を戦えるだけのフィジカルコンディションには戻っている」と話しているが、昌子が出場できないとなればチームにとっても痛手なのは間違いない。

◆J1名古屋、新型コロナ感染の金崎夢生が1カ月ぶり全体練習復帰 「医療従事者の皆さまに感謝」(中スポ)

本日より #金崎夢生 選手が全体練習に合流しました⚽️🙌
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) June 30, 2020
“ファミリーの皆さんに大変ご心配をおかけしました。 J1リーグが再開となりますが、サッカーができる環境を整えていただいた方々にも感謝し、全力で #grampus のために闘いたいと思います。” #おかえり夢生
名古屋グランパスは30日、新型コロナウイルスに感染したFW金崎夢生(31)が、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで行われた全体練習(非公開)に合流したと発表した。少人数のグループ練習に取り組んでいた5月29日以来、1カ月ぶりの復帰となった。
金崎は6月2日にPCR検査で陽性判定を受け、愛知県内で入院した。15日の退院後は療養しながら、別メニュー調整していた。クラブを通じて「このたびは皆さんに大変ご心配をおかけしました。医療従事者の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです」と述べた。
7月4日の清水戦(アイスタ)で再開となる公式戦を見据え、「タイトル獲得に向け、チームの力になれるよう頑張ります。全力でグランパスのために闘いたいと思います」と抱負を述べた。
◆J1名古屋、新型コロナ感染の金崎夢生が1カ月ぶり全体練習復帰 「医療従事者の皆さまに感謝」(中スポ)

◆鹿島エヴェラウド「フィジカル自信ついた」中断期間(ニッカン)

【エントリーでポイント最大27倍!(7月1日限定!)】【中古】ぬいぐるみ バース...
鹿島アントラーズのFWエヴェラウド(28)が6月30日、オンライン取材に応じた。「早く試合をやりたくてうずうずしている。試合ができる喜びを感じている。早くみなさんに披露したい」と、7月4日の川崎フロンターレ戦に向けて、高鳴る胸の内を明かした。
今季ブラジルから妻子とともに来日したエヴェラウドだが、中断前の公式戦3試合では、いずれも先発出場ながら結果を残せていない。
チームへの合流から初戦のACLプレーオフまで、適応時間が3週間足らずだったこともあって「フィットしていなかった」というが、「中断期間は有意義だった。脂肪が筋肉に変わり、フィジカル的な自信はついた。筋力、パワーもついた」と、本来の力を取り戻せた様子。体重にして約2キロ増えたという。
個人のパフォーマンスだけでなく、連係面でも手応えを感じているようで「戦術的にも何をすればいいか理解できている。自分の仕事ができれば」とクールに意気込んだ。【杉山理紗】

◆【鹿島】中断期間を有意義に使ったエヴェラウド「最善の準備ができた」(サッカーマガジン)

Ty ぬいぐるみ・人形 ぬいぐるみ ビーニー【Beanie Babies Igg...
鹿島アントラーズは30日、オンラインで取材に応じ、FWエヴェラウドが登場。週末に迫ったJ1リーグ再開に向けて、自身の現在のコンディションと意気込みを語った。得点が期待されるFWは心身ともに「いい状態」だという。
フィジカル的な自信もついた
今季の公式戦3試合に先発したものの、期待のFWは一度もネットを揺らせていない。その動きを見る限り、まだキレがなく、コンディションが上がっていないことは明らかだった。
しかし、とくにリーグ中断明けからしっかりトレーニングを積んでコンディションは上向き。エヴェラウドは、はっきりと言った。
「非常にいいコンディションになっています。この期間は僕にとって非常に重要な時間になった。チームとしてやるべきことも練習でできているので、(再開初戦は)非常に難しい相手ですけども、いい形でプレーできるのではないかと思っています。早く試合がしたくてウズウズしていますし、試合ができる喜びも感じています」
口をついて出る前向きな言葉からも、コンディションが上がっていることはうかがえた。
「ブラジルで長いオフがあって、そこから日本に来て3試合をこなす状況でした。体がフィットするまでどうしても時間が必要だった。だから僕個人にとって、この中断期間というのは有意義な時間になった。筋力もついてフィジカル的な自信もつきました」
コンディショニングに成功し、そしてまた、チームにおける自分の役割を整理することもできた。自粛期間にもザーゴ監督の戦術の理解に努め、「自分も含め全員が深く理解できた」と話す。実際、練習でも「監督の狙い」を表現できるようになってきているという。
決定力を買われてチームに加わったFWに求められるの、当然ながらゴールだ。「チームメイトの特徴を知りましたし、僕の特徴をみんなに分かってもらえた」今なら、シーズン序盤とは異なる結果を導ける。
「最善の準備ができたと思っています。あとは試合でそれを示していくしかない」
しっかり助走して臨む再開初戦。エヴェラウドの公式戦初ゴールは、7月4日の川崎フロンターレ戦で生まれるかーー。

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 16
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 20
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 26
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 32
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 42
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 44
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 51
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 58
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 68
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 93
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 95
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 97
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 99
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)