
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年2月27日日曜日
◆セルジオ越後が小笠原満男を大絶賛!「本当のお兄ちゃん。俺が守ってあげる、そういうものが自然に出ていた」(サッカーダイジェスト)
“常勝軍団”の中心的存在として長きにわたり活躍
日本サッカー界のご意見番・セルジオ越後氏が自身のYouTubeチャンネル『蹴球越後屋』を更新。現役時代は鹿島アントラーズやイタリアのメッシーナで活躍した元日本代表の小笠原満男氏を絶賛した。
2018年にスパイクを脱ぎ、現在は古巣鹿島のテクニカルアドバイザーを務める小笠原氏を、越後氏は高校時代から知っていたという。
「選手権でも西が丘に試合を見に行ったけど、目立ちましたよね。個人技、運動量が凄かった。心強い、ああいう選手がいると。誰かがやられたら、本人がまた行って。本当のキャプテン、お兄ちゃんだった。安心して、俺が守ってあげる、そういうものが自然に、溢れて出ていた」
小笠原氏は高卒で鹿島に加入。多くのタイトルを獲得してきた“常勝軍団”の中心的存在として長きにわたり、活躍してきた。
「もう、しゃべるし、怒るし。ジーコ、ドゥンガとか、外国人がよくやることを、満男も日本人として遠慮なくやっていたリーダーだった。プレーも休まないし、激しいし、勝負強い。チームを休ませないスタイルを持っていた」
さらには「(鹿島の)U-12の10番が息子だよね。この間、全国大会で2位になったけど、DNAが凄い。楽しみですね」と越後氏も笑顔を見せる。
動画の最後では「(チームが)うまくいかない時に、自分が行かなくてはいけないっていう、そういう意識は持っていますよね。瞬間的に(間合いを)詰めていくとか、読みとか優れている。あれはたぶん、教えられるものではない」と称賛のコメントで締め括った。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
◆セルジオ越後が小笠原満男を大絶賛!「本当のお兄ちゃん。俺が守ってあげる、そういうものが自然に出ていた」(サッカーダイジェスト)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 16
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 18
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 20
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 25
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 27
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 35
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 40
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 62
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 64
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 75
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 80
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 94
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
-
▼
2022
(1152)
-
▼
2月
(89)
-
▼
2月 27
(7)
- ◆川崎に敗北も「光は見えた」。岩政監督代行が“ヤンチャで未熟”な鹿島の奮起誓う。「ここから彼らは勝者...
- ◆脳震盪から合流直後のDF関川がまさかのミス…敗責背負った鹿島・岩政コーチ「彼を使う判断をしたのは僕...
- ◆鹿島の本拠地開幕戦に2万7234人(サンスポ)
- ◆後半45分間で見えた光明…鹿島MF中村亮太朗がJ1デビュー戦で存在感「失うものはなかった」(ゲキサカ)
- ◆セルジオ越後が小笠原満男を大絶賛!「本当のお兄ちゃん。俺が守ってあげる、そういうものが自然に出てい...
- ◆【J1採点&寸評】鹿島0-2川崎|MOMはチームを支えた橘田!先発抜擢の2選手が結果で応える。鹿島...
- ◆【鹿島】採点&寸評 王者川崎に屈し開幕連勝ならず…痛恨ミスの関川に最低点、デビューの中村に光明の高...
-
▼
2月 27
(7)
-
▼
2月
(89)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)