
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年12月22日水曜日
◆鹿島ファンをざわつかせた来季ユニフォームに小泉社長が言及「賛否あるものとは思いますが…」(ゲキサカ)
ファン・サポーターの皆さまの反応を見ていて少し補足しますと、グラフィックが入っていない分明るくは見えますが、過去5年使っているものとベースカラーは全く同じです。
— 小泉 文明/Fumiaki Koizumi (@Koizumi) December 20, 2021
また、パンツについてはクラブ創設30年を経た次の一歩として、エンブレムに使用されているグレーを配色しております。 https://t.co/C05RPGcvtc
鹿島アントラーズの代表取締役社長を務める小泉文明氏が20日に自身のツイッター(@Koizumi)を更新し、来季の新ユニフォームについて補足説明を行った。
クラブは同日、2022年シーズンに着用する新ユニフォームのデザインを発表。ホームユニフォームがこれまでの赤よりも明るく見え、ショーツにはグレーを採用していることから、SNSでファン・サポーターから「浦和に似ている」といった声が上がっていた。
小泉氏は20日の投稿で「ファン・サポーターの皆さまの反応を見ていて少し補足しますと、グラフィックが入っていない分明るくは見えますが、過去5年使っているものとベースカラーは全く同じです」とし、「パンツについてはクラブ創設30年を経た次の一歩として、エンブレムに使用されているグレーを配色しております」と述べている。
また、「実物をお見せすることが出来ずにすみませんが、クラブとしては毎回NIKE社と議論しながら進めております」と説明。「新ユニフォーム発表時は賛否あるものとは思いますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。このユニフォームで歴史を作れるように新体制で邁進出来ればと思っております」と理解を求めた。
◆鹿島ファンをざわつかせた来季ユニフォームに小泉社長が言及「賛否あるものとは思いますが…」(ゲキサカ)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 53
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 61
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 64
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 82
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)