
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年10月26日月曜日
◆【鹿島】5バック気味にはしたが――堂に入ったゲームの締め方で1点差勝負をモノにする(サッカーダイジェスト)

[J1第24節]鹿島1-0広島/10月24日/カシマ
1点リードで迎えた84分、ザーゴ監督は最後の交代カードを切る。スコアラーのエヴェラウドを下げて、DFの関川郁万を投入。関川は、犬飼智也と町田浩樹の2CBの間に入る。最後は5バック気味にして、逃げ切りを図る構えだ。
人数をかけた最終ラインが、1点を追いかける相手の猛反撃を粘り強く撥ね返す――そうしたよくあるシチュエーションは、そこまで多くはなかった。
むしろ、できるだけ敵陣でプレーしようとする。ゆっくりとボールを動かしては、コーナー付近に運んでキープ。相手に奪われても、素早いトランジションで高い位置から懸命なディフェンスを見せる。
DFの頭数を増やして万全の態勢を整える。その一方で、なるべく自分たちでボールを保持しながら、時計の針を進めようとする。
ボランチの三竿健斗が振り返る。
「1-0で、僕たちがもし逆の立場で負けている時、背後にボールを落とされてキープされるっていうのが一番嫌なので。それをやろうっていうのは、別に声をかけなくても、中にいる人たちでやれたことですし、そのなかでチャンスがあれば2点目を取って、試合を終わらせることを狙っていました」
チーム全体のその振る舞いは実にスムーズで、抜かりがない。試合巧者の鹿島らしい勝ちっぷり。堂に入ったゲームの締め方で、開幕戦では苦杯を喫した広島にきっちりと借りを返した。
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
![]() 早割り おせち 2021 北海道 海鮮おせち料理 北の漁師御膳(三段重+きんき姿煮 20品 3人前 4人前)かにえび 漁師のお節 ずわいがに |
◆【鹿島】5バック気味にはしたが――堂に入ったゲームの締め方で1点差勝負をモノにする(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 10
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 16
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 17
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 23
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 61
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 63
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 65
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 84
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 93
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 97
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 99
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)