
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年7月12日金曜日
◆鹿島4戦ぶり勝利 青木がV弾/J1(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130711-1155402.html
<J1:鹿島3-1清水>◇第15節◇10日◇カシマ
鹿島は元日本代表DF青木剛(30)が決勝弾を決め、清水を下した。後半35分、MF野沢の左CKをしっかりと頭で合わせてネットを揺らすと、なぜか中途半端なガッツポーズ。「久しぶりだったんで、うれしさをどう表現すればいいかわからなかった」。リーグ戦では08年9月28日の清水戦以来となる得点を控えめに喜んだ。
連戦の疲労を考慮して前節はDF西、今節はDF岩政と最終ラインを形成する選手が欠場する中、リーグ戦全試合に先発。練習後に酸素カプセルやストレッチなどで体をケアし、誰よりも最後にクラブハウスを後にする。この日も得点力のあるFWバレーを90分間封じ込め、公式戦4試合ぶりの勝利に貢献。「今日は守備の形を崩されることはなかった」と胸を張った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 14
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 16
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 64
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 66
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 83
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 86
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 93
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 94
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)