
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年8月2日火曜日
◆鹿島がナイジェリア出身の190cm長身FWブレッシング・エレケ獲得でクラブ間合意と発表(FOOTBALLZONE)

昨季はトルコ1部ゲンチレルビルリイSKでプレー
J1鹿島アントラーズは8月1日、ベルギー2部ベールスホットからナイジェリア人FWブレッシング・エレケを完全移籍で獲得することで、クラブ間の基本合意に至ったことを発表。今後は日本でのメディカルチェックなどを経て、正式契約が結ばれる予定だという。
1996年3月5日生まれのエレケは、身長190センチを誇る大型FW。これまでスロベニア、イスラエル、スイス、ベルギー、トルコと各国を渡り歩いてきた。
昨季は期限付き移籍先のトルコ1部ゲンチレルビルリイSKでプレー。今回、保有元のベルギー2部ベールスホットから鹿島へ加入する形となる。
鹿島での背番号は「19」。チーム合流日などは、決まり次第発表する予定だという。
◆鹿島がナイジェリア出身の190cm長身FWブレッシング・エレケ獲得でクラブ間合意と発表(FOOTBALLZONE)
◆【鹿島】エレケを完全移籍で獲得、背番号は…。ナイジェリア人の190㎝大型ストライカー(サカノワ)

保有元はベルギーのベールスホット、昨季トルコ1部で24試合・7得点。
J1リーグの鹿島アントラーズは8月1日、ベルギーのKベールスホットVAが保有権を持ち昨季トルコのゲンチレルビルリイSKでプレーしてきたナイジェリア人FWブレッシング・エレケ(本名 Blessing Chibuike Eleke)を完全移籍で獲得することで、クラブ間の基本合意に達したと発表した。登録名はエレケ(Eleke)。日本でのメディカルチェックなどを経て、正式に契約が結ばれる。チーム合流日などは、決まり次第発表される。背番号は「19」。
エレケは1996年3月5日生まれ、ナイジェリア出身、26歳。190センチ・88キロ。
これまでのキャリアは、NDゴリツァ ― NKオリンピア・リュブリャナ ― FCアシュドッド ― FCルツェルン ― ベールスホット ― ゲンチレルビルリイ。2018年から2020年まで在籍したスイス1部のルツェルンでは、途中まで現・鹿島指揮官のレネ・ヴァイラー監督のもとでプレー。2シーズンで、58試合・17得点・6アシストを記録している。
2021-22シーズンはトルコ1部リーグで24試合・7得点を記録。これまでにUEFAチャンピオンズリーグ予選2試合・2得点、UEFAヨーロッパリーグ8試合出場など、欧州カップ戦も経験している。
主戦場はセンターフォワード。両ウイングでの出場機会もある。
◆【鹿島】エレケを完全移籍で獲得、背番号は…。ナイジェリア人の190㎝大型ストライカー(サカノワ)

◆鹿島アントラーズ新外国籍選手、FWブレッシング・エレケはどんな選手? スイスやベルギーなどでの経歴、実績は?(フットボールチャンネル)

鹿島がナイジェリア人ストライカーを獲得
J1の鹿島アントラーズは1日、ナイジェリア人FWブレッシング・エレケがKベールスホットVA(ベルギー)からの完全移籍で加入することが基本合意に達したとして発表を行った。新外国籍選手となるエレケとはどのような選手だろうか。
エレケは1996年3月5日生まれの26歳。身長190cm、体重88kmと非常に恵まれた体格を持つアフリカ出身のストライカーだ。
母国のアカデミーで育ったあと欧州へ渡り、キャリアをスタートさせたのはスロベニアだった。2014年にNDゴリツァでデビューしたあと、2015/16シーズンにはシーズン前半戦だけでリーグ戦12得点を挙げる活躍を見せて1月にオリンピア・リュブリャナへ移籍。オリンピアの優勝を助け、リーグ得点王と2点差の計15得点という数字を残した。
続いてイスラエルのアシュドッドでも1年間を過ごしたあと、2018年夏にはスイス1部のFCルツェルンへ移籍。現在鹿島を指揮するレネ・ヴァイラー監督の率いたチームで背番号10をつけ、チーム得点王となるリーグ戦13得点、公式戦合計17得点の活躍を見せた。
この活躍には欧州の強豪クラブも注目し、ベルギーの名門アンデルレヒトも獲得を試みたと言われている。だがヴァイラー監督の去った2年目は負傷もあって出場機会が減少し、リーグ戦4得点にとどまる。翌2020年夏にはベルギー1部に昇格したベールスホットへ移籍することになった。
ベールスホットがエレケの獲得に支払った移籍金は150万ユーロ(約2億円)。ベルギーメディアによれば数日遅れて北海道コンサドーレ札幌からの加入が決定したFW鈴木武蔵と同額でクラブレコードとなる大型補強であり、大きな期待を集めた新戦力だった。
だがベルギーでその期待に応えることはできず、リーグ戦20試合に出場してわずか1得点。負傷による離脱や、新型コロナウイルスのパンデミックなどが影響して本領を発揮しきれなかったと言われている。2021/22シーズンにはトルコ2部のゲンチレルビルリイへレンタルされ、ここではリーグ戦7得点と一定の結果を残した。
過去の在籍クラブに加入した際の評価などによれば、フィジカルが強く技術的にも優れたストライカーであり、ゴールへの意識が強く、「2トップで生きるタイプ」だという。非常に真面目な性格でハードワークを惜しまない選手であるとも評されている。複数の国を渡り歩くキャリアを歩んできたことで適応力も高いとされており、恩師ヴァイラー監督の存在も考えれば、日本で新たな環境に馴染む上での問題もないと期待できるかもしれない。
◆鹿島アントラーズ新外国籍選手、FWブレッシング・エレケはどんな選手? スイスやベルギーなどでの経歴、実績は?(フットボールチャンネル)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 10
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 11
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 22
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 27
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 44
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 53
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 55
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 59
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 65
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 68
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 69
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 70
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 71
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 84
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 98
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)