
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年9月27日金曜日
◆微妙なPK献上にも動じず…“独走”アシストの鹿島DF小池「取り返せて良かった」(ゲキサカ)

Nintendo Switch Lite ターコイズ
[9.25 天皇杯4回戦 鹿島4-1横浜FM カシマ]
微妙な判定にも心を乱されず、終盤も途切れぬ推進力でトドメを刺した。鹿島アントラーズDF小池裕太は3-1で迎えた後半32分、相手の寄せが甘いと見るや果敢なドリブル突破で前線に侵攻。決定機になった時点では多くの相手を抜き去っており、プレゼントパスでFW伊藤翔のループシュートをアシストした。
「先制してから早い時間に失点してしまったけど、自分の守備のプレーで迷惑をかけた」。試合後、左サイドバックを担う小池が真っ先に悔いたのは前半20分のプレーだった。ドリブル突破をしかける相手FWエリキに対し、入れ替わられる形で倒してPKを献上。味方が審判に詰め寄るほどの微妙な判定だったが、22歳は自らに矢印を向けていた。
「最後までついていくべきところで前を取られた時点で見た目が悪かった。ファウルは仕方ない」。猛抗議の末に気持ちを切り替えたチームはMF中村充孝の2ゴールで前半のうちに突き放し、小池自身もダメ押しのアシストを記録。「自分のところで失点したけど、取り返せて良かった」と振り返った。
この勝利で4年連続の8強入りが決定。次戦の相手は浦和レッズを倒したHonda FCに決まった。流通経済大時代にJFLを経験し、かつてのチームメートも同クラブに在籍している小池は「JFLの中でも強いことを知っているし、大学の時にも何回かやったことあるのでどういうチームかは分かる。リスペクトして挑みたい」と油断を排しつつ意気込んだ。
(取材・文 竹内達也)
|
◆微妙なPK献上にも動じず…“独走”アシストの鹿島DF小池「取り返せて良かった」(ゲキサカ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 5
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 15
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 53
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 56
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 71
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 81
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 84
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 91
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 92
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)