
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年2月23日月曜日
◆大迫 また不発…2戦連続先発も本拠ドローに悔しさあらわ(スポニチ)
ブンデスリーガ ケルン1―1ハノーバー (2月21日)

ケルンのFW大迫は2試合連続で先発したが、不発に終わった。
2トップの一角として後半42分までプレー。「前に行く姿勢は出さないといけない」と話したように体を張って攻撃陣を活性化させたが、ホームで引き分けに終わり「流れは悪くなかったし、いい時間帯は多く続いた。勝ち切れる試合をできないかなと思う」と悔しさをあらわにした。
なお、ハノーバーのMF清武は出番がなく、ケルンのMF長沢とハノーバーのDF酒井宏はベンチ外だった。
2トップの一角として後半42分までプレー。「前に行く姿勢は出さないといけない」と話したように体を張って攻撃陣を活性化させたが、ホームで引き分けに終わり「流れは悪くなかったし、いい時間帯は多く続いた。勝ち切れる試合をできないかなと思う」と悔しさをあらわにした。
なお、ハノーバーのMF清武は出番がなく、ケルンのMF長沢とハノーバーのDF酒井宏はベンチ外だった。
◆ドロー決着に悔しさ見せる大迫「歯がゆい」…ケルンは4戦勝利なし(サッカーキング)
ハノーファー戦に出場したケルンのFW大迫勇也(左)[写真]=Bongarts/Getty Images
ブンデスリーガ第22節が21日に行われ、FW大迫勇也とMF長澤和輝が所属するケルンは、MF清武弘嗣とDF酒井宏樹が所属するハノーファーと対戦した。
“ダブル日本人対決”が注目された同試合だったが、出場したのは大迫のみ。試合は1-1で引き分け、ここ4試合勝利がない現状に大迫は「本当に悔しいです……歯がゆい感じがすごくあります」と悔しさを滲ませた。ブンデスリーガ日本語版公式HPがコメントを伝えている。
大迫は、「今日は前から行こうという話をしていたので、少なからずチャンスは増えたと思います。でも、やっぱり点を取らないと勝てないので。こちらのチャンスが多い時間帯もあって、流れは本当に悪くなかったと思う。だからこそ、そこで勝ち切れないといけない」と試合を振り返った。
同試合では大迫のシュート場面も見られたが、得点には結びつかなかった。今シーズン、リーグ戦で未だ1ゴールの大迫は、「チャンスはあるので続けていくこと。プラスに考えて取り組んでいくしかないと思っています」と語っている。
“ダブル日本人対決”が注目された同試合だったが、出場したのは大迫のみ。試合は1-1で引き分け、ここ4試合勝利がない現状に大迫は「本当に悔しいです……歯がゆい感じがすごくあります」と悔しさを滲ませた。ブンデスリーガ日本語版公式HPがコメントを伝えている。
大迫は、「今日は前から行こうという話をしていたので、少なからずチャンスは増えたと思います。でも、やっぱり点を取らないと勝てないので。こちらのチャンスが多い時間帯もあって、流れは本当に悪くなかったと思う。だからこそ、そこで勝ち切れないといけない」と試合を振り返った。
同試合では大迫のシュート場面も見られたが、得点には結びつかなかった。今シーズン、リーグ戦で未だ1ゴールの大迫は、「チャンスはあるので続けていくこと。プラスに考えて取り組んでいくしかないと思っています」と語っている。
◆ブンデス100試合出場の内田に記念ユニ「勝利数の方が気になる」(サッカーキング)
シャルケでプレーする内田 [写真]=Getty Images
ブンデスリーガ100試合出場を果たしたシャルケの日本代表DF内田篤人に記念ユニフォームが贈られた。同選手のコメントをブンデスリーガ日本語版公式HPが伝えている。
内田は3日のバイエルン戦でブンデスリーガ100試合出場を達成。21日のブンデスリーガ第22節ブレーメン戦は負傷のため欠場となったが、キックオフ前にセレモニーが行われ、背番号「100」が入ったユニフォームを受け取った。
内田は「同じチームで100試合やれるのは良いことです。たくさんの人に応援されての100試合は凄く嬉しいです」と喜んだ。その一方で、「試合数よりも勝利数の方が気になります。そこにこだわっていかないとダメかなと思います」と述べていた。
内田は3日のバイエルン戦でブンデスリーガ100試合出場を達成。21日のブンデスリーガ第22節ブレーメン戦は負傷のため欠場となったが、キックオフ前にセレモニーが行われ、背番号「100」が入ったユニフォームを受け取った。
内田は「同じチームで100試合やれるのは良いことです。たくさんの人に応援されての100試合は凄く嬉しいです」と喜んだ。その一方で、「試合数よりも勝利数の方が気になります。そこにこだわっていかないとダメかなと思います」と述べていた。
◆次節ドルトとのダービー…ブレーメン戦欠場の内田「復帰できれば」(サッカーキング)
シャルケに所属する内田 [写真]=Getty Images
ブンデスリーガ第22節が21日に行われ、DF内田篤人が所属するシャルケはブレーメンと1-1で引き分けた。試合後、けがのため同試合を欠場した内田が現在の状況について語った。ブンデスリーガ日本語版公式HPが伝えている。
左足を痛めている内田は、けがの状態について「右ひざが悪いので、逆でターンとかジャンプをしたら左足にきました。一昨日ぐらいは曲がりませんでした」とコメント。また、18日に行われたレアル・マドリードとのチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ファーストレグについて「(痛みは)ありましたけど、やるしかないから」と述べ、痛みを抱えながらプレーしていたことを明かした。
次節はMF香川真司が所属するドルトムントとの“ルール・ダービー”となる。内田は「ダービーで復帰できればいいけど、まだ何とも言えません」と主張。その一方で「試合を休むのは結構痛い時です。でも、次を目指します」と語り、ドルトムント戦での復帰を目標に挙げた。
左足を痛めている内田は、けがの状態について「右ひざが悪いので、逆でターンとかジャンプをしたら左足にきました。一昨日ぐらいは曲がりませんでした」とコメント。また、18日に行われたレアル・マドリードとのチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ファーストレグについて「(痛みは)ありましたけど、やるしかないから」と述べ、痛みを抱えながらプレーしていたことを明かした。
次節はMF香川真司が所属するドルトムントとの“ルール・ダービー”となる。内田は「ダービーで復帰できればいいけど、まだ何とも言えません」と主張。その一方で「試合を休むのは結構痛い時です。でも、次を目指します」と語り、ドルトムント戦での復帰を目標に挙げた。
◆鹿島セレーゾ監督ACLへ熱血90分鼓舞(ニッカン)
鹿島トニーニョ・セレーゾ監督(59)が今季初戦に向け、超ロングミーティングと熱血指導で選手たちを鼓舞した。
21日早朝から、25日にアジア・チャンピオンズリーグ1次リーグ初戦で対戦するウェスタンシドニーのビデオチェックなど、1時間半のミーティングを敢行。その後ピッチでは、サイド攻撃などの戦術を念入りに確認した。「何となく、で走りだすな!」「最後まであきらめずにボールを追え!」などと強い語気で引き締めた。
21日早朝から、25日にアジア・チャンピオンズリーグ1次リーグ初戦で対戦するウェスタンシドニーのビデオチェックなど、1時間半のミーティングを敢行。その後ピッチでは、サイド攻撃などの戦術を念入りに確認した。「何となく、で走りだすな!」「最後まであきらめずにボールを追え!」などと強い語気で引き締めた。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 12
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 17
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 41
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 48
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 66
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 86
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 90
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)