
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年10月26日火曜日
◆相性の悪さも発奮材料に。鹿島CB町田浩樹は川崎相手に「反骨心、悔しさをぶつける」(サッカーダイジェスト)
「まとまって戦えれば勝ちを手繰り寄せられる」
残されたタイトルは天皇杯のみ。鹿島アントラーズは10月27日、敵地で川崎フロンターレとの準々決勝に挑む。
決戦を2日後に控えた25日、CB町田浩樹がオンライン取材に応じ、意気込みを語った。
「今年、シーズンが始まる前に、(クラブ創設)30周年でタイトルを獲るということを掲げてシーズンがスタートしたので。なんとしてもタイトルを獲らなければいけないし、獲れるチャンスがあるのは天皇杯しかないので。全員がタイトルを獲ることに向けて、必死になって試合に入れればと思います」
川崎には18年シーズンの10月の対戦から勝てていない。町田は「相性の悪さはあるかもしれない」と感じているが、一方ではそれが発奮材料になるとも思っている。
「どこのチームよりも、川崎に対して勝てていない悔しさを、たぶんみんな強く持っているはず。反骨心だったり、悔しさをぶつけられれば」
今季のリーグ戦ではすでに二度対戦し、いずれも1-2で敗れている。
「意図してボールを奪うとか、コンパクトな守備ができている時間帯があれば、バラバラに行ってボールが取れずに剥がされる場面もあった。良いところも悪いところも両方あったので、全員が意志統一して、まとまって戦うことができれば、勝ちを手繰り寄せられると思う」
リーグでは得点ランキング2位の17得点をマークするFWレアンドロ・ダミアンを筆頭に、川崎の攻撃陣には強力な選手がずらりと揃う。CBとしていかに対抗するか。
「ダミアン選手とは何回も対戦していますし、初めての選手ではないので。自分が起点を作らせないとか、あとは、自分ひとりで守るのではなくて、全体でコンパクトにした守備ができれば」
自陣のゴールに鍵をかけ、セットプレーでは190センチのサイズを活かし得点を狙う。攻守両面でチームを勝利に導くような活躍を期待したい。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
◆相性の悪さも発奮材料に。鹿島CB町田浩樹は川崎相手に「反骨心、悔しさをぶつける」(サッカーダイジェスト)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 9
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 33
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 38
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 51
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 60
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 68
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 75
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 95
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)