
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年11月12日木曜日
◆【鹿島】飲酒運転撲滅へ講習会を実施 ジーコTD「自分たちの人生を尊重しましょう」(報知)

J1鹿島のテクニカルディレクター(TD)を務めるジーコ氏(67)が11日、クラブの選手・スタッフが飲酒運転撲滅にむけた講習会を受けたことを自身のインスタグラムで報告した。
Jリーグでは、10月19日にJ2新潟が、酒気帯び運転が発覚したファビオとペドロ・マンジーのブラジル人FW2人との契約を解除。同26日にはJ1G大阪が、道路交通法違反(酒気帯び運転、報告義務違反)の容疑でブラジル人FWアデミウソンが大阪府警の任意捜査を受けたと発表するなど、Jリーガーによる飲酒運転の不祥事が相次いで発覚していた。
ジーコ氏は11日にSNSを更新。10日に選手・スタッフらが講習を受けた写真をアップし、コメントを掲載した。「昨日は鹿島で、鹿嶋警察から飲酒運転問題についての講演会を受けました。事故の数を減らす方法、、責任や罰則は何か、全てが私たち全員に啓発されました。ブラジルでは(飲酒運転の)禁止法があり、確実に事故の数を減らしています。それはここでも変わらない。それが原因で契約を終了したブラジル人選手もいます。自分たちの人生を尊重しましょう」と呼びかけた。
この投稿をInstagramで見るArthur Antunes Coimbra(@zico)がシェアした投稿 -
◆【鹿島】飲酒運転撲滅へ講習会を実施 ジーコTD「自分たちの人生を尊重しましょう」(報知)
◆鹿島犬飼が首位川崎F戦撃破へ闘志「強さを証明」(ニッカン)

鹿島アントラーズDF犬飼智也(27)が14日の川崎フロンターレ戦へ首位撃破へ闘志を燃やした。
川崎Fには、公式戦では18年9月のルヴァン杯準々決勝を最後に白星から遠ざかる。相手の強さを「やっていて一番うまいと感じる。その中でも全員が組織として動いている感覚もある」と分析し、「勝って自分たちの強さを証明できる相手」と必勝を誓った。
前節横浜戦では0-2から逆転勝ち。「先制されても慌てない。チームとして勝ってても負けててもやろうとすることはぶれない」と振り返る。鹿島の強さを首位相手に発揮する覚悟だ。
↑2014年に鹿島がアカクラとコラボして作ったシューズ。定価は32,000円+税。 |
◆鹿島犬飼が首位川崎F戦撃破へ闘志「強さを証明」(ニッカン)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 6
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 9
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 11
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 43
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 52
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 57
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 59
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 60
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 73
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 74
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 88
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 93
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 94
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)