日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2018年8月16日木曜日

◆「あいつと同じ舞台で…」横浜FM加入のDF畠中、鹿島で活躍する同期が刺激に(ゲキサカ)









 東京ヴェルディから完全移籍で横浜F・マリノスに加入したDF畠中槙之輔が16日、日産スタジアムで報道陣の取材に応じた。東京Vジュニアから約12年間育った古巣を離れ、シーズン中の移籍を決断した22歳のセンターバックは「自分としては早くJ1の舞台で戦いたいというのがあった。いくつか話をもらって、マリノスのプレースタイル、監督の熱意が好きだなと思った」と、移籍に至る経緯を明かした。

 東京Vでは今季、J2リーグ戦の全28試合に出場していたが、J1の舞台に対する思いは強かった。「少しでも早くやりたいと去年の段階から思っていた。チャンスがあれば(J1クラブに)行きたいと思っていた」。背中を押したのは、J1で活躍する同期の存在だった。

 東京Vの下部組織からともにプレーしてきた同学年のDF安西幸輝は今季、鹿島に完全移籍し、開幕スタメンを果たすなど、常勝軍団でレギュラーとしてプレーしている。「(移籍の理由の)一番は安西幸輝。今年鹿島に移籍して、すごく活躍しているのを見て、自分たちが学んできた環境は間違ってなかったと思えたし、刺激になった。自分もあいつと同じ舞台でやりたいと思った」と、率直な胸の内を語った。

 移籍を決断するにあたって、その安西や1学年上で同じく今季東京Vから鳥栖に完全移籍したDF安在和樹にも相談。「チームメイトのベテラン選手とか、いろいろ経験している人にも相談した。『チャレンジするタイミングがあるなら絶対に行くべきだ』とみんなが言ってくれて、心強かったし、気持ち的に楽になった」と、元チームメイトの後押しに感謝した。

 オファーを受けると、横浜FMのアンジェ・ポステコグルー監督も直接会いに来てくれたといい、「どういうプランの中で考えているか、全部話してくれた」と、期待の大きさも感じた。「自分の武器は空中戦、フィジカル、攻撃のときの縦パス、くさびのパス。それはこのチームでも出せれば」。週末の19日には安西のいる鹿島と対戦する。「メンバーに入れるかどうか分からないけど、楽しみですね」と、再会を心待ちにしていた。

(取材・文 西山紘平)




◆「あいつと同じ舞台で…」横浜FM加入のDF畠中、鹿島で活躍する同期が刺激に(ゲキサカ)


◆大迫勇也、新クラブ初公式戦でのスタメンの可能性は?ブレーメン監督は「まだ決めたくない」(GOAL)



大迫勇也 Yuya.Osako

ビジャレアル戦で新天地実戦初ゴールを決めた大迫。まだ合流してからわずかの日本代表FWはポカール戦で先発出場も?

日本代表FW大迫勇也が所属するブレーメンは18日、DFBポカール1回戦で4部ヴォルムス戦に臨む。フロリアン・コーフェルト監督は、攻撃のサイドのポジションに先発起用するメンバーをまだ決めていないようだ。

11日に行われたビジャレアルとのテストマッチ(2-3)で先発出場を果たした選手たちのほとんどが今シーズン初公式戦のスタメンとなると予想されている。しかし、コーフェルト監督はビジャレアルでは途中出場して新天地での実戦初ゴールを決めた大迫がスタートすることも考えられるようだ。

主将のFWマックス・クルーゼをセンターフォワードで先発起用することはほぼ決定的と見られる同監督だが、地元メディア『ダイヒシュトゥーベ』では「両側のサイドアタッカーのポジションで誰が有力かについての話は控える。それについてはまだ決めたくない」と言及。さらに次のように続けた。

「それらポジションにおいては、常に入れ替えることを好んでいる。なので、今週のトレーニングでの様子を見て、ポカールではどんな要素が必要か考えることになるよ」

ビジャレアル戦ではブレーメンのサイドアタッカーとして先発したのはMFフロリアン・カインツとミロト・ラシカ。後半開始からラシカの代わりにマルティン・ハルニクが投入されると、62分にはカインツの代わって大迫も出場。コーフェルト監督は「4人とも話している」と明かし、合流してからまだ2週間半の大迫にも初公式戦でスタメンに名を連ねる可能性はあるようだ。




