
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年7月5日金曜日
◆鹿島アントラーズvsジュビロ磐田 第18節(サンスポ)

電動乗用トイ YAMAHA RAPTOR 700R/ヤマハ ラプター 12Vバッ...
・鹿島対磐田は現在4試合連続で引き分けに終わっている。今節も引き分けると、同一カードでの連続引き分け数としてはリーグ史上2番目に長い記録に並ぶ(最長は磐田対仙台の6試合連続:2011年5月~2013年10月)。
・鹿島はホームでの磐田戦直近6試合でわずか1敗(3勝2分)。また、本拠地での今カード通算25試合のうち、無得点に終わったのはわずか1試合のみ(2017年4月:0-3)。
・鹿島はホームでは現在7試合連続無敗(6勝1分)。今節引き分け以上だと、同一シーズン内での本拠地では、2017年6月~11月以来の8試合連続無敗となる(当時10試合連続)。
・磐田はアウェイ戦では現在、2016年5月~7月以来となる3試合連続無得点での連敗中。クラブ史上ではこれまで、敵地で4試合連続無得点での連敗を喫したことはない。
・磐田がアウェイ戦で喫した直近14失点のうち12点は、試合時間後半に決められたもの。対する鹿島は、ホームで挙げた直近23得点のうち20点を同時間帯に決めている。
・鹿島は今節勝利すると、J1史上初の通算500勝目に到達したクラブとなる。
・磐田はペナルティエリア外からのシュート数が今季リーグで2番目に多い(99本)。しかし、同エリアからのシュート決定率は、同1得点以上挙げているチームの中でリーグワースト(1得点:1.01%)。
・伊藤翔は出場した試合では、現在8試合連続無得点。この間に放った枠内シュートもわずか3本。同選手はそれ以前の今季開幕からの4試合では、枠内シュート8本で4得点を挙げていた。
※ファクト内の数字はJ1での成績
|
◆鹿島アントラーズvsジュビロ磐田 第18節(サンスポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 4
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 5
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 15
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 22
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 26
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 29
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 42
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 50
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 57
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 61
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 67
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 68
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 71
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 83
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 89
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)