
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月8日火曜日
◆神戸、鹿島DF西を移籍金なしで獲得…的確な補強で藤田流出の影響を最小限に(デイリー)
J1神戸は7日、今季の新戦力として鹿島の元日本代表DF西大伍(31)を完全移籍で獲得したと発表した。西は昨季で鹿島との契約が満了したため、移籍金は発生しない。
西は札幌の下部組織からトップチームに昇格し、新潟を経て11年から鹿島に所属していた。J1通算277試合14得点で、17、18年の2年連続でベストイレブンに選出された。西は神戸を通じて「自身の成長とチームへの貢献のために移籍してきました」などとコメントした。
また、神戸は同日、元日本代表MF藤田直之(31)がC大阪に完全移籍すると発表。神戸は今季で契約が満了する藤田に対し、夏から契約延長を打診するなど慰留に努めてきたが藤田の意思が固く、3シーズンでリーグ戦82試合に出場した主力MFを移籍金なしで失うことになった。
藤田は神戸を通じて「3年前に初めての移籍で期待と不安を持ってやって来た僕を温かく迎えてくれて誠にありがとうございました。神戸での3年間は充実していてかけがえのないものになりました」とコメントした。
神戸はC大阪から元日本代表MF山口蛍(28)を獲得し、中盤の底となるアンカーの選手層に厚みを持たせた。だが、藤田退団が決定的となったため急きょ西の獲得に乗り出した。昨季右サイドバック(SB)を主戦場としていたMF三原雅俊(30)は今季中盤で起用される可能性が高く、的確な補強で主力流出による影響を最小限に抑えた。
|
◆神戸、鹿島DF西を移籍金なしで獲得…的確な補強で藤田流出の影響を最小限に(デイリー)
Ads by Google
日刊鹿島
- 10
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 21
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 43
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 47
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 49
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 55
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 57
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)