
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年7月22日金曜日
◆もはや定番の『ドラえもんのうた』、船上で熱唱したのは、鹿島や大宮を指揮した監督(超WORLDサッカー!)

やはり日本と言えば『ドラえもん』なのだろうか。またしても日本人が歌唱する場面が生まれた。
「こんなこといいな できたらいいな〜」で始まる『ドラえもん』の主題歌である『ドラえもんのうた』は、日本人なら誰もが知っている曲と言って良いだろう。
秘密道具で野比のび太を助けるドラえもん。歌詞も「夢を叶えられる」という内容で、とても希望が持てるものとなっている。
2年前、レアル・マドリーからビジャレアルへと移籍した日本代表MF久保建英(レアル・ソシエダ)がチームメイトの前で歌ったことが大きな話題となり、その後にエイバルに加入した日本代表FW武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)も披露。齊藤未月(ガンバ大阪)もルビン・カザンで歌っていた。さらにレガネスに加入した日本代表MF柴崎岳も歌わされそうになったが、イジって回避するなど、海外では定着しつつあるようだ。
そんな中、新たに『ドラえもんのうた』を歌った日本人がいる。それは、タイのブリーラム・ユナイテッドで指揮を執る石井正忠監督だ。
Jリーグでは鹿島アントラーズや大宮アルディージャを指揮し、2021年12月にブリーラムの監督に就任していた石井監督。クラブが公式インスタグラムに動画を投稿。船上で歌唱する石井監督の姿を公開した。
和やかなムードの中で歌い上げた石井監督。楽しそうに歌う姿が印象的だが、なかなか監督が歌う姿を見ることはできないため、とても貴重な映像になっているのではないだろうか。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 7
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 21
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 26
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 28
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 29
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 32
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 37
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 52
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 55
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 68
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 78
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 87
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 90
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 94
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 98
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)