
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月14日金曜日
◆鹿島・安部裕葵がJベストヤングプレーヤー賞 本田圭佑プロデュースチーム出身初のプロ選手(スポニチ)

Jリーグは13日、今季最も活躍した若手選手に贈られる「ベストヤングプレーヤー賞」受賞者が鹿島のFW安部裕葵(19)に決まったと発表した。鹿島からの同賞(新人王を含む)受賞は2014年のFWカイオ以来4年ぶり、歴代最多となる4人目の受賞となった。
今年のベストヤングプレーヤー賞の受賞資格は1997年4月2日以降に出生し、今季の明治安田生命J1リーグに17試合以上出場(過去に同賞および新人王を受賞した選手は対象外)した選手で、12人が対象。この中からJ1に所属する18クラブの監督、選手による投票をもとに選考委員会を経て決定した。安部には正賞としてブック型盾と賞金50万円、副賞として国内旅行券50万円分が贈られる。
東京都出身の安部は元日本代表MF本田圭佑(32=メルボルン・ビクトリー)がプロデュースするジュニアユースチーム「S.T.FOOTBALL CLUB」出身の初のプロ選手として瀬戸内高(広島)から昨季鹿島入り。同年4月にJデビューを飾り、7月には初ゴールを挙げた。今季はリーグ戦22試合に出場、2得点をマークしている。
安部は「この賞は自分ひとりの力ではなく、チーム、先輩方、そして関係者の皆さまが僕をサポートしてくれたので受賞できたと思っています」と喜びのコメント。「僕をずっと支えてくれた家族にも、とても感謝しています」とメッセージを発信した。
表彰式は18日に開催されるJリーグアウォーズで行われるが、鹿島がUAEで開催中のクラブワールドカップ(W杯)に出場中のため、安部は欠席。「Jリーグを代表して戦ってきますので、皆さま応援よろしくお願いいたします」と意気込んだ。
|
◆鹿島・安部裕葵がJベストヤングプレーヤー賞 本田圭佑プロデュースチーム出身初のプロ選手(スポニチ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 29
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 33
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 56
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 70
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 97
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)