◆大迫勇也、新クラブ初公式戦でのスタメンの可能性は?ブレーメン監督は「まだ決めたくない」(GOAL)

◆鹿島 ジーコTD効果で白星飾る!大岩監督も逆転勝利に高評価(スポニチ)



大岩剛 Go.Oiwa


 14日にジーコ・テクニカルディレクター(TD)をコーチ登録した直後の試合を白星で飾った。前半14分に先制を許したが、レオ・シルバのゴールで同点。同39分には右サイドから切れ込んだ遠藤が左足で勝ち越しゴール。 

 ジーコTDはこの日、ベンチ入りしなかったが、大岩監督は「厳しい条件の中、最後までやってくれた」と逆転勝ちに高評価を与えた。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
【長崎中華街 蘇州林】具入皿うどん 1食
価格:799円(税込、送料別) (2018/8/16時点)


◆鹿島 ジーコTD効果で白星飾る!大岩監督も逆転勝利に高評価(スポニチ)




◆鹿島伊東、控え組代表の意地「力を見せたいなと」(ニッカン)






<明治安田生命J1:長崎1-2鹿島>◇第22節◇15日◇トラスタ

 台風が過ぎた長崎は、湿度94%の雨模様。蒸し暑く、コンディションは厳しかった。だが、鹿島アントラーズの選手たちの足は、最後まで止まらなかった。勝ち越しゴールを決めたMF遠藤康は「みんなが勝つためにすごい走って頑張っていたので、それが勝ちにつながった」と仲間を誇った。

 前半14分に、クロス気味のボールが吸い込まれるアンラッキーな形で先制を許した。だが、約4カ月ぶりの先発出場を果たしたDF山本脩斗は「チームとして落ち着いていた」。

 すると8分後だった。8試合ぶりの先発出場を果たしたDF伊東幸敏が遠藤を追い越す形でオーバーラップし、遠藤からパスを受けて右からクロスを挙げた。そこにFW陣が飛び込む。FW金森健志は「サイドを崩した際、中には絶対に3人入れと言われていた。自分がつぶれることで得点の形をつくれていた」。

 通り過ぎる形でMFレオ・シルバに渡ると、あまり角度のない左の位置から迷わずゴールを狙った。「ボールを理想としたところに止めることができた。迷いなくシュートを打った」。鮮やかな弧を描いて、サイドネットに吸い込まれた。「あの得点で多くの人が目が覚めたことを願っています」。今季初ゴール。リーグ再開後は見違えるようなパフォーマンスを見せている背番号4は笑って言った。

 その言葉通り、次の得点も鹿島だった。再び遠藤に渡ったボール。伊東も再び、遠藤を追い越す形でオーバーラップを仕掛けた。そこに相手DFがつられた。今度はパスを出さず、中に切り込む。そして、左足で狙い澄ましたカーブシュート。前半39分、まさに“連動”で奪った勝ち越しゴールだった。

 MF安部裕葵とDF安西幸輝がそれぞれ右足首と右膝の負傷で途中交代するアクシデントに見舞われた。それを乗り越えて、チーム力で勝ちきった。

 伊東は「メンバー外の時間がすごく続いて、メンバー外の人たちとつながる中で、試合前に彼らの顔が浮かんだ。メンバー外代表じゃないけど、力をすごい見せたいなと思っていた」。そんな思いがうまく絡み合った長崎戦。50日間で13試合をこなす過密日程の中で、底上げができた。




◆鹿島伊東、控え組代表の意地「力を見せたいなと」(ニッカン)




◆【鹿島】安部、安西が負傷退場も逆転勝利 同点弾レオシルバ「アリガトウゴザイマス!」(報知)






 ◆明治安田生命J1リーグ▽第22節 長崎1―2鹿島(15日・トランスコスモスタジアム長崎)

 鹿島が逆転で長崎を下した。

 前半14分に不運な形で失点を喫したが、同22分にMFレオシルバが「アリガトウゴザイマス!理想としたところにボールを止めることができたので狙いました。多くの人の目が覚めたかな(笑い)」と振り返るスーパーゴールをペナルティーエリア左からサイドネットに突き刺し同点。同39分には左サイドから侵入したMF遠藤康が狙いすました左足で勝ち越し点を奪った。

