
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年3月20日金曜日
◆岡田氏の初招集で内田ブレーク アギーレ氏サプライズ演出も…(スポニチ)
日本代表メンバー発表 (3月19日)
【過去の初陣選考アラカルト】
☆トルシエ監督 22人のうち17人がW杯フランス大会出場メンバーで、新たに選ばれたのは22歳の久保ら。その後、五輪世代、U―20世代を取り込み若返り。
☆ジーコ監督 W杯日韓大会メンバーから22人中16人を招集。日韓大会で落選した中村を選び、中田、小野、稲本の欧州組を中盤で同時起用する“黄金のカルテット”形成を明言した。
☆オシム監督 クラブの国際試合などと日程が重なり、一部選手を招集できないことに不満を募らせて最初のメンバー発表を13人にとどめ、残りを追加招集。W杯ドイツ大会メンバーは19人中4人だけで20歳の青山らが抜てきされた。
☆岡田武史監督 31人のによる代表候補合宿中にメンバー発表を行い、6人を外して25人を選出。高卒2年目の内田を初招集してブレークさせた。
☆ザッケローニ監督 招集25人中、14人が10年W杯南アフリカ大会組。イタリア語で万能を意味する「Duttile(ドゥーティレ)」をキーワードに、A代表未経験の本田拓、関口を招集した。
☆アギーレ監督 23人中、A代表未経験の皆川、坂井、武藤ら5人を初招集して独自色を出した。皆川はJ1通算出場時間が238分、DF坂井も所属クラブで準レギュラーの無名選手でビッグサプライズを演出。
☆トルシエ監督 22人のうち17人がW杯フランス大会出場メンバーで、新たに選ばれたのは22歳の久保ら。その後、五輪世代、U―20世代を取り込み若返り。
☆ジーコ監督 W杯日韓大会メンバーから22人中16人を招集。日韓大会で落選した中村を選び、中田、小野、稲本の欧州組を中盤で同時起用する“黄金のカルテット”形成を明言した。
☆オシム監督 クラブの国際試合などと日程が重なり、一部選手を招集できないことに不満を募らせて最初のメンバー発表を13人にとどめ、残りを追加招集。W杯ドイツ大会メンバーは19人中4人だけで20歳の青山らが抜てきされた。
☆岡田武史監督 31人のによる代表候補合宿中にメンバー発表を行い、6人を外して25人を選出。高卒2年目の内田を初招集してブレークさせた。
☆ザッケローニ監督 招集25人中、14人が10年W杯南アフリカ大会組。イタリア語で万能を意味する「Duttile(ドゥーティレ)」をキーワードに、A代表未経験の本田拓、関口を招集した。
☆アギーレ監督 23人中、A代表未経験の皆川、坂井、武藤ら5人を初招集して独自色を出した。皆川はJ1通算出場時間が238分、DF坂井も所属クラブで準レギュラーの無名選手でビッグサプライズを演出。
◆浦和・興梠、負傷中も代表復帰へ「貢献できるように頑張りたい」(サンスポ)
サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(62)は19日、27日の国際親善試合・チュニジア戦(大銀ド)と31日のウズベキスタン戦(味スタ)の代表メンバーを発表した。J1で3年連続2桁得点を記録している浦和・FW興梠は2011年6月以来、3年9カ月ぶりの代表復帰。ただ、4日のACL・ブリスベン戦で痛めた首が完治せず、「今はけがをしている状況ですが、チームに貢献できるように頑張りたい」と控えめにコメントした。この日もペトロビッチ監督と話し合い、早めに練習を切り上げた。 (大原)
◆鹿島昌子、代表戦初出場へ「練習からアピール」(ニッカン)
064.html
鹿島からは日本代表にMF柴崎岳(22)DF昌子源(22)が招集された。
昌子は今年1月のアジア杯に引き続き、代表入りを果たした。国際親善試合チュニジア戦(27日、大銀ド)同ウズベキスタン戦(31日、味スタ)に向けて「まだ(代表の)試合に出たことがないので、練習からアピールして試合に出たい」と目標を掲げた。
ハリルホジッチ新監督については「自分のキャリアとして、いろいろな監督に教えてもらうのはいいことだと思う」と話した。
チームは今季、アジア・チャンピオンズリーグとリーグ戦合わせて公式戦5連敗を喫している。「まずはリーグ戦の名古屋戦(22日・アウェー)を勝って、代表に行きたい」と今季初勝利を誓った。
昌子は今年1月のアジア杯に引き続き、代表入りを果たした。国際親善試合チュニジア戦(27日、大銀ド)同ウズベキスタン戦(31日、味スタ)に向けて「まだ(代表の)試合に出たことがないので、練習からアピールして試合に出たい」と目標を掲げた。
ハリルホジッチ新監督については「自分のキャリアとして、いろいろな監督に教えてもらうのはいいことだと思う」と話した。
