
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月29日金曜日
◇流通経大柏が3発で全国王手 市船橋と7年連続決勝(ニッカン)

流通経済大学付属柏高等学校 4年間スーパ
<全国高校サッカー千葉県大会:翔凜0-3流通経大柏>◇準決勝◇27日◇柏の葉
流通経大柏が翔凜に3-0で勝ち、3年連続の全国高校サッカー選手権出場へ王手をかけた。
前半39分にペナルティーエリア左でボールを受けた主将のMF八木滉史(3年)が左足でネットを揺らして先制すると、後半10分には途中出場のDF古谷優斗(3年)が右からのクロスに右足を合わせて2点目。直後の同11分にもゴール前に抜け出したMF三好麟大(2年)が右足でゴール左サイドネットに突き刺す鮮やかなゴールを決めて試合を決めた。
本田裕一郎監督は「千葉は何が起こるかわからないので、すごく慎重に入りました。(同日の準決勝第1試合で)市船橋が4点とって勝っていたので、追いつこうかと思いましたが、そんな力はありませんでした」と謙遜気味に振り返った。冬の選手権はここ2年連続で準優勝と、全国制覇手前で涙をのんできた。八木は「三度目の正直と言うか、先輩たちが悔しい思いをしてきているので、自分たちの代で優勝したい」と意気込む。
そこへの挑戦権を勝ち取るために乗り越えなければならないのが、30日に控える市船橋との県予選決勝だ。決勝での市船橋との対戦は7年連続。八木は「千葉県では絶対に倒さないといけない相手」と表情を引き締め「いつも五分五分の試合で、ここ2年間はたまたま自分たちに勝ちが転がってきているだけ。今の相手には勢いがあって怖さはあるが、しっかりやることをやって戦えれば、勝利が自分たちに転がってくる自信はある」。長年、切磋琢磨(せっさたくま)してきたライバルを倒し、07年以来の全国制覇を目指す。
|
◇流通経大柏が3発で全国王手 市船橋と7年連続決勝(ニッカン)

◆元鹿島のカイオが初アシスト。1月にベンフィカ退団報道も「僕は正しい道を歩んでいる」(フットボールチャンネル)

ポケットモンスター モンコレ ML-04 カイオーガ
今夏加入したベンフィカで、元鹿島アントラーズのFWカイオは出場機会の確保に苦しんでいる。すでに1月に放出が既定路線とも報じられているほどだ。
そんな中、カイオは現地23日に行われたタッサ・デ・ポルトガル(ポルトガルカップ)の4回戦・ヴィゼラ戦に途中出場してアシストを記録。ベンフィカの2-1での逆転勝利に貢献した。
ポルトガル紙『レコード』はヴィゼラ後の採点(5点満点)でカイオに「3」とまずまず高い評価を下し、「79分にカルロス・ヴィニシウスへのいいクロスがあり、86分には彼のアシストが勝利のゴールをもたらした」と称えられた。
そして、まもなく父親になるブラジル人ウィンガー自身も「チームを助けられて嬉しい。僕は来たるべきチャンスのために一生懸命努力している。クラブの目標達成にフォーカスしている」と手応えをポルトガルメディアに対して語った。
「まだ適応のための時期だと思う。僕はヨーロッパのサッカーに合わせるため一生懸命に努力している。正しい道を進んでいると思う」
1月には同じポジションに強力なライバルが加入するとも噂され、出場機会がさらに減るか、あるいはレンタルなどでの放出が濃厚とされるカイオ。現時点ではベンチ入りもままならない状況だが、ここから巻き返すことができるだろうか。ヨーロッパ初挑戦を半年で終わらせるわけにはいかない。
【了】
|
◆元鹿島のカイオが初アシスト。1月にベンフィカ退団報道も「僕は正しい道を歩んでいる」(フットボールチャンネル)

◆鹿島アントラーズvsヴィッセル神戸 第33節(オフィシャル)

FOOTBALL PEOPLE 小笠原満男 特集号 (ぴあMOOK)[本/雑誌]...
・鹿島は神戸戦で現在4試合連続無敗(3勝1分)。今カードで敗れたのは、2017年5月の対戦が最後(1-2)。
・鹿島はホームでの神戸戦で現在5試合連続未勝利(1分4敗)。本拠地での今カードで勝利を挙げたのは、2012年9月の対戦が最後(1-0)。現在進行中の同地での連続未勝利としては、川
崎と並び、クラブワーストを記録している相手。
・鹿島はホーム戦直近15試合でわずか1敗(11勝3分)。しかし、この1敗は本拠地での直近の試合で喫したもの(第31節:川崎戦、0-2)。今節でも敗れると、本拠地では2017年5月以来の連敗となる。
・鹿島は現在、2試合連続無得点(1分1敗)。最後に同一シーズン内で3試合連続無得点を記録したのは2012年5月のこと(当時、1分2敗)。
・神戸はアウェイ戦で現在、2試合連続で3失点以上を喫して2連敗中(計9失点)。敵地でのこれ以前の7試合で喫した総失点数、敗戦数と同数(9失点、3勝2分2敗)。
・神戸の今季アウェイでの無失点試合数はリーグワーストタイ(1:名古屋と並び)。一方の鹿島がホームで無失点に抑えた試合数はリーグ最多タイ(8:C大阪、名古屋と並び)。
・神戸は試合時間後半に挙げた得点数が今季リーグ最多(34点)。対する鹿島は今季、同時間帯に喫した失点数がリーグ最少タイ(16点、川崎と並び)。
・セルジーニョは、鹿島がホーム戦で挙げた直近3得点を全て決めている。また、同選手は鹿島が神戸戦で挙げた直近3得点のうち2点を決めている。
※ファクト内の数字はJ1での成績
|
◆鹿島アントラーズvsヴィッセル神戸 第33節(オフィシャル)

◆鹿島大岩監督「姿勢を出そう」逆転Vへ選手にハッパ(ニッカン)

【中古】ぬいぐるみ 2016ユニフォームミニベア(No.10/柴崎岳/ゴールド)...
首位横浜F・マリノスを勝ち点差4で追う3位の鹿島アントラーズは28日、ホームでのリーグ最終戦となるヴィッセル神戸戦(30日、カシマ)に向けて鹿嶋市内で紅白戦を実施した。
前節サンフレッチェ広島戦は、勝利への貪欲さを欠きスコアレスドロー。試合を2日後に控えたこの日、ミーティングで大岩監督は「もっと優勝への姿勢を出そう」と、強い口調で選手にハッパを掛けたという。
逆転優勝には2連勝が絶対条件だが、次節横浜か東京が勝利した時点で鹿島は優勝争いから脱落する。大岩監督の熱い言葉に、出場すれば1カ月半ぶりの復帰となるDF犬飼は「『本当にやらないと』と思ったし、言わせないようにプレーしたい」。MF永木は「気持ちのところはみんなも思っていたところ。紅白戦で前面的に出せていたと思う」と言い切った。
|
◆鹿島大岩監督「姿勢を出そう」逆転Vへ選手にハッパ(ニッカン)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 4
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 16
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 32
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 42
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 43
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 44
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 53
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 62
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 67
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 88
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 94
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 98
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)