
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年3月2日月曜日
◇新型コロナウィルスの影響で3月代表ウィーク延期?FIFA会長「試合より健康が大事」(GOAL)

鹿島アントラーズ BRT 半袖 GX アカデミー トップ チームレッド 【NIK...
国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長は、3月のインターナショナルウィーク延期を検討しているようだ。
現在、中国を中心に猛威を振るう新型コロナウィルス。その脅威は世界中に広がり、世界保健機構(WHO)が警戒レベルを上げる重大な事態に陥っている。これを受け、日本では公式戦の延期が発表され、イタリアでは無観客で試合が開催されるなど、フットボール界にも大きな影響を与えている。
さらに、3月最終週に予定されているインターナショナルウィークにまで影響が及ぶと考えられている。国際親善試合だけではなく、今夏に開催されるEURO2020のプレーオフやワールドカップ予選が行われる中、インファンティーノ会長は28日に延期の可能性を示した。
「現段階ですべての可能性を除外することはできない。人々の健康はいかなるフットボールの試合よりも重要だ。健康に勝るものはないから、我々はこの状況を見極める必要があるし、(新型コロナウィルス蔓延が)少なくなることを願っている」
「感染者数は今現在、増え続けている。終息するまで試合を延期もしくは無観客で行わなければならないのなら、そのようにせざるを得ない」
一方で、6月のEURO2020や7月の東京オリンピック開催については「EUROは6月に開催できると思う。それまでに、多くの試合が予定されていて、多くの人が行き来する。現状を見守るとともに、政府や機関の判断に耳を傾ける必要がある」と話し、夏のイベント開催までの終息を願った。
「個人的には心配していないし、パニックになる必要もない。もちろん、甘く見てはいけないし、影響がないとも言えないが、過剰に反応することなく、関係機関の指示に従いたい。オリンピックも予定通りに開催され、日本に行けるだろう」
|
◇新型コロナウィルスの影響で3月代表ウィーク延期?FIFA会長「試合より健康が大事」(GOAL)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆タイ代表の石井正忠監督、現地サントリーBOSSのCMに起用される(Qoly)2025-03-15
- 16
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 34
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 38
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 45
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 49
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 85
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 88
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)