
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年6月19日土曜日
◆【鹿島】待望のプロデビューを飾った大卒ルーキーのGK早川友基「いつも通りにプレーすることを心がけて」(サッカーマガジン)

6月16日、第101回天皇杯2回戦が茨城県のケーズデンキスタジアム水戸で開催され、鹿島アントラーズはY.S.C.C.横浜と対戦。前半からゴールラッシュを見せ、遠藤康とエヴェラウドの2点と松村優太のゴール、そして上田綺世がハットトリックを達成し、大勝した。
■2021年6月16日 天皇杯2回戦(@Ksスタ/観衆2,458人)
鹿島 8-1 YS横浜
得点:(鹿)遠藤康2、エヴェラウド2、松村優太、上田綺世3
(横)オニエ・オゴチュクウ
「課題をフィードバックして」
今季、明治大学から加入したルーキーが、プロとして初めて公式戦のピッチに立った。「29」の背番号を身につけた早川友基は、大学時代などの同級生でもある常本佳吾らとともに、天皇杯の初戦となる2回戦のYS横浜戦で鹿島のゴールを守った。「トーナメントなので、一発勝負ということをより意識して戦いました。いい結果になりました」と、早川はデビュー戦での勝利に安堵の表情を浮かべた。
試合当日のミーティングで、先発出場することを知ったという。「準備はしていたので、試合に出たら“やってやろう”という気持ちを常に持っていました。緊張はなく、いつも通りにプレーすることを心がけていました」と、試合中は早川のもとに来るボールに冷静に対処していった。
「まず、試合に出られたことが一つの成長だと思いますが、この試合で出た課題をしっかりフィードバックして、そこを伸ばしていきたい。また、自分自身はしっかり準備しながら、今後も一戦一戦、戦っていきたいと思います」
沖悠哉、クォン・スンテ、山田大樹といった実力者とともに切磋琢磨する22歳の守護神が、6月16日、プロとしての新たな一歩を踏み出した。
取材◎サッカーマガジン編集部
◆【鹿島】待望のプロデビューを飾った大卒ルーキーのGK早川友基「いつも通りにプレーすることを心がけて」(サッカーマガジン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 12
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 26
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 30
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 37
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 47
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 50
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 55
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 60
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 61
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 66
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 71
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 72
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 86
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 89
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)