 MF安部裕葵が右足首、安部に代わって投入されたDF安西幸輝が右膝を痛めて相次いで負傷退場するアクシデントに見舞われたが、終盤は相手のパワープレーに屈することなく立ち向かい、白星を手にした。大岩剛監督は「厳しい状況の中でいいパフォーマンスを90分やってくれた結果」と振り返った。

 安部、安西はともに足を引きずりながらも「大丈夫です」と話し、松葉づえなどは使わず自分の足で移動バスに乗り込んだ。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
長崎美人 大吟醸 720ml【 お酒】長崎の酒
価格:2700円(税込、送料別) (2018/8/16時点)


◆【鹿島】安部、安西が負傷退場も逆転勝利 同点弾レオシルバ「アリガトウゴザイマス!」(報知)




◆鹿島、敵地で慌てず逆転 レオシルバ「迷いなくシュートを打った」(サンスポ)



レオ・シルバ Léo Silva


 明治安田J1第22節(15日、長崎1-2鹿島、トラス)鹿島は敵地で先制されても慌てず、前半のうちに逆転した。数的有利をつくった右サイドから攻め、22分にレオシルバ、39分に遠藤がともにフリーになって高精度のシュートを決めた。レオシルバは強烈な一撃に「迷いなくシュートを打った。得点で多くの人の目が覚めたことを願っている」と上機嫌だった。

 先発の安部、途中投入の安西がともに負傷で交代するアクシデントもあったが、守備陣が相手のシュートを3本に抑えた。大岩監督は「選手たちが非常にいいパフォーマンスを最後の最後までやってくれた」とたたえた。




◆鹿島、敵地で慌てず逆転 レオシルバ「迷いなくシュートを打った」(サンスポ)


◆2018明治安田生命J1リーグ 第22節(オフィシャル)



金森健志 Takeshi.Kanamori


明治安田J1 第22節

鹿島、敵地で長崎を撃破。レオと遠藤の得点で逆転勝利。

中3日でのアウェイ連戦、2試合目。初めて参戦した諫早の地で、鹿島が再出発を宣言する勝利を収めた。J1第22節、V・ファーレン長崎戦。トランスコスモススタジアム長崎に乗り込むと、14分に先制点を許したものの、レオ シルバと遠藤のゴールで逆転に成功する。後半は追加点こそ奪えなかったが、リードを守り切って勝利。2試合ぶりに勝ち点3を獲得した。

4日前、鹿島は屈辱と向き合う夜を過ごした。2年ぶりに乗り込んだ豊田スタジアム、結果は2-4。満員の敵地で2度のビハインドを負い、それでも2度追い付いて意地を見せた。熱帯夜に情熱を注ぎ続けたアントラーズレッドの背番号12とともに、逆転勝利へとたどり着くはずだった。だが、待っていたのは失意の結末。ラスト10分で痛恨の2失点を喫し、ホームチームの歓喜を見届けるしかなかった。

後半開始早々、1度目の同点弾を決めた土居は言う。「90分を通して勝ち切るのがアントラーズ。原点に立ち返りたい」。得点直後にスコアを刻まれて再びビハインドを追う展開など、あってはならないものだった。永木は「90分を通して、締めるべきところで締められなかった」と試合運びの拙さを悔やんでいた。

チームは12日に鹿嶋へ戻り、クラブハウスでリカバリートレーニングを消化した。準備期間は3日間、次なる戦いもアウェイでの90分だ。J1初参戦の長崎との対峙へ、ミーティングを重ねて意思統一を図った。戦術的な練習を行う時間を確保できない連戦の日々、課題と反省をいかに修正できるかが重要な鍵となる。映像と言葉を脳裏に焼き付け、わずかな時間でピッチ上へと反映させなければならない。

前日練習を終え、三竿健斗は「長崎は全員がハードワークをする」と、警戒を口にした。だからこそ安西は「基本的な部分で負けてはいけない」と気を引き締めている。わずかな準備期間でミーティングを重ねた指揮官は「試合が続く中で、頭の整理もしていかないといけない。しっかりと整理をして、落とし込んでいかないといけない」と、心身両面の状態を整える重要性を強調していた。「意思統一を図った」3日間を経て、チームは長崎へと発った。



