
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年5月20日金曜日
◆今、日本代表に呼ぶべき未招集選手5人。特長を示すストライカーや中盤の要(超WORLDサッカー!)

20日、6月のキリンチャレンジカップ2022、キリンカップサッカー2022に向けた日本代表メンバーが発表される。
◆今、日本代表に呼ぶべき未招集選手5人。特長を示すストライカーや中盤の要(超WORLDサッカー!)

代表発表前の記事。まぁどうせ #鈴木優磨 選ばれなかったし…と思っていましたが、5人勧めてる中で鹿島系選手が3人もいたので紹介します。
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 21, 2022
◆今、日本代表に呼ぶべき未招集選手5人。特長を示すストライカーや中盤の要(超WORLDサッカー!) https://t.co/QqkCAvTzYN #小泉慶 #樋口雄太 pic.twitter.com/Tl87fC93Za
◆【鹿島】代表選出の上田綺世「今はレッズ戦に集中」まずは浦和戦で役割果たし、大迫不在の代表へ(ニッカン)

◆【鹿島】代表選出の上田綺世「今はレッズ戦に集中」まずは浦和戦で役割果たし、大迫不在の代表へ(ニッカン)
『僕は今、レッズ戦に集中しているので』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 20, 2022
◆【鹿島】代表選出の #上田綺世 「今はレッズ戦に集中」まずは浦和戦で役割果たし、大迫不在の代表へ(ニッカン) https://t.co/vkz9sxrRRV pic.twitter.com/zhXNYkTNtE
◆日本代表招集外でも「鈴木優磨」がトレンド入り ネットで反響「上田綺世とのコンビ見たかった」(スポニチ)

◆日本代表招集外でも「鈴木優磨」がトレンド入り ネットで反響「上田綺世とのコンビ見たかった」(スポニチ)
「鈴木優磨招集外ということだけで評価できる」←賛否両論の「否」代表みたいな感じで紹介されてるけど、こんな意見に賛同してる人どれだけいるんだろう。
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 20, 2022
◆日本代表招集外でも「 #鈴木優磨 」がトレンド入り ネットで反響「上田綺世とのコンビ見たかった」(スポニチ) https://t.co/kpXwycZHL3 pic.twitter.com/tIB2HwohoN
◆【鹿島】中2日でのアウェー浦和戦で勝ち点3獲得へ。レネ・ヴァイラー監督「タフな試合になることは覚悟しています」(サッカーマガジン)

◆【鹿島】中2日でのアウェー浦和戦で勝ち点3獲得へ。レネ・ヴァイラー監督「タフな試合になることは覚悟しています」(サッカーマガジン)
『タフな試合になる事は覚悟しています。自分達にとってのいいパフォーマンスを示して、いい試合をすることを目指していきたいです』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 20, 2022
◆【鹿島】中2日でのアウェー浦和戦で勝ち点3獲得へ。レネ・ヴァイラー監督「タフな試合になることは覚悟しています」(サッカーマガジン) https://t.co/l3v9BmynJx pic.twitter.com/aCi9ofxLxn
◆繰り広げられる欧州戦術。FC東京アルベルvs鹿島レネ、理想と現実の最適解が問われる一戦(GOAL)

◆繰り広げられる欧州戦術。FC東京アルベルvs鹿島レネ、理想と現実の最適解が問われる一戦(GOAL)
「(鹿島は)必ずしも速攻にこだわらず、相手を見ながらつなぐときはつないで穴を探すハイブリッドさも備えており、その意味ではリバプールに通じるところもある」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 20, 2022
◆繰り広げられる欧州戦術。FC東京アルベルvs鹿島レネ、理想と現実の最適解が問われる一戦(GOAL) https://t.co/4BVRCHODiK pic.twitter.com/avMSmbERN8
◆好調鹿島の強化担当が序盤戦を振り返る「ここ数年と比較すると良い状態」(スポニチ)