チームは今季、アジア・チャンピオンズリーグとリーグ戦合わせて公式戦5連敗を喫している。「まずはリーグ戦の名古屋戦(22日・アウェー)を勝って、代表に行きたい」と今季初勝利を誓った。
◆鹿島柴崎、昌子が代表招集「勝利することが役目」(ニッカン)
鹿島からは日本代表にMF柴崎岳(22)、DF昌子源(22)が招集された。
チームは19日、アジア・チャンピオンズリーグの1次リーグ、アウェー広州恒大戦(18日・3●4)から帰国した。
柴崎は「前回に引き続き選んでいただき、日本代表として戦っていきたい」と意気込みを話した。また、国際親善試合チュニジア戦(27日、大銀ド)同ウズベキスタン戦(31日、味スタ)に向けては「常に結果を求めて、勝利することが役目だと思う」と話した。
チームは19日、アジア・チャンピオンズリーグの1次リーグ、アウェー広州恒大戦(18日・3●4)から帰国した。
柴崎は「前回に引き続き選んでいただき、日本代表として戦っていきたい」と意気込みを話した。また、国際親善試合チュニジア戦(27日、大銀ド)同ウズベキスタン戦(31日、味スタ)に向けては「常に結果を求めて、勝利することが役目だと思う」と話した。
◆柴崎「自分の役割果たしたい」 遠藤“後継”で不動のボランチに(スポニチ)
日本代表メンバー発表 (3月19日)
日本代表の象徴だった遠藤が抜け、鹿島のMF柴崎に“後継者”としての期待が高まるが、自分らしさを貫く決意だ。「周囲の期待値は影響しないし、自分の役割を果たしたい」。
1月のアジア杯では先発の座を遠藤に譲ったが、同杯準々決勝UAE戦では豪快なミドルシュートを決めた。3―4で逆転負けした18日の広州恒大戦でも1ゴール。「攻撃での貢献は多くできる。同時にハリルホジッチ監督がやってほしいことをやっていきたい」と新代表では不動のボランチとして君臨する。
日本代表の象徴だった遠藤が抜け、鹿島のMF柴崎に“後継者”としての期待が高まるが、自分らしさを貫く決意だ。「周囲の期待値は影響しないし、自分の役割を果たしたい」。
1月のアジア杯では先発の座を遠藤に譲ったが、同杯準々決勝UAE戦では豪快なミドルシュートを決めた。3―4で逆転負けした18日の広州恒大戦でも1ゴール。「攻撃での貢献は多くできる。同時にハリルホジッチ監督がやってほしいことをやっていきたい」と新代表では不動のボランチとして君臨する。
◆SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール キリンチャレンジカップ2015 対 チュニジア代表【3/27(金)@大分/大分スポーツ公園総合競技場】 JALチャレンジカップ2015 対 ウズベキスタン代表【3/31(火)@東京/東京スタジアム】(JFA)
スタッフ
監督 ヴァイッド・ハリルホジッチ (日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ ジャッキー・ボヌベー (日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ リカルド・ロペス (日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ 浜野 征哉 (日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ シリル・モワンヌ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
選手
GK
川島 永嗣 カワシマ エイジ(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
東口 順昭 ヒガシグチ マサアキ(ガンバ大阪)
西川 周作 ニシカワ シュウサク(浦和レッズ)
権田 修一 ゴンダ シュウイチ(FC東京)
林 彰洋 ハヤシ アキヒロ(サガン鳥栖)※
DF
水本 裕貴 ミズモト ヒロキ(サンフレッチェ広島)
長友 佑都 ナガトモ ユウト(インテル・ミラノ/イタリア)
槙野 智章 マキノ トモアキ(浦和レッズ)
森重 真人 モリシゲ マサト(FC東京)
太田 宏介 オオタ コウスケ(FC東京)
内田 篤人 ウチダ アツト(FCシャルケ04/ドイツ)
吉田 麻也 ヨシダ マヤ(サウサンプトン/イングランド)
藤春 廣輝 フジハル ヒロキ(ガンバ大阪)*
酒井 宏樹 サカイ ヒロキ(ハノーファー96/ドイツ)
酒井 高徳 サカイ ゴウトク(VfBシュツットガルト/ドイツ)
昌子 源 ショウジ ゲン(鹿島アントラーズ)
千葉 和彦 チバ カズヒコ(サンフレッチェ広島)※
塩谷 司 シオタニ ツカサ(サンフレッチェ広島)※