中3日でのアウェイゲームへ、大岩監督は4名もの先発変更を断行した。右サイドバックには5月20日以来の先発となる伊東、左には4月11日以来となるスタメン入りとなる山本を指名。さらに2列目には安部、そして前線には金森を起用した。その他、GKは曽ケ端、センターバックはチョン スンヒョンと犬飼がコンビを組み、ボランチはレオ シルバと健斗のペア。攻撃陣は安部、金森とともに遠藤と土居が並んだ。そしてベンチにはGKの川俣、町田、安西、永木、セルジーニョ、山口、鈴木が座る。 



台風15号の影響が懸念された九州地方だったが、荒天は免れた。初めて乗り込む諫早の地へ、アントラーズレッドが続々と足を運んでいく。開場前には青空も見え始め、見知らぬ敵地での90分を前にした高揚感が漂っていた。キックオフを迎える前には一時的に豪雨に見舞われたものの、雨雲はすぐに流れ去る。ウォーミングアップへと姿を現した選手たち、そこへ降り注がれるチームコール。初のメンバー入りとなったセルジーニョにも、大いなる期待が託された。今夜こそ、勝利を――。終戦記念日に迎えた90分、キックオフ直前には黙祷が行われた。フットボールのある日常、その喜びと感謝の念を胸に、19時3分、ホイッスルが鳴り響いた。 



序盤は長崎がボールポゼッション率を高め、鹿島は前線で起点を作ることができない。4分に健斗がファーストシュートを放ったが、相手DFにブロックされてしまう。逆に6分、カウンターを受けてペナルティーエリア手前まで持ち込まれると、ミドルシュートでゴールを脅かされたものの、曽ケ端がビッグセーブで応戦。失点を許さず、開始10分を経過した。
 


敵地での立ち上がりをスコアレスで終え、少しずつ盛り返していきたい鹿島。しかし、先制点は長崎のものだった。14分、相手のFKはゴール前でクリアしたものの、セカンドボールを拾われてペナルティーエリア右側へ浮き球を送られる。走り込んでいた高杉が左足ダイレクトで合わせたボレーが、角度のないところから曽ケ端の頭上を越えてゴールへ吸い込まれてしまった。0-1。名古屋戦に続き、鹿島は再びアウェイでビハインドを負ってしまった。

アウェイ連戦、2試合連続の先制被弾。まとわりつくような湿気が覆うピッチで、重苦しい雰囲気が広がりかねない展開だった。しかし、鹿島は踏みとどまった。前線の土居と金森が背後へ飛び出す動きで長崎のラインを少しずつ押し下げていくと、抜群のキープ力を誇示した遠藤、そして持ち前のボディコンタクトでボール奪取を連発したレオを中心に、ボールポゼッション率を高めていく。ゴールライン際からクロスを上げる場面も増え始め、敵陣深くまで押し込む時間が長くなっていった。 



そして、待望の同点弾は22分に記録された。最終ラインでのパス交換から曽ケ端が大きく蹴り出したボールを受け、遠藤が敵陣右サイドでキープ。オーバーラップした伊東へ預けると、背番号24のクロスは土居にわずかに合わなかったものの、ペナルティーエリア左外でレオがボールを拾う。ミドルゾーンの制圧者、その視線の先にはゴールだけが見えていた。右足を一閃、そして鮮やかなコントロールショットがファーサイドのネットへ。1-1。ファインゴールが決まり、鹿島が同点に追い付いた。 





勢いに乗る鹿島は、土居や金森が積極的にミドルシュートを放ち、安部が敵陣深くで果敢なドリブル突破を連発するなど、ホームチームを押し込んでいった。深い位置からのクロスに金森が飛び込む場面も増え、追加点の予感が漂い始めた。 









そして、逆転弾は39分だった。遠藤が敵陣右サイドでボールを持つと、伊東が追い越す動きで相手のマークを引き付ける。刹那の自由を得たゲームキャプテンが一瞬の隙を逃すことはない。ペナルティーエリア右手前、得意の位置から左足を一閃。カーブがかかった強烈なシュートが、ゴール左隅へ決まった。2-1。前半のうちにリードを奪い、ハーフタイムを迎えた。 