◆好調鹿島の強化担当が序盤戦を振り返る「ここ数年と比較すると良い状態」(スポニチ)
吉岡FD『優磨は鹿島を勝たせることしか考えていないですね(笑)。良い意味で勝利を求める“鹿島マインド”が周囲に伝染してきていると感じています。チームに良い影響を与えてくれている』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 20, 2022
◆好調鹿島の強化担当が序盤戦を振り返る「ここ数年と比較すると良い状態」(スポニチ) https://t.co/DB1gFJRwJ5 pic.twitter.com/w9tOLmh0jt
◆鈴木優磨に見る台頭期の本田圭佑の面影。森保一監督は使いこなせるか否か(Sportiva)

◆鈴木優磨に見る台頭期の本田圭佑の面影。森保一監督は使いこなせるか否か(Sportiva)

「日本代表の中心選手に化ける可能性を秘めている。欧州からの出戻り組ながら、今が旬を迎えている鈴木を使いこなせるか否か。森保監督には指導者としての器の大きさが問われている」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 19, 2022
◆ #鈴木優磨 に見る台頭期の本田圭佑の面影。森保一監督は使いこなせるか否か(Sportiva) https://t.co/N6S37tjZI9 pic.twitter.com/40SycJ0oRW
◆【番記者の視点】2ゴールで復権へ狼煙 鹿島の主将・土居聖真から聞いた「やるしかない」の行方(報知)

『続けてやってきて良かったな。どこかで(気持ちが)折れちゃったら今日も結果が出なかったと思う』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 19, 2022
◆【番記者の視点】2ゴールで復権へ狼煙 鹿島の主将・ #土居聖真 から聞いた「やるしかない」の行方(報知) https://t.co/xCOzWjKJku pic.twitter.com/JV8KFPXZJU
◆「日常を取り戻すための第一歩」、新型コロナ流行以降初の“声出し”へ…鹿島がサポーターにお願い(ゲキサカ)

【6/11 福岡戦】#antlers #ルヴァンカップ
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) May 19, 2022
プレーオフステージ第2戦 福岡戦は「声出し応援運営検証対象試合」として開催します。
収容人数は50%上限。一部座席を「声出し応援エリア」としてチケット販売します。
観戦ルールをご確認のうえ、チケットをご購入ください。https://t.co/dLbfh3uu7D pic.twitter.com/wrPyNBeA7a
◆「日常を取り戻すための第一歩」、新型コロナ流行以降初の“声出し”へ…鹿島がサポーターにお願い(ゲキサカ)

「"声出し応援エリア"は、左右1席空け+前後1列空けの配席でチケットを発売。本来よりも大幅に座席数が少なくなるため、希望のエリアで観戦出来ない可能性も」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 19, 2022
◆「日常を取り戻すための第一歩」、新型コロナ流行以降初の“声出し”へ…鹿島がサポーターにお願い(ゲキサカ) https://t.co/9hQYMaW7LA pic.twitter.com/YlBPMGLmTX
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 25
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 35
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 46
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 49
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 54
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 60
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 62
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 81
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 94
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
-
▼
2022
(1152)
-
▼
5月
(131)
-
▼
5月 20
(9)
- ◆今、日本代表に呼ぶべき未招集選手5人。特長を示すストライカーや中盤の要(超WORLDサッカー!)
- ◆【鹿島】代表選出の上田綺世「今はレッズ戦に集中」まずは浦和戦で役割果たし、大迫不在の代表へ(ニッカン)
- ◆日本代表招集外でも「鈴木優磨」がトレンド入り ネットで反響「上田綺世とのコンビ見たかった」(スポニチ)
- ◆【鹿島】中2日でのアウェー浦和戦で勝ち点3獲得へ。レネ・ヴァイラー監督「タフな試合になることは覚悟...
- ◆繰り広げられる欧州戦術。FC東京アルベルvs鹿島レネ、理想と現実の最適解が問われる一戦(GOAL)
- ◆好調鹿島の強化担当が序盤戦を振り返る「ここ数年と比較すると良い状態」(スポニチ)
- ◆鈴木優磨に見る台頭期の本田圭佑の面影。森保一監督は使いこなせるか否か(Sportiva)
- ◆【番記者の視点】2ゴールで復権へ狼煙 鹿島の主将・土居聖真から聞いた「やるしかない」の行方(報知)
- ◆「日常を取り戻すための第一歩」、新型コロナ流行以降初の“声出し”へ…鹿島がサポーターにお願い(ゲキサカ)
-
▼
5月 20
(9)
-
▼
5月
(131)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)