
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2025年2月6日木曜日
◆【鹿島】FW田川亨介「劇団鹿島」の村長役の反響に「(安西)幸輝君がいいキャラつけてくれた」(ニッカン)

田川は「反響はちょくちょくあります。友達に村長と言われるとむかつきますけど、全然いいです。幸輝君がいいキャラをつけてくれて感謝しています」と「村長」のニックネームを歓迎した。
◆ブンデスリーガで活躍中のMF佐野海舟、100万円を能登半島地震被災地に寄付(ゲキサカ)

「能登地方では、昨年の地震、そして豪雨による被害の復興がまだ十分には進んでいないと聞いています。自分の出来る事として少しでも復興に役立てればと思い、寄付をさせていただきました」
全文はこちらから
◆ブンデスリーガで活躍中のMF佐野海舟、100万円を能登半島地震被災地に寄付(ゲキサカ)
◆【鹿島】新加入のDF小池龍太、鬼木達監督に「求める力が高い。アンジェに似ている感覚」(ニッカン)

「理想としているものが強くあって、それを求める力が高い。自然と選手が意欲的に取り組もうとするし、それができなければ試合に出られないという自然な競争が生まれる。それがチームを強くするのは僕は知っている。鹿島というクラブもそうですけど、鬼木さんと一緒にやる決断をできたことは、サッカー選手としてメリットが大きいと感じている」
全文はこちらから
◆【鹿島】新加入のDF小池龍太、鬼木達監督に「求める力が高い。アンジェに似ている感覚」(ニッカン)
◆鹿島の「右」どうなる?小池龍太の評価急上昇中、右MF1番手は荒木遼太郎か 求められる技術と判断力(報知)

川崎での起用法と重ねられがちだが、指揮官が右MFに求めていることは「家長ロール」とは微妙に異なる。ザッケローニ監督時代の左MF香川真司が務めた役割が1番近いか。「最もうまい選手が」「最も相手の嫌がる位置で」「(前線4人の中で)最もボールに触ってほしい」という狙いのもと、送り出されるポジションになりそうだ。必然的に、立ち位置は中央寄りになる。
全文はこちらから
◆鹿島の「右」どうなる?小池龍太の評価急上昇中、右MF1番手は荒木遼太郎か 求められる技術と判断力(報知)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 9
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 14
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 15
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 25
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 35
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 55
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 60
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 88
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 92
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)