アントラーズレッドへと攻める後半は、息が詰まるような時間だった。前半終了間際に負傷した安部に代わってピッチに立った安西が左サイドハーフを務め、鋭い突破で長崎の脅威となった。しかし49分にハードタックルを受け、苦悶の表情で倒れ込む。プレーを続行したものの、次第にスペースが空く展開へと推移する中で、ファウルの笛が吹かれる回数が非常に多くなっていった。 











互いに決定機まで至らないまま、60分を経過。中盤でルーズボールの奪い合いを繰り返す中、鹿島は効果的に起点を作ることができない。71分には途中出場の安西がプレーを続けられなくなり、永木と交代。アクシデントで交代枠を2つ失う、苦しい戦いを強いられた。残り10分、パワープレーを敢行してきた長崎に押し込まれる時間が続く。それでもゴール前での攻防で自由を与えず、時計の針を進めていった。84分には機を見たカウンターで永木がペナルティーエリア左側へ抜け出し、鋭い切り返しから右足シュート。しかし、うまくミートできずに相手GKに阻まれた。 









1点差のまま、アディショナルタイムは4分と表示された。終盤に投入された鈴木も前線でボールキープに腐心し、時計の針を進めていく。ゴール前の攻防を繰り返し、ついにホイッスルが鳴った。2-1。苦しみながらも、鹿島が2試合ぶりの勝利にたどり着いた。 





次戦は4日後、19日の横浜FM戦だ。3試合ぶりに帰還する聖地での90分から、3試合連続でのホームゲームを控えている。カシマスタジアムで、連勝街道を走り始める。今度こそ、勝利とともに突き進む――。確固たる意志を胸に、チームは明日鹿嶋へ帰還する。 





【この試合のトピックス】
・J1での長崎戦は今年5月2日の第12節に続いて2戦2勝となった。
・トランスコスモススタジアム長崎で初めて公式戦を戦った。
・レオが今季のリーグ戦初得点を記録した。
・遠藤が今季のリーグ戦2得点目を記録した。
・山本が4月11日のJ1第7節FC東京戦以来の公式戦先発出場を果たした。
・伊東が5月20日のJ1第12節仙台戦以来の公式戦先発出場を果たした。
・セルジーニョが初のベンチ入りを果たした。

【動画】DAZNハイライト







監督コメント

[ハーフタイム]
鹿島アントラーズ:大岩 剛
・正しいポジションからプレッシャーをかけ、攻撃の時もあわてずにボールをつなごう。
・後半も前を向いて仕掛ける勇気を持つこと。
・11人が連動し、集中してプレーしていこう!

V・ファーレン長崎:高木 琢也
・1対1で負けないこと。
・ミスを減らしていこう。
・最後まで走りきろう。

[試合後]
鹿島アントラーズ:大岩 剛
厳しい条件の中、選手たちが非常にいいパフォーマンスを90分間、最後の最後まで出してくれた結果が勝利になったので良かったと思う。アクシデントがありながらも、試合を終わらせることができた。非常に評価している。

Q.試合を通じて、相手を引き込んだうえでプレスをかけているように見えたが?

A.これは前節からの修正というよりも、長崎相手の練習をした中で、選手にプレッシングを落とし込んだ成果が出たと思う。

Q.安部選手と安西選手の交代理由は?

A.どちらも負傷です。

Q.スケジュールを見据えたうえでターンオーバーを行ったと思うが、出場した選手の評価は?

A.一様に高いパフォーマンスをしてくれて、非常に評価している。

V・ファーレン長崎:高木 琢也
試合を振り返る中で、相手と照らし合わせた状況の中で、いい面や修正しなければいけないポイントを頭の中で見比べている。結論から言うと、ここ数試合の中で最も恥ずかしい試合をしてしまった。攻撃に出る際のミスパス、コントロールミス、判断のミスでボールを失う場面が本当に多かった。これをアントラーズ相手にやってしまうと、必然的に相手のペースになってしまうと感じていた。ボール保持者に対してしっかりと行くことができなかった。分かりやすい例で言えば、ボランチの三竿選手やレオ シルバ選手にほとんど行けていなかった。相当警戒していたが、ラインも深くなってしまって(スペースが生まれて)オープンな状況が増えてしまった。また、遠藤選手の左足については口うるさく言っていたが、あのような場面(2点目)でさえプレスに行けなかったことが、最も印象的というか、この試合を象徴する場面だったかなと思う。ここ数試合と比べると、今日は本当に反省しなければいけない試合になった。いかに切り替えて修正するかというのがチームの作業なので、準備をしていきたい。


