
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年3月20日土曜日
◆鹿島アントラーズ加入のピトゥカ、古巣サントスへの思い語る「3年間の契約を全うして…」(FOOTBALL TRIBE)

明治安田生命J1リーグの鹿島アントラーズへの加入が決まっているブラジル人MFジエゴ・ピトゥカは将来的にカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)のサントスに復帰することを望んでいるようだ。18日、ブラジルメディア『グローボ』が伝えている。
ピトゥカは2017年にボタフォゴSPからサントスに加入。2020シーズンのリーグ戦では26試合に先発出場したほか、コパ・リベルタドーレスでも11試合でフル出場を果たしており、クラブを準優勝に導く活躍を見せていた。同選手には昨年11月から鹿島アントラーズが複数回にわたり獲得オファーを提示。一度は破談に終わったものの、選手サイドがJリーグ挑戦に前向きな姿勢を見せていたこともあり、今年1月に160万ドル(約1億7400万円)を支払い保有権の50%を買い取るという条件でクラブ間合意に達していた。
ピトゥカは日本政府が新規入国の規制を敷いていることにより、鹿島アントラーズに合流できない状況となっている。その中、サントスがレンタルにより再獲得に試みたという報道が飛び交っているが、本人はこれについて「日本に行けるようになるまでサントスは僕を引き続きチームにとどめようとしていたし、鹿島アントラーズも承認していた。だけど残念ながらサントスでの選手登録ができずうまくいかなかったよ」と事実であることを認めている。くわえてピトゥカは「(鹿島アントラーズと交わした)3年間の契約を全うして、サントスに戻るつもりだよ」と改めてサントスへの思いを語った。
なお、日本政府は緊急事態宣言が解除された後、プロ野球やJリーグ等の外国人選手について2週間の待機期間を設けた上で特例として入国を認める方針を今週中に固めている。サントスの中盤に欠かせない存在だったピトゥカだが、鹿島アントラーズでどのようなパフォーマンスを披露するのか多くのファンが楽しみに待ち望んでいるはずだ。
![]() 【ポイント10倍】コスタリカ・ジャガー・ブラックハニープロセス&エルサルバドル・ビクトリア農園 限定コーヒー豆飲み比べセット 各200g 合計400g 楽天 買い回り 買いまわり ポイント消化 |
◆鹿島アントラーズ加入のピトゥカ、古巣サントスへの思い語る「3年間の契約を全うして…」(FOOTBALL TRIBE)

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 12
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 14
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 18
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 30
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 33
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 41
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 46
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 87
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
-
▼
2021
(1136)
-
▼
3月
(122)
-
▼
3月 20
(7)
- ◆鹿島アントラーズ加入のピトゥカ、古巣サントスへの思い語る「3年間の契約を全うして…」(FOOTBA...
- ◆Jリーグ審判が使う「シュッと消える」スプレー秘話 開発した鹿島&浦和の熱烈サポーターがこだわった“...
- ◆U-24日本代表メンバーに推薦したい5人。絶好調のサガン鳥栖で輝くエースと高校生Jリーガーとは?(...
- ◆U-20日本代表候補が発表! 今季J1で活躍する鹿島MF荒木や徳島MF藤田ら25名(サッカーキング)
- ◆【鹿島】「うれしい」けれど「悔しい」。沖悠哉は名古屋戦でもどかしさを晴らし、日の丸のピッチへ(サッ...
- ◆町田&沖“鹿島ライン”で共闘誓う「活躍すれば目標にしてくれる」「一緒に高めたい」(スポニチ)
- ◆鹿島GK沖悠哉、鳥栖DF中野伸哉が初選出 U24(ニッカン)
-
▼
3月 20
(7)
-
▼
3月
(122)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)