
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月10日月曜日
◆高円宮杯の決勝カードが決定! 鹿島ユースと広島ユースが日本一を懸け激突(サッカーキング)

高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2018 ファイナルの対戦カードが決定した。
プレミアリーグEASTを制した鹿島アントラーズユースと、プレミアリーグWESTを制したサンフレッチェ広島F.Cユースが、真の日本一を懸けて激突する。
決勝は12月15日(土)、埼玉スタジアム2002にて13時キックオフを予定している。
|
◆高円宮杯の決勝カードが決定! 鹿島ユースと広島ユースが日本一を懸け激突(サッカーキング)

◆鹿島DF内田「満足していない」クラブW杯に闘志(ニッカン)

鹿島アントラーズは9日、15日に初戦を迎えるクラブワールドカップ(W杯)(UAE)に向けて練習を再開した。5日の天皇杯準決勝で浦和に敗戦後3連休明けのこの日は、国内で迎える今季最後の週末とあり、約500人のサポーターがフラッグや横断幕を持って駆けつけた。
午後3時からの練習を前に、スタンドは満席の大盛況。選手がグラウンドに姿を現すとコールで激励し、練習中は邪魔にならないよう静かに見守るなど、配慮した形でチームを激励した。「#クラハ満員プロジェクト」と題して一部サポーターがツイッターなどで呼びかけたもので、世界と戦う選手にとっては大きな後押しとなった。
異例の大声援に、DF内田篤人(30)は「サポーターあってのクラブだし、選手あってのクラブ。シーズン最初はストレスのたまる試合があったと思うけど、横断幕にはポジティブな言葉を書いてくれていました。結果ACL1つ取れたけど、その他に満足してるかって言ったら、サポーターも選手も満足していないと思う」と、新たなタイトルへ向けて気持ちを切り替えていた。
|
◆鹿島DF内田「満足していない」クラブW杯に闘志(ニッカン)

◆クラブW杯挑む鹿島に大打撃!エース鈴木優磨が負傷で2カ月の離脱…アジア杯出場も絶望的に(GOAL)

鹿島アントラーズは9日、FW鈴木優磨が2カ月の離脱になることを発表した。
5日に行われた天皇杯準決勝・浦和レッズ戦(0-1)に先発していた鈴木。この試合ではフル出場を果たしていたが、直後に負傷した可能性が伝えられていた。
そしてクラブは9日、検査結果を発表。右ハムストリング筋を損傷しており、約2カ月間の離脱になることを明らかにした。今月開催されるFIFAクラブ・ワールドカップの遠征メンバーに含まれていた22歳FWだが、この負傷で出場は絶望的となった。
また、来年1月に開催されるアジアカップへ日本代表として出場することが期待されていた鈴木だったが、2カ月間の離脱となればこちらも出場が厳しくなっている。
明治安田生命J1リーグでは今季32試合に出場し、11ゴールを記録していた鈴木。すでに三竿健斗が負傷により遠征メンバー外となっている鹿島だが、大舞台を前に主力の離脱が相次いでいる。
|
◆クラブW杯挑む鹿島に大打撃!エース鈴木優磨が負傷で2カ月の離脱…アジア杯出場も絶望的に(GOAL)
◆【鹿島】クラブW杯に向け再始動!サポーター500人集結(報知)

鹿島は9日、茨城・鹿嶋市内のクラブハウスでクラブW杯(15日~、UAE)に向けた練習を再開した。
日曜日ということもあり、クラブハウスにはサポーター約500人が集結した。練習後には、大岩剛監督の指示で選手たちがサポーターに向け一礼。DF昌子源は「サポーターの皆さんがあれだけ来てくれた。天皇杯は残念な結果に終わった(準決勝敗退)が、しっかり切り替えないといけない」と力を込めた。
チームは11日まで鹿嶋市で練習を行い、UAEへ移動する。初戦(準々決勝)の相手は北中米カリブ海王者のグアダラハラ(メキシコ)。勝てば準決勝で欧州王者Rマドリードと対戦し、敗れれば5位決定戦へと回る。
|
◆【鹿島】クラブW杯に向け再始動!サポーター500人集結(報知)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 20
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 50
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 59
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 73
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)