
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年12月22日水曜日
◆鹿島ファンをざわつかせた来季ユニフォームに小泉社長が言及「賛否あるものとは思いますが…」(ゲキサカ)
ファン・サポーターの皆さまの反応を見ていて少し補足しますと、グラフィックが入っていない分明るくは見えますが、過去5年使っているものとベースカラーは全く同じです。
— 小泉 文明/Fumiaki Koizumi (@Koizumi) December 20, 2021
また、パンツについてはクラブ創設30年を経た次の一歩として、エンブレムに使用されているグレーを配色しております。 https://t.co/C05RPGcvtc
鹿島アントラーズの代表取締役社長を務める小泉文明氏が20日に自身のツイッター(@Koizumi)を更新し、来季の新ユニフォームについて補足説明を行った。
クラブは同日、2022年シーズンに着用する新ユニフォームのデザインを発表。ホームユニフォームがこれまでの赤よりも明るく見え、ショーツにはグレーを採用していることから、SNSでファン・サポーターから「浦和に似ている」といった声が上がっていた。
小泉氏は20日の投稿で「ファン・サポーターの皆さまの反応を見ていて少し補足しますと、グラフィックが入っていない分明るくは見えますが、過去5年使っているものとベースカラーは全く同じです」とし、「パンツについてはクラブ創設30年を経た次の一歩として、エンブレムに使用されているグレーを配色しております」と述べている。
また、「実物をお見せすることが出来ずにすみませんが、クラブとしては毎回NIKE社と議論しながら進めております」と説明。「新ユニフォーム発表時は賛否あるものとは思いますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。このユニフォームで歴史を作れるように新体制で邁進出来ればと思っております」と理解を求めた。
◆鹿島ファンをざわつかせた来季ユニフォームに小泉社長が言及「賛否あるものとは思いますが…」(ゲキサカ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 29
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 36
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 39
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 44
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 45
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 59
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 72
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 81
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 93
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)