
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年10月18日木曜日
◆浦和レッズvs鹿島アントラーズ 10月20日(サンスポ)

・浦和対鹿島の通算55試合では、浦和が16勝9分30敗と大きく負け越している。浦和にとって鹿島は通算敗戦数が最も多い相手。
・浦和は鹿島戦では現在3連敗中。この間のスコアはすべて0-1。これ以前の同カード13試合では1敗しかしていなかった(7勝5分)。
・浦和はホーム戦直近12試合で2敗(7勝3分)。それ以前の本拠地8試合では白星がなかった(3分5敗)。
・鹿島は現在4試合連続無敗(3勝1分)。直近8試合でも1敗しかしていない(5勝2分)。
・鹿島はアウェイ戦直近4試合で3勝(1敗)。敵地では現在8試合連続得点中で、この間の総得点数は18(1試合平均2.3点)。
・鹿島は今季、クロスからの得点数がリーグ最少(5点)。総得点に占める同状況からの得点数の比率もリーグで最も小さい(11.9%:5/42点)。
・2005~12年まで鹿島に在籍していた興梠慎三の今カードでの得点数は、鹿島と浦和でそれぞれ3得点ずつ(合計6点)。
・鈴木優磨は対戦別成績では、浦和戦は横浜FM戦(ともに7試合)と並びもっとも多く出場しているが、この7試合はすべて途中出場(1得点:出場時間126分、同カード1試合平均出場時間18分)。
※ファクト内の数字はJ1での成績
◆浦和レッズvs鹿島アントラーズ 10月20日(サンスポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 10
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 12
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 16
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 26
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 41
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 56
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 63
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 75
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 97
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)