
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年8月1日土曜日
◆鹿島 得意大分で最下位脱出へ J1第8節・東西移動“解禁”で浮上だ!(スポニチ)

先輩、これからボクたちは、どうやって儲けていけばいいんですか? [単行本(ソフト...
J1第8節は1日に各地で8試合が行われる。新型コロナウイルス感染のリスクを避けるため、7月中は長距離移動を必要としない近隣のチーム同士の対戦となるように日程が組まれたが、今節から東西の移動が解禁。鹿島は最下位脱出を期し大分に乗り込む。クラブはホームページ上で「トップチームのアウェー遠征時における選手、スタッフへのサインや写真撮影のリクエストはご遠慮ください」とファンに呼び掛けるなど、対策を徹底していく。
アウェーの大分戦は4連勝中と相性が良く、浮上のきっかけをつかみたいところ。オンライン取材に応じたMF土居は「内容が悪くても勝たないといけない順位にいる。勝ち点を持ち帰ることは絶対条件」と力を込めた。ここ数試合は我慢しきれずセットプレーからの失点を繰り返しているだけに、「もっとしたたかに頭を使ってやらないと」。したたかに勝機を逃さない鹿島らしさを取り戻す。
◆鹿島 得意大分で最下位脱出へ J1第8節・東西移動“解禁”で浮上だ!(スポニチ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 10
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 16
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 20
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 38
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 46
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 50
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 54
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 97
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)