鈴木 大輔 スズキ ダイスケ(柏レイソル)※
車屋 紳太郎 クルマヤ シンタロウ(川崎フロンターレ)※
MF
今野 泰幸 コンノ ヤスユキ(ガンバ大阪)
長谷部 誠 ハセベ マコト(アイントラハト・フランクフルト/ドイツ)
青山 敏弘 アオヤマ トシヒロ(サンフレッチェ広島)
香川 真司 カガワ シンジ(ボルシア・ドルトムント/ドイツ)
清武 弘嗣 キヨタケ ヒロシ(ハノーファー96/ドイツ)
山口 蛍 ヤマグチ ホタル(セレッソ大阪)
柴崎 岳 シバサキ ガク(鹿島アントラーズ)
髙萩 洋次郎 タカハギ ヨウジロウ(ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ/オーストラリア)※
米本 拓司 ヨネモト タクジ(FC東京)※
谷口 彰悟 タニグチ ショウゴ(川崎フロンターレ)※
大森 晃太郎 オオモリ コウタロウ(ガンバ大阪)※
FW
岡崎 慎司 オカザキ シンジ(1.FSVマインツ05/ドイツ)
本田 圭佑 ホンダ ケイスケ(ACミラン/イタリア)
興梠 慎三 コウロキ シンゾウ(浦和レッズ)
小林 悠 コバヤシ ユウ(川崎フロンターレ)
乾 貴士 イヌイ タカシ(アイントラハト・フランクフルト/ドイツ)
永井 謙佑 ナガイ ケンスケ(名古屋グランパス)
大迫 勇也 オオサコ ユウヤ(1.FCケルン/ドイツ)
宇佐美 貴史 ウサミ タカシ(ガンバ大阪)
武藤 嘉紀 ムトウ ヨシノリ(FC東京)
豊田 陽平 トヨダ ヨウヘイ(サガン鳥栖)※
川又 堅碁 カワマタ ケンゴ(名古屋グランパス)※
柿谷 曜一朗 カキタニ ヨウイチロウ(FCバーゼル1893/スイス)※
「*」は日本代表初選出。
「※」は怪我・病気などが出た場合のバックアップメンバーで、今遠征には参加しません。
スケジュール
3月23日(月) PM トレーニング
3月24日(火) PM トレーニング
3月25日(水) PM トレーニング
3月26日(木) PM 公式練習
3月27日(金)19:30キリンチャレンジカップ2015 vs. チュニジア代表 (大分スポーツ公園総合競技場)
3月28日(土) AM トレーニング
3月29日(日) AM/PM トレーニング
3月30日(月) AM/PM 公式練習
3月31日(火)19:25JALチャレンジカップ2015 vs. ウズベキスタン代表 (東京スタジアム)
キリンチャレンジカップ2015
2015年3月27日(金) SAMURAI BLUE(日本代表) 対 チュニジア代表
大分スポーツ公園総合競技場 19:30 キックオフ(予定)/16:30 開場(予定)
テレビ放送:TBS系列にて全国生中継
JALチャレンジカップ2015
2015年3月31日(火) SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ウズベキスタン代表
東京スタジアム 19:25 キックオフ(予定)/16:25 開場(予定)
テレビ放送:日本テレビ系にて全国生中継
◆昌子選手、柴崎選手 日本代表選出のお知らせ(オフィシャル)
本日、キリンチャレンジカップ2015及びJALチャレンジカップ2015に向けて、日本代表メンバーが発表されました。
鹿島アントラーズからは、昌子選手、柴崎選手が選出されました。
詳細はこちら(日本サッカー協会公式サイト)をご覧ください。
鹿島アントラーズからは、昌子選手、柴崎選手が選出されました。
詳細はこちら(日本サッカー協会公式サイト)をご覧ください。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 16
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 45
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 52
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 63
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 80
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 92
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 95
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 99
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)