
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月15日金曜日
◆日本サッカー協会理事会、黒崎久志氏をドイツに派遣(ニッカン)

日本サッカー協会は14日、復旧作業が進む福島県のJヴィレッジで視察を兼ねて理事会を開き、指導者海外研修プログラムでJ1新潟の監督などを務めた黒崎久志氏(49)をドイツ1部リーグのケルンやシャルケに派遣することを報告した。同プログラムは原則として元日本代表選手を将来の日本代表スタッフへ育成することが目的で、今回の派遣が初めてとなる。
Jリーグの監督に必要な資格となる公認S級コーチには和多田充寿氏(41)ら3人を承認した。
日本サッカー協会理事会、黒崎久志氏をドイツに派遣
◆第31節の札幌-鹿島は10月29日午後4時開始に(ニッカン)
Jリーグは14日、日時と会場が未定だったJ1第31節の北海道コンサドーレ札幌-鹿島アントラーズを10月29日午後4時から札幌ドームで開催すると発表した。第32節の川崎フロンターレ-ガンバ大阪(11月18日・等々力)の開始時間は午後2時に決まった。
第32節の鹿島-浦和レッズ(カシマ)は、浦和がアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝に進出した場合は11月5日午後2時、準決勝で敗退した場合は11月18日午後2時から行われる。
J3第27節のFC東京U-23(23歳以下)-ガイナーレ鳥取は、10月16日午後7時から東京・味の素スタジアムで行われる。
第31節の札幌-鹿島は10月29日午後4時開始に
◆J1第32節鹿島vs浦和の日程決定…ACLの結果によって2パターン(ゲキサカ)

Jリーグは14日、J1第32節の鹿島アントラーズ対浦和レッズのキックオフ時刻が決定したことを発表した。浦和がAFCチャンピオンズリーグ(ACL)において決勝に進出した場合は11月5日の14時、準決勝で敗退した場合は11月18日の14時となる。
以下、試合日程
第32節
※浦和がACL決勝に進出した場合
11月5日(日)
鹿島 14:00 浦和 [カシマ]
※浦和がACL準決勝で敗退した場合
11月18日(土)
鹿島 14:00 浦和 [カシマ]
J1第32節鹿島vs浦和の日程決定…ACLの結果によって2パターン
◆アルビレックス新潟vs鹿島アントラーズ 9月16日(サンスポ)

・現在、新潟はJ1での鹿島戦で、クラブ史上初めて4連敗を喫している。
・鹿島はリードを許した試合で勝ち点13を獲得している。一方、リードを奪った試合では、勝ち点2しか失っていない。共にリーグベストの数字。
・新潟はヘディングで今季リーグ最小の3失点しかしていない。
・新潟はJ1での前年覇者戦で、現在13試合連続勝ちがない(3分10敗)。また、そのうち10試合で無得点に終わっている。
・鹿島は、今節の日付から約12年前の2005年9月24日に新潟を7-2で破った。J1の鹿島の試合で、最も得点が入った試合である。
・鹿島はJ1のアウェイでの新潟戦直近2試合で、共に90分以降に得点を決めている。
・鹿島は今季開幕から25節を終えて、勝ち点55を獲得している。J1での同期間では、クラブ史上2位の数字(1997年の58ポイントに次ぐ)。
・新潟は今季開幕から25節を終えて、勝ち点11しか獲得できていない。J1での同期間での数字としては、2013年の大分(10ポイント)以来最も少ない数字。25試合を戦って、勝ち点11以下しか獲得できなかった過去の4チームは、全てJ2へ降格している。
・新潟のチアゴ・ガリャルドは、今季リーグ最多のドリブル成功数を記録している(44回)。
アルビレックス新潟vs鹿島アントラーズ 9月16日
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 6
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 17
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 32
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 49
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 53
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 76
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 84
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 88
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 93
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)