選手コメント

[試合後]

【レオ シルバ】
得点の場面は、理想通りの位置にボールをコントロールすることができた。迷いなくシュートを打った。相手がどのような形で戦ってくるのかは分析をして理解していたので、みんなで対応することができたと思う。

【遠藤 康】
周りの選手が動いてくれたおかげでシュートを打つことができた。感謝したい。最後のフィニッシュのところでうまく入ったということと、みんなが勝つために走って頑張っていた。自分たちはもっと上を目指しているので、もっと突き詰めていきたい。サポーターの皆さんが遠くまで駆け付けてくれた、その気持ちが勝利につながったと思う。

【伊東 幸敏】
立ち上がりに不用意な形で失点をしてしまったけど、早い段階で追い付くことができた。全体的に締めるところは締めることができたかなと思う。ただ、後半はチームとしても自分としても少しペースダウンしてしまった。メンバー外の時間が続いた中で、その代表というわけじゃないけど、できるということを見せたいと思っていた。

【山本 脩斗】
先に失点してしまったけど、チームとして落ち着いて勝ち越すことができた。後半は押し込まれる時間が増えたけど、この暑い中、連戦の中でしっかりと勝ち切れたことはよかった。

【永木 亮太】
守備で脩斗くんのフォローをするようにという指示だった。ボールの出所を消すようなプレーが必要であることはわかっていた。連敗しなかったこと、この環境で勝ち切れたことはよかった。毎試合、気を引き締めてやっていかないといけない。

【金森 健志】
みんなが試合に出るために一生懸命やっていて、ベンチ外の時でもしっかりとやってきたから、今チャンスがあると思う。出ていなかった選手が活躍することでチーム力が上がっていくと思う。今日は本当に勝ててよかった。

◆2018明治安田生命J1リーグ 第22節(オフィシャル)

◆鹿島が前半2発で逆転勝利! 長崎は高杉のスーパーボレー弾実らず(ゲキサカ)



遠藤康 Yasushi.Endo


[8.15 J1第22節 長崎1-2鹿島 トラスタ]

 7位鹿島アントラーズが敵地で16位V・ファーレン長崎に2-1で勝利した。前半14分に長崎のDF高杉亮太に先制点を献上したが、同22分にMFレオ・シルバ、同39分にMF遠藤康が決めて逆転。2試合ぶりの白星を手にした。

 リーグ戦再開後、6試合3ゴールと得点力不足に苦しむ長崎はFWファンマやMF鈴木武蔵を中心に手数をかけない攻撃でゴールに迫る。前半14分にはFKのクリアボールを拾ったMF翁長聖が左サイドのスペースにロングボールを送り、攻め残っていた高杉がPA左脇から左足でインパクト。シュート性のボールがGK曽ヶ端準の意表を突く形でゴール右に吸い込まれ、高杉のJ1初得点で均衡を破った。

 だが、ここから常勝軍団の鹿島が牙をむく。前半22分、右サイドのDF伊東幸敏からのクロスがファーに流れ、こぼれ球を拾ったレオ・シルバがPA内左から右足で狙い澄ましたシュート。鮮やかに右のサイドネットを揺らし、自身の今季初ゴールで同点とした。

 さらに前半39分には右サイドでFW土居聖真からのパスを受けた遠藤がドリブルで持ち上がり、相手の寄せが甘いと見るとPA手前右から左足でシュートを放つ。内側に巻いたボールがゴール左隅を射抜き、2-1と逆転に成功した。

 長崎は後半16分にチームトップの6得点を記録しているMF中村慶太を投入するなど、交代策で打開を図ったものの、最後まで追いつくことはできず。2連敗を喫し、4試合勝ちなし(1分3敗)となった。




◆鹿島が前半2発で逆転勝利! 長崎は高杉のスーパーボレー弾実らず(ゲキサカ)




Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事