
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年11月27日土曜日
◆鹿島相馬監督 27日ホーム最終戦「立ち上がり大事」4位確保へ決意(ニッカン)
鹿島アントラーズの相馬直樹監督(50)が26日、27日のホーム最終戦・サガン鳥栖戦に向けオンライン取材に応じ、4位確保へ決意を口にした。昨年のホーム最終戦はセレッソ大阪に引き分けアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の出場を逃しGK沖らが涙を流した。直近5年間、ホーム最終戦は2敗3分けと勝ち星から遠ざかっている。相馬監督は「ハードワークの鳥栖相手で、まずは戦うところでしっかり上回っていかないといけない。そこも含めて立ち上がり大事」とポイントを挙げ「勝つことによって(ACL出場の)可能性は残すことができる。ホーム最終戦も含めて勝ち点3は必要なゲーム」と話した。
前節で大分トリニータと引き分け、4位以下が確定した。目標の3位以内が絶たれ、チームのメンタル的な落ち込みも大きかったが、相馬監督は「まず私が切り替えなければいけないのは常々思っている。空回りにならないよう、勝ちに向けたメッセージを出せるようにと。自分自身が一番最初にしないといけないと常々思ってやっている」と気持ちの切り替えはできていると自負している。主将のMF三竿が累積警告で出場停止だが、指揮官は「(鳥栖は)チーム預かって最初に負けた相手。出来る準備はしてきた。ホームで勝って、結果として喜んで一緒に笑って終われるようにしたい」とホーム最終戦でのリベンジを誓っていた。
◆鹿島相馬監督 27日ホーム最終戦「立ち上がり大事」4位確保へ決意(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 5
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 11
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 15
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 19
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 21
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 40
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 65
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 66
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 68
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 80
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 85
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 89
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)