日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年7月24日月曜日
◇G大阪・遠藤がだじゃれ仮装 さやえんどうの着ぐるみで「いっぱい食べてね」(サンスポ)
G大阪は23日、大阪・吹田市内の市立吹田スタジアムでファン感謝デーを開催した。約9200人を前に、選手たちがサッカー教室やトークショーなどでファンクラブ会員と触れ合った。
毎年恒例で目玉となっている選手企画のステージショーでは、主将のMF遠藤保仁(37)がさやえんどうの着ぐるみで登場。だじゃれ仮装で「いっぱい食べてね」と笑いを誘っていた。
長谷川健太監督(51)はなりきり記者体験で会見場に登場。インタビュアーになった子供に「シュートシーンがたくさん見たいので、井出選手と初瀬選手を出してください」と質問され、「質問じゃないですね。考えさせてもらいます」と苦笑いを浮かべた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20170723/jle17072317490013-n1.html
◆鹿島MF三竿健斗、守備に追われながらも「粘り強さが勝ちにつながった」(GOAL)
明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017、鹿島アントラーズ対セビージャFCは2-0で鹿島が勝利。試合後、フル出場を果たした鹿島MF三竿健斗が、試合を振り返った。
明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017が7月22日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、鹿島アントラーズとセビージャFC(スペイン)が対戦した。試合は2-0で鹿島が勝利。試合後、鹿島のMF三竿健斗がゲームを振り返った。
◆セビージャに勝利して胸をなでおろす鹿島DF植田直通「負けられなかった」(GOAL)
明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017、鹿島アントラーズ対セビージャFCは2-0で鹿島が勝利。試合後、鹿島のDF植田直通がゲームを振り返った。
明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017が7月22日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、鹿島アントラーズとセビージャFC(スペイン)が対戦した。試合は2-0で鹿島が勝利。試合後、鹿島のDF植田直通がゲームを振り返った。
「相手も日本まで来て、まだ身体もできていない状況。そういう相手には負けられなかったので、結果が出て良かったと思います」と胸をなで下ろす植田。「あまり相手の情報がない中で、どういう攻撃をしてくるんだろうと考えながらやってました。前から行ってなかなかいい奪い方ができてなかったので、後ろに引いちゃってカウンター狙いでもいいんじゃないかと話してました。それがうまく行って点を取れたと思うので、そこはプラスかなと思います」とゲーム運びについて説明した。
◆鹿島DF昌子源、サポーターに感謝「これを求めていた」…土居は鈴木の活躍に笑顔(GOAL)
明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017、鹿島アントラーズ対セビージャFCは2-0で鹿島が勝利。試合後、鹿島のDF昌子源とMF土居聖真がゲームを振り返った。
明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017が7月22日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、鹿島アントラーズとセビージャFC(スペイン)が対戦した。試合は2-0で鹿島が勝利。試合後、鹿島のDF昌子源とMF土居聖真がゲームを振り返った。
「失うものはなかったのでガンガンいってやろうと思ってた」と語る土居は、「(鈴木)優磨も(安部)裕葵もそういう感じだったと思う。その塊の3人が入った感じだったので、結果が出て良かったなと思います」と笑顔で話した。「(その雰囲気が)チームにはないけど、個々にあるって感じじゃないかな。俺も優磨もなかなかスタメンで出られないけど、歯を食いしばってなんとか結果を残そうって感じだった。俺は残せなかったけど、(鈴木は)残せたので良かったんじゃないかな」とチームメイトの2得点を喜んだ。
昌子はスタジアムの雰囲気を高評価。「ちょっとしたことで『おお!』と湧く。これを僕らは求めていたんだろうし、なんで今日僕らがこういうサッカーをできたかって言うと、サポーターがああいう雰囲気を作ってくれたから。(選手とサポーター)どちらかがサボるとやっぱり僕らは勝てないし、ファミリーでやってきてることだと思うので。(ヴァンフォーレ)甲府、(ベガルタ)仙台と(ホーム戦が)続くので、これを2万いかなくてもやってほしいなと思う。できたら毎試合入ってほしいね、それを伝えたいなと思います」とファンのサポートを求めた。
鹿島DF昌子源、サポーターに感謝「これを求めていた」…土居は鈴木の活躍に笑顔
◆それでも勝つのは鹿島 支配率”3割”切ってもセビージャ撃破にスペイン紙「守備が大破した」(the WORLD)
セビージャを2-0で撃破
昨年12月のクラブワールドカップでレアル・マドリード相手に善戦した鹿島アントラーズが、先日セレッソ大阪を3-1と一蹴していたセビージャを2-0で撃破した。今夏セビージャに移籍したFWノリートはプレシーズン中であることを強調していたが、それでもアジアのチーム相手の敗戦に言い訳はできないだろう。
この試合もセビージャはボールを支配しており、ポゼッション率は70%を超えていた。これは先日のセレッソ大阪戦も同じで、セビージャは鹿島相手にも試合を支配していた。パスの本数も3倍近く差がついていたが、それでもセビージャはチャンスを活かせなかった。ここに鹿島独特の強さがあるのだろう。GKの曽我端がギリギリのところで守ってくれていたのも事実だが、DF陣も体を張って守っていた。これはレアル戦でも見られた光景だ。
後半はセビージャの足が止まり始めたこともあり、鹿島が攻め込むシーンも増えた。鹿島のシュート数は6本と少なかったが、限られたチャンスを確実に活かして2点のリードを手にした。スペイン『Mundo Deportivo』は「後半の日本人は別の姿に。セビージャの守備は鹿島の前に大破した」と伝えており、『ABC desevilla』は「ゲームの多くでボールを保持しながら、多くのチャンスを無駄にして欠点の守備から敗北した。サンパオリの昨季と同じ問題を露呈した」と伝えており、ボールを支配しながらの敗戦に落胆している。
欧州のオフシーズンを活かしておこなわれたJリーグワールドチャレンジでは、前述したセレッソに加えて浦和レッズもドルトムントに2-3で敗れている。それでもクラブワールドカップで欧州王者レアル相手に互角の戦いを演じた鹿島なら……との期待もあったが、見事その期待に応えてくれた。プレシーズンマッチとはいえ、Jリーグにとって非常に大きな1勝となったはずだ。
https://www.theworldmagazine.jp/20170723/03domestic/172563
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
過去の記事
- ► 2024 (1106)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)