
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年1月28日土曜日
◆内田篤人氏、第2次森保J「一発目に入ってほしい」と見解 奮起に期待するW杯戦士は?(FOOTBALLZONE)

セルクル・ブルージュFW上田綺世の技術&実力に注目
元日本代表DF内田篤人氏が、スポーツチャンネル「DAZN」の番組「Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME」内で、ヨーロッパで活躍する鹿島アントラーズの後輩2人について言及した。
1人目は昨年12月12日に、鹿島からポルトガル1部サンタ・クララへ移籍したばかりのMF三竿健斗について。ポルトガルの名門ベンフィカとのリーグ第17節に先発出場した三竿は、後半19分までプレー。ハイライトの映像では、三竿がボールを保持した相手に対して積極的にボールを奪いに行く姿や自陣のゴールラインまで戻って守備に対応するシーンが流れた。
それを見た内田氏は「深く行っているのは、Jリーグからよく見ている。頑張っているじゃない」「中盤の選手がここまで来てくれると、最終ラインの選手は助かる」と、納得の表情を見せた。さらに「Jリーグで見せていたプレーを、行ってすぐ自分たちのチームでできるのは大事なこと。自分のプレースタイルを周りに分かってもらうためにも、自分の味を出すのはいいことだと思う」と、サンタ・クララに合流して間もないなかで、得意とするプレーを出せていることを評価した。
さらに、「裏情報によると、ホテルも決まってきたり、家も決まっているけど、水が出なかったり、散々らしい。でも、彼はそういうのも楽しみながらやれるタイプだから、海外向き」「活躍して、納得するまで海外でプレーしてほしい。自分で決めた道なので、後悔することなく、海外で活躍する他の日本人選手に負けないようにしっかりやってください」と、エールを送った。
また元鹿島戦士では、カタール・ワールドカップ(W杯)の日本代表メンバーにも選ばれていたベルギー1部セルクル・ブルージュのFW上田綺世も、1月21日に行われた第22節のオーステンデ戦でゴールを決め、2-1の勝利に貢献。ニアに走り込んだ味方選手の奥へ走り込み、しっかりとボールを収めてシュートをゴールに流し込んだ。
内田氏は「味方の手前の選手が動き出した奥で動き出して、ファーストタッチが大きくなりそうで難しいが、優しくゴールに流し込んだ。うまい」と唸った。さらにチームの5試合ぶりの勝利に貢献したストライカーに向けて、「W杯が終わって、日本代表はリスタートになると思うが、その一発目には入ってきてほしい選手」と、3月に予定されている第2次森保ジャパンの初戦への招集を期待するとともに、「W杯は、ちょっと彼本来のやりたい動きではなかったと思いますが、チームに帰ってから、活躍している選手が呼ばれると思うから、しっかり頑張りましょう」と、活躍に期待を寄せた。
そして、最後には「2人とも鹿島出身。この2人が抜けられる鹿島って、なかなかきついと思う。でも、そのなかでもしっかりやってくれると思います」と、古巣への期待も忘れなかった。
(FOOTBALL ZONE編集部)
◆内田篤人氏、第2次森保J「一発目に入ってほしい」と見解 奮起に期待するW杯戦士は?(FOOTBALLZONE)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 10
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 11
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 22
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 27
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 44
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 53
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 55
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 59
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 65
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 68
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 69
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 70
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 71
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 84
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